見出し画像

江古田でせいいっぱいのgiverとtakerになる

江古田にキッチンオバサンという店がある。公園を向かいに通りから2段階段を下がり、ガラス張りのフランス扉を開けると、そこはほがらかで温かな雰囲気の淑女二人で切り盛りする洋食屋。
キッチンでのお二人の無駄のない動きと、水槽の亀を眺めるのが楽しみなので、ひとりで訪ねる時にはいつもカウンター左端。                  揚げたての衣がピンピン鳴る大判の鰯フライ。                  フツフツ泡立つチーズの波に、乾煎りされた海老の頭が芳ばしくたゆたう海老ドリア。盛り沢山のメニューの中でも、この2品が特にお気に入り。

ピカピカに磨き上げられたカウンターに、キビキビと働くお二人の清潔感が目にも嬉しく、外食自粛の最中にもほっと安心させる空気が漂う。バター風味の温みに優しく包み込まれながら、惜しげもなくがっつりお腹を満たしてくれるオカン盛りがまた頼もしく、それならこちらもとすべて平らげるを礼儀とする昭和世代。

そういうわけだから、キッチンオバサンに向かう時のわたしはきっちり腹を空かし、オバサンたちの愛情を一心に受ける心持ちなのである。                 召し上がれ、とごちそうが盛られた皿を差し出すgiverに対し、せいいっぱいのtakerでありたいと思わせてくれるようなシチュエーションが好きなんだとこの店に来ると思う。


とある在宅ワーク日の晴れたお昼時、オバサン欲にわかに立ち上がったが最後、いつものごとくアパートを飛び出し、足取りも軽くオバサンのフランス扉をくぐる。

亀のカウンター席には先客有り。
しょんなくテーブル席に収まり、ケチャップ香る海老ドリアに興じていると、隣に土建屋のおっちゃん4人組がご着席。
密を避けつつきゃっきゃとメニューから本日のごちそうを選ぶ様子につい注意が向く。

サラダに乗ってるこの薄切りなんだろ?
蕪かな?山芋?あ、大根だった
オムハヤシにしたの?
ソースの色合いがトマトベースって感じだね
カレーや秋刀魚定食だと、そろそろ夕飯とかぶる時期でしょ
折角なら家で嫁さんが出さなそうなの頼みたくて
マッシュルームって出汁だよね
そろそろ茸鍋とか良いよね
お味噌汁、豚汁だあ
得した気分だね
ラディッシュ嫌いならちょうだい
明日もこここよっか
ボク次はデミバーグステーキかな
隣のアレ海老グラタンかな?(全部聞こえてるよ)

4人が4人とも、いちいち語尾にハートマーク付けたくなるほどおとめなひそひそ会話を延々続けている。
偏見するつもりはないけれど、二度見する姿はやはり皆作業着。
途切れないやり取りに各々への友愛や和やかな職場関係まで透けて見えるよう。
なにより純粋に食を享受し、同じ食卓を分かち合う仲間と提供者への敬意にあふれてる。食後に立ち上がる4人、満面の笑顔でごっそーさんと後ろ姿まで清々しくて、思わずひとりでにっこり。まるで5人でオバサンたちのもてなしにありがとうを伝えた気分。     
かわいい&リスペクトとめどなし。

コロナ前、都心の職場周辺でランチしてた頃、リーマン2,3人が集ってひとつテーブルにいる光景によく出くわした。
スマホを見るでもなく、虚空を見つめて料理を待ち、運ばれてきた食事は何ら感動もなく無言のままそれぞれの胃に流し込まれ、連れにも店員さんにもひとことも発することなく店を出る。
複数人で食事に来た意味は?とか、そもそも五感は機能してるのか?とか、隣に居合わせただけのくせに、彼らの背景も分からぬまま余計なお世話を胸に溜め込んだ。

そんな時は幼少期、料理人だった父レイジがはるか彼方からスクーター(ノーヘル)のまま「今夜のきゃらぶきはあぶらげと炊くやー?佃煮にするやー?」と叫びながら近寄ってくる姿と、交通法違反甚だしいほど荷台から横に飛び出したふきの束を思い出すことで自分軸に戻った。

you are what you eatとはよく言うけど、その食事が用意されるに至って関わった人と環境、運良く食卓を共に出来た人、そこで話題に上がる食材や料理にまつわる何某、季節の移ろい、今日も元気で美味しく食べれたこと、こんな機会を得られた幸せ、それらに思いを巡らせ、そのことを喜びだと感じられる日々を送りたいと願う。
食卓の囲み方は人により十人十色で、何人たりともジャッジされる謂われはないけれども、せっかくなら、今日の土建屋のおっちゃんたちのような食事の時間を多く持てるような自分でいたいと思う。

コロナ前には存在すら知らなかったキッチンオバサン。この状況においてようやく見つけた、元寝に帰るだけだった我が町江古田。コロナ禍をきっかけに、レイジの居る故郷のような場所になった。

ここならば、giverにもtakerにもなれる。愛しい人が訪ねて来る日には、ふたりのオバサンのような召し上がれを伝えたい。そんな気にさせてくれる。

ちなみにきゃらぶきは関西出汁で色が変わらない程度に油揚げとさっと炊いたんが好き。
湯葉で巻いておでんに入れてもおいしい。

#おいしいはたのしい

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?