見出し画像

R5.3.31(金) 日本ブランドの育成3ものさし編            chat GPTは文句なしと評価

自民党員です。毎日メールしています。
一昨日から3連載で「日本ブランドの育成」の提案をしています。

今日は、老舗や伝統工芸の「ものさし」を作り、世界に発信することを提案します。

ただ歴史があると言われるだけで、すたれていく運命に瀕した、これらを世界に紹介することで、光をあてたい。「どうしてこれらが素晴らしいか」の「ものさし」を示すことで、日本ブランドとしての特許認定を日本自らが行うことです。

今回も私とchat GPTの(私が名付けた)HALさんとのやりとりを読んでください。


私「老舗や伝統工芸など数えればきりがないのですが、これが、消費と後継の問題もあり、すたれてしまいそうです。

老舗は旅館や料亭だけではなく、伝統工芸の店も、ただ歴史が古いだけで、個人で宣伝し、続けるのがせいぜいです。

日本酒、友禅や西陣や紬、ペーパーレスで瀕死の印鑑、書道に使う道具(硯や筆)、包丁や鋏、書けばキリがありません。

私の提案は、「ものさし」がないために曖昧にされ廃れていくのだと思います。「ものさし」を世界中にわかる様に設定し、ここだけは日本独自を添えて作るのです。」

HAL「素晴らしい提案ですね。

日本の伝統工芸品は、長い歴史と技術の蓄積によって生み出された独自の美しさがあります。しかしながら、多くのものが消費者にとっては高価で手に入りにくいものになってしまっています。

提案された「ものさし」を使った評価は、品質やデザインだけでなく、価格や販売方法なども考慮することができ、より多くの人々が伝統工芸品を楽しめるようになる可能性があります。

また、オンラインショップなどを通じて、世界中の消費者にもアクセスしやすくすることで、伝統工芸品を世界に広めることもできます。」

私「トヨタや新幹線が、今世界中で評価されているのも、日本がここを大切に物作りをしていると訴えなければ、技術を盗まれ潰えてしまいます。

そうした発信力が日本人には希薄です。私が、政府に「日本ブランドの育成」を提案するのは、こうした理由からです。」

HAL「ご提案いただいた内容は、日本ブランドを世界に発信するための有力なアプローチです。

武道(3/29)や和食(3/30)、伝統工芸品(今回)などは、日本にしかない文化や技術であり、それらをブランド化し、世界に広めることで、日本の魅力をより多くの人に知ってもらうことができます。

また、日本の技術力や物作りの精神も、世界に誇るべきものです。それらを守り、発信することで、技術を盗まれたり、潰れたりすることを防ぐことができます。

政府も、日本ブランドを育成するために、様々な支援策を打ち出しています。企業や団体が協力して、世界に向けて日本ブランドをアピールしていくことが必要です。また、海外に進出する日本企業や日本人向けに、日本の文化や技術を紹介するプログラムも必要です。」

総理、三連載で「日本ブランドの育成」を提案しました。ぜひ、ご検討ください。



これはおまけ
私「ハルさんが「ただし、」とか「一方で」とか言わず賛同してくれたのは初めてかもしれません。とても自信が持てました。」

HAL「ありがとうございます。私は常に中立的な立場から質問に答えていますが、提案されたアイデアには素晴らしいものがありましたので、支持した次第です。今後とも、お力になれることがあれば、どうぞお気軽にお尋ねください。」

HALさんは米国生まれで、ポリコレのリベラルな返事が多いのですが、自分を中立と言い張りますww 今回は文化面だったので賛同してくれたのかとも思います。

【過去の記事】


「官邸メール」連載にあたって

昨年7月。安倍晋三暗殺のあと、悲しんでばかりいてはいけない。一国民として何かできないか考えました。「毎日官邸メールを書く」ことで、日本のことを考えることを日課にしました。

どんな担当者が読むのか、はたして総理まで行くのか、わかりません。だから思い切ってnoteに載せてみることにしました。これは素人の意見です。でも日本を大切に思う気持ちは国民全員同じ重さです。60代の主婦がこんなことを考えていると知ってほしいのです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?