マガジンのカバー画像

私の昭和歌謡

102
昭和は遠くなりにけり(おばあちゃんがいつも「明治は遠くなりにけり」って言ってたっけ)私も歳をとったもんだ。 でも、昭和歌謡を聞けば、そこに私の青春がよみがえるの。 だから、昭和人…
運営しているクリエイター

#鉄腕アトム

私の昭和歌謡54 鉄腕アトム 1963

私の昭和歌謡54 鉄腕アトム 1963

憧れのアトムの時代今となり人の劣化を日々日々思ふ

わが町内の、わが組のこと。

私が嫁いだとき15軒ほどだったのが、今は7軒。3軒は数年前に代替わりで若い夫婦になった。

町内の役と商店会の役は、嫁の私がやっている。

それが、わが夫の配慮だと思ってあげることにした。ホントは会合とか嫌いなんだ。わかってる。でも、やればできる(なんか息子に言ってるみたいw)ってわかっている。

毎年、納会をやって

もっとみる
私の昭和歌謡25 川の流れのように 1988

私の昭和歌謡25 川の流れのように 1988

Adoじゃない七色の声亡き後も昭和の歌姫未だ健在

テレビが登場してから、そこに登場するものは何でもよかった。テレビというものが楽しかったからだ。

「鉄腕アトム」は何で夕飯時だったんだろう、とダンナはボヤく。

お茶碗と箸を持ったまま、土間から座敷をのぞく。父親から「ちゃんと食べてしまいなさい。」今と違って「当時は、その時間しか見れないのになぁ。」へへへ、私の家は、食事の部屋にテレビがあった。

もっとみる