見出し画像

パーソナルカラー診断へ

今日は特に予定はないのでお家でゆっくりと過ごしました。
なので特筆することがないので、今日は私が仕事を休むようになってから、好きになったことを紹介します。

それはメイクです♪
毎日お仕事をしていたときは、
「毎朝のメイク面倒すぎる…」
「メイク上手くないし嫌い!」
と、興味関心もなく、むしろ嫌いでした。

そんな私がメイクの楽しさを知り、好きになったきっかけは『パーソナルカラー診断』でした。
診断に行ったきっかけは、失恋の反動からきた
「自分磨きをして可愛くなってやる…‼︎」
という気持ちでした。
療養休暇中で毎日暇を持てあましていたため、結構な値段はするけれど、思い切って診断に行ってみました。
ちなみに私の予想は、イエベ春かブルベ夏、でした。

しかし、そこで診断された結果は『ブルベ冬』
1番関係ないと思っていたウィンタータイプでした😅
ちなみに、1stトゥルーウィンター、2ndブライトウィンター、3rdトゥルーサマーというゴリゴリのブルーベース人間。黄みがなくくすみもないパキッとした発色が1番似合うとのこと。

さらにさらに驚きは続きます。
似合わない色は、茶色、黄色、オレンジ、ゴールド。メイクでいう1番無難だと思われる(私は思っていた)色がことごとく似合いませんでした。
実際に色の布を当ててみると、本当に面白いくらい顔がくすんで見えました😅

メイクが上手くならず、好きではなかった私は、とりあえず1番無難な茶色やゴールド、オレンジのもののメイク道具しか持っていませんでした。
つまり、

自分に最も似合わない色でメイクをしていたため上手く仕上がらない
 ↓
メイク下手だから好きじゃない
 ↓
関心がないからとりあえず無難な色しか使わない

という負のループに陥っていたことが判明しました。

それからというもの、下地から全てのメイク道具を一新し、ブルベ冬カラーとされているアイシャドウやチーク、リップを購入して、毎日メイクをしています。
もうね、最初の頃は「使う色が変わるだけでここまで自分の顔が変わるの⁉︎」と衝撃でした笑

自分に似合う色がわかると、メイクがどんどん楽しくなり、ついついいろんなコスメを購入してしまいました😅
今は休職中で節約中なので、その時に爆買いしたコスメをしっかり使い切ってから次のを買うようにしています。

一時復職した時は、「もっとゆっくりメイクを楽しみたいのに…」と常々思っていたため、再度お休みをしている今は、何も予定がなくでも毎日丁寧にメイクをして楽しんでいます♪

ちなみに最初の写真は、今日使用したコスメです。
需要はないとは思いますが、特にあげる写真がないときはこうやって今日のコスメの写真をあげてみようかなとも思います。


ちなみに、パーソナルカラー診断は個人的にすごくオススメです。
「似合う似合わないに関わらず、いろんな色を楽しみたい」というメイク好きさんよりも、私のようにメイクに興味ない人に、私は特にオススメしたいです。
自分に合うものがわかるので、服やコスメ、アクセサリーの買い物で失敗がなくなりますよ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?