マッチングアプリ今の心境

マッチングアプリを始めて、1ヶ月ちょっとが過ぎました。

今の悩みだったり、心境だったりを今日は書いていこうと思います。

まずは現状から。
今やりとりをしている方は3名で、うち1人とは先日1回目のデートへ行って来ました。ちなみにアプリで知り合った方と会うのはこの方が初めてです。

よくYouTubeなどで、実際にマッチングアプリで知り合った方とのデートの感想を公開されている
動画を見るのですが「ヤリモクだった」「写真と違う人が来た」「いい人なんだけど微妙だった」という感想をよく見かけます。

なので、「気まずいデートだったらどうしよう…」「怖い人だったらどうしよう…」「期待しすぎないで当日を迎えよう」と実際に会うまでかなりドキドキしました。

実際に会ってみると、すごく素敵な方で5時間くらいデートをしたのですが、また会ってみたいなと思える方でした。

このままこの人とのみやりとりをする、でもいいのかなとその時は思っていましたが、次の日には顔もしっかり思い出せないくらいでした😅

LINEを交換したのですが、デート後にお礼の連絡と次は神社(お互いが神社仏閣が好き)へ行きましょうという日にちも決まっていない約束の連絡だけして、その日のうちにLINEも終わっていました。


「もしかして進展しない⁉︎」と少し焦ったため、慌てていろんな方にいいねを送り、数名とマッチングをしたものの、あまりタイプではないしあんまり会いたいとも思えない方とマッチングすることに意味はあるの?と、進展をしたらしたで不安になります。


昨夜デートをした方から「ここはどうですか?」とデート場所の提案LINEが来ました。
嬉しかったのと同時に、先日のデートの記憶も薄れて来ていたため「この人とこのまま進展していいの?」とここでも不安になりました。


みなさんは、何を基準に「進展するか」「やりとりをやめるか」を決めているのでしょうか。
あまり記憶に残っていなくても「いい人だった」と思える方とはお会いした方がいいのでしょうか。

記憶は薄れつつあっても、顔を覚えていなくても、価値観は似ていた気がすること、話しやすく居心地のよい雰囲気だったこと、イケメンだったことは覚えています。


本当に、今後の動き方がわからなくて困っています。


あと、どうして進展に戸惑うのか、ここについても一応自己分析はできています。
理由は2つ。
①次お付き合いする方とは結婚までいきたいので慎重になっている
②元彼と比べてしまっている

②が特に厄介で…。相手に対して最低なことをしていることもわかっています。必然的に元カレを思い出すことへも繋がっており、すごく辛いです。


なんだかもう、自分でもどうしたいのかがわかりません。
1番の理想は、1回会うだけで「元彼よりいい!」と思える方に出会うことです。
ただの理想です…。


やっぱり自分で考えがまとまっていないことを書いていくのは難しいですね。

まとまっていませんが今日はここで終わりにします。何かアドバイスがあればぜひ聞かせてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?