見出し画像

私がWebのデザイナーになった理由⑧(フリーランス)

制作会社で4年間、デザイン部統括兼アートディレクターでやっておりましたが、いよいよフリーランスで活動をはじめます。円満退社です。

さてフリーランスでやっていこうと思ったのですが、問題なのが営業活動。苦手。そんなのやったことない。どうしよう。
と思っていたのですが、そこは今まで流れに流されて生きてきた私です。多分なんとかなるだろうと思ってたんですね。

ここで挫折!その方が期待通り!の展開だと思ってます。
私ならそういう文章を読みたい。
その挫折から何かを学ぶ。そして今!的な。

それが私の周りには良い人がたくさんいて、そんな縁でスタート時からちょっとずつお仕事はいただけておりました。
私は縁だけでやってきています。

なんだつまらん。
これからフリーランスを目指す方には全く参考にならないですね。
このシリーズの最初の文章がこれのフリです 笑
私がWebのデザイナーになった理由①(夢見る時代)

ただ仕事は途切れることはあります。ありますよね?フリーランスの方。
そんなことない方がいたらいいなあ。羨ましいなあ。

みんな忘れてないかい?!おーーーい!!!と思うこともあります。
その時は「これは次への準備期間」と割り切りが必要だと考えてます。

人生山も谷もあります。
ジャンプするためにしゃがむことも必要です。
大丈夫。命まではとられません。
好きでいればきっと大丈夫。

と言うわけで私がフリーランスでやったお仕事は、プロフィールにポートフォリオのURLがありますのでよかったら見てください。

デザイナー講座の講師も依頼されたこともありました。こちらの都合で2期だけしかやれなかったのですが良い経験をさせていただきました。
今ならまたできるかなと思っていますのでそちらの方面でも是非。

忙しくてお前のポートフォリオなんか見る暇ないと言う方へ箇条書きで。
全て「某」ですみません。
・ビールメーカー オフィシャルサイト
・ビールメーカー キャンペーンサイト
・ビールメーカー 製品サイト
・食品会社 製品サイト
・飲料メーカー ブランディングサイト
・大学 創立記念スペシャルサイト
・アパレルメーカー ブランディングサイト
・建築会社  オフィシャルサイト
など。

サイト制作はもちろんロゴ制作、ブランディングのご提案、アートディレクションなども得意です。

ターゲットは、男性・女性・子供向け〜墓石のブランディングまで
エンタメ系〜医療系・学校系・官公庁まで
大手企業から個人商店さんまで
幅広くやっています。

ご縁だけでやっておりましたが、お客さんからするとそんなデザイナーは見つけにくいから、どんどん発信するべき。それが結果お客さんの利益になる。とのご意見を目にしまして
それはそうだなと思いまずは私の経歴からまとめてみました。

自慢できるのは、一度お付き合いいただいたお客様とは長いお付き合いになることです。
お客様とお会いしてお話しするのは私の楽しみのひとつです。

GROUND BEATは縁で出来ています。
あなたとのご縁を心からお待ちしています。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#転職体験記

6,705件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?