見出し画像

部屋とキタイと私

お元気ですか?poeです。

先月から、猛烈に断捨離しています。

住み始めて10年分の、使われていなかったもの、忘れられていたもの、役目を終えたもの、、、たくさん捨てました。

捨てるということに、心が痛みます。

買ったことすら忘れていたり、使わないのに持っていたり、

捨てることは、モッタイナイ けれど、

モノを活躍させないことも、同じようにモッタイナイ事ですね。

結局、沢山のモノを所有していても、管理能力が追い付いていないんですね。。身の丈に合った量を持つことが大事なんだな。と思い知りました。

思い入れのあるものだけを持って、使いやすく収納して、大事に使う。

めちゃくちゃ素敵だなあ。

といいつつ、また、アカンやつ買ってしまった。

画像1


振ると、ミューンって鳴るんですよ。チンアナゴって鳴くのかな???


断捨離って、養生に関係あるの?

ないこともない!

中国の古医学書【黄帝内経】に四季の過ごし方が書かれています。

とーーーーーーーーーーーってもザックリいうと

春と夏は【陽】外側に向かって活動的に過ごす季節

秋と冬は【陰】心安らかに静かに過ごす季節

春と夏に、活発に動いた身体は、興奮と疲れが残っています。秋は、いったん落ち着き、クールダウンし、来るべき冬に備えて、静かに過ごすための準備の季節だといえます。なので、心や身の回りを整えることは、養生の一つにもなるんですよ。あ、暦の上では、もう既に冬になっています。。。

お片付けは心の養生

実は、「部屋を整えることは、気持ちを整えることに繋がる。」と信じています。これ、お片付けのプロ達もおっしゃっていました!!

私、若かりし頃、精神的に落ち着かなかった時期がありました。時間にも心にも余裕がなくて、思考もネガティブになりがち。その頃は、恥かしながら、床の上にいろんなものが散らばっていて、頑張って片付けても、すぐに散らかってしまう。部屋を見渡して、自己嫌悪になるけど、片付ける気力もなくて、さらに散らかる。。。。。まさに負のスパイラル。

その時は、癒しのペットのお陰で、綺麗な部屋を取り戻せました。そして、気付いたのです。「頑張って片付けたときは、精神的に調子が良くて、散らかっていく時は、心に余裕がない。イライラしている。」ということに!これ、私だけじゃないと思うんです。

この、心に余裕がなくイライラしている状態。東洋医学では【氣滞:きたい】といいます。生命エネルギーである【氣】が全身に巡っていない状態です。

どんな時になるかというと、気候や環境の変化、飲食の乱れ、内蔵機能やホルモン分泌の失調などに加え、心の問題が大きく関係しています。

今回は心の問題に注目してみます。

ストレス、不安、心配事、悩み事など

精神的に嫌なことは、よく起こることですね。ストレス自体は悪いことではなくて、むしろ必要なものでもあります。ストレス0というのも、刺激が無さ過ぎて良くないそうです。しかし、マイナスな出来事や思いに、執着してしまったり、飲み込まれてしまったり、ずっと考え続けてしまったり、、、そういう時は【氣滞】の状態になってしまいます。

心と体は繋がっているので、最初は「気分がふさぐわ。」程度に感じていたものが、放っておくと、身体の症状となって現れてきます!心身に良くないものは、芽が出ないうちに、小さいうちに治しておくことが、健康維持の鉄則!!

小さなストレスもできるだけ早く解消できる方法を見つけてみてください。

ストレス解消法は人それぞれ

大事なポイントは、楽しいこと、好きだと感じること、気持ち良い事

一般的には、良い香りを嗅ぐ、半身浴、運動、柑橘果物や香味野菜を食べる、などが効果的だといわれています。

明るい気持ちになれるものを、沢山見つけてみてください。その時の気分にあったストレス解消法で、【氣滞】の芽を摘んでおきましょう。

でも、毎日忙しく生活していると、自分にストレスが溜まっているのかどうか、気づけなくなることもあります。
今年は特に、制限の多い生活を送っているので、「みんなそうだから」「仕方がないから」と、自分の心の状態が見えなくなってしまいがちです。

見えにくくなった心のバロメーターを可視化できる方法をご提案!


『お部屋の状態を観察する!』のはいかがですか?

●「最近、なーんか散らかってるな。」と感じたら

        👇

 ちょっと疲れているのかな?ストレスあるかしら?と確認してみては!


●「ストレスを感じると、むしろ片付けたくなる。」

 そういう方は、無償に片付けたくなる時が、ストレスサイン。


●「ストレスを感じても、お部屋の状態は変わりません。」

 そういう方は、身体の症状を観察してください。

【氣滞】の時に現れる主な症状がこちら 👇

目が充血する、寝付きが悪い、息苦しい、お腹や胸が張る、食欲にムラがでる、ガスやゲップが多い、便秘や下痢、喉が詰まった感じ、のぼせ、頭痛、イライラ、ため息が多い

セルフチェックに役立ててみてくださいね。

心や身体の内なる声に耳を傾けることが、養生の第一歩!

心の疲れに早めに気づいて、リラックスできる、自分なりの方法を見つけてください。


お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?