見出し画像

神々座す絶景・・「熊野の川」② 熊野川-coolなkumano15-

熊野の信仰を生み、育み。
人、モノ、文化を運び。
住む人々、訪れる人々を支え続けた。
神の地を悠然と流れる大河。
熊野川の風景は、
今も人々を圧倒し、魅了する。

こんな風景が日常にあります

熊野川の川幅は上流が広く
下流が狭い不思議な川。
しかも雨量は、日本有数。
いにしえから災害も多く、
多くの人々が涙を流してきた。
恐れ畏るべし川でもある。
自然を畏敬する
熊野の信仰を物語る川。

上流部の本宮周辺は
広~い河原が続きます
熊野の山並みが背景の
大居の大曲り
最高のロケーション
大峯奥駈道から

熊野川は、いくつかの大曲り(大蛇行)があります。
大居の大曲りは、熊野の山並みが
背景にあって
熊野らしい、熊野川らしい
大きな風景です。

滅多にない雪の翌朝
正面は果無山脈
熊野川の河原で
ストーンバランシング

熊野本宮大社旧社地の「大斎原」の
河原の広さはかなり。
いにしえはもっと広く
熊野の山々を難行苦行してきた人は、
この広い河原を観て
神を感じたことでしょう。

大峯奥駈道の七越からは、
こんな風景が

昔は堤防がなく、
大斎原は三つの川に囲まれ
河原のなかにありました。
水に囲まれた清浄な場所。
それが熊野本宮大社(大斎原)が
ここに鎮座した理由
です。

大斎原の朝

熊野川の霧は、
こんな神々しい風景を創ります。
11月~3月。特に冬がチャンス。

霧がでて晴れる日は
太陽が上がって少しの時間で
霧が消えます
この場所は川霧があったので
発見しました

冬の寒い晴れた日は、
川霧があちらこちらで発生します。
この自然現象も熊野では日常。

小津荷の大曲り
数少ない熊野川の夕陽スポット

熊野川が生み出した大曲りは、
多くの堆積物を積み上げ
集落を創ります。
大曲りは熊野の大自然の
象徴の一つである熊野川と
そこに住む人との営みを感じる場所
でもあります。
(トップのフォトも小津荷の夕陽です)

白見の滝
九里峡といわれ柱状節理が発達した
奇岩を観ることができます

下流に進むと川幅が狭くなり
両側の山には、柱状節理が観られ
そこからは幾筋もの滝が流れ落ちます。
熊野カルデラの名残でしょう。

熊野川沿いのサイクリングは、
新しいトンネルよりも
旧道がおすすめ

もちろん熊野川沿いも
サイクリングがおすすめ。
本流だけでなく北山川や赤木川など
絶景ロードが各所に。

虹はよく観ました

熊野川は虹の宝庫。
本当によく観ました。
何歳になっても嬉しいものです。


熊野川には、和歌山県を
代表する清流が流れ込みます。

熊野は水の国?!

大塔川

クリスタルリバー大塔川にある
川湯温泉

大塔川下流の川湯温泉は、
河原を掘れば温泉がでます。
源流の大塔山は本州南限のブナ林を
持つ植生が豊かな山。
大塔川を含め、大塔山から流れ出る
川はすべてクリスタルリバー。
(「熊野の川」① 古座川
クリスタルな川と
泉質抜群の温泉と遊ぶ。

こんな贅沢なところは他にはなかなかありません。

北山川

大沼地区のブルーモーメント
北山川支流の四の川

日本唯一の飛び地の村である
北山村を流れる北山川は、
熊野川の支流では最も大きく、
綺麗な水を持っています。

竹筒の大曲り
車道からすぐです

三重県の熊野地方とあわせた
この流域は熊野らしい
山々の急峻さと奥深さがありながら
熊野のおおらかさを感じます。

赤木川

赤木川上流の和田川

那智の滝の裏側から流れてきます。
ほんまに綺麗。

赤木川の下流
相須神丸の高倉神社

赤木川流域には今で言う”熊野古道らしい”道(大雲取越、小雲取越)があります。熊野の真髄を味わうことができる道(無音の道)と川です。


いくつもの清流を集めた本流は
河口に向かいます。

まもなく河口
こんな日もありました
ピンクな時間


熊野川は、熊野本宮大社から
熊野速玉大社に達します。

熊野速玉大社の御船祭り

10月16日には神輿と神幸船で
御船島と河原にあるお旅所へ
渡御する御船祭りが行われます。

お旅所神事

夕刻、松明の中でお旅所神事が
行われます。
お旅所に新宮の由来となった
最初の宮である「杉ノ仮宮」を造り、古式にのっとって行う神事です。

熊野の信仰を生み育んだ熊野川。
熊野の自然は今もなお人々を
圧倒・魅了する絶景と恵みを
与えながら
時には人々に恐れと畏れを
生み出します。

それが熊野なのです。


かげろう、かげろうカフェの株式会社福菱さま
熊野本宮の川湯温泉の山水館川湯みどりやさま

coolなkumanoのリンクを張っていただいております。
ありがとうございます。


これまでの記事は各マガジンに収納しています。
こちらもよろしくお願いします。
マガジン「熊野とは」 ↓

マガジン「coolなkumano」 ↓

■撮影許可が必要なところは許可を得て撮影しています。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?