kermit / coolguitar

2009-2012にかけてニコ動でVOCALOID Megpoid “GUMI” を使…

kermit / coolguitar

2009-2012にかけてニコ動でVOCALOID Megpoid “GUMI” を使ったオリジナル楽曲を発表。その後「いいえ、私の戦場はここじゃない」の言葉を残して撤退。2022年よりSynthesizer Vを導入、制作を再開した。

マガジン

  • Synthesizer V

    Dreamtonics株式会社が開発した Synthesizer V 歌声データベース "AI Mai" "AI Saki" "AI Eri" "AI Jin" および "AI 京町セイカ" "AI 夏色花梨" "AI 重音テト" "AI 桜乃そら"(株式会社AHS)"AI 夢ノ結唱ROSE"(ブシロードミュージック)をフィーチュアしたオリジナル楽曲に関するコンテンツ。

  • テキスト系まとめ

    自分のテキストノートのまとめ。

  • Guitar Maniacs

    ギターや機材、演奏についてのあれやこれや。

  • シンガポール旅行記

    2016年9月23日から27日までシンガポールに行ってきた時の記録

  • Photos and Images

    フォトグラフ&イメージ系ノート

最近の記事

  • 固定された記事

YouTubeプレイリスト : Synthesizer V

    • 再生

      【Synthesizer V Original】Coastal Drive【ft. Eri & Jin】

      今回、歌詞を考えるにあたり、サビが日本語でも英語でもしっくりこない感じがして、思いつきでスペイン語にしてみました。 あらかじめなんとなく考えていたメロディだと、スペイン語はうまくはまらなかったので、微調整しながら言葉を選んでいったのですが、単純に2回同じ形のメロディ・ラインを繰り返すのではなく、2回目の後半を変えたことで、なんとなくスペイン語というかラテン・アメリカっぽい雰囲気になったような気がしたりしなかったり。 【以下、歌詞全文】 まぶしすぎる陽射し受けて きらめく波 coastal drive 短すぎる恋の終わり 助手席には my broken heart 今は声をかけないで leave me alone 誰も来ないところまで escape Brisa marina y sol de verano.(海風と夏の太陽) La corta noche es una ilusión.(短い夜は幻想) 日焼け止めとサングラスは 手放せない I'll take the wheel 窓は少し開けたまま feel so good 空と海が流れてく I’m free Brisa marina y sol de verano. La corta noche es una ilusión. Brisa marina y sol de verano. La corta noche es una ilusión. Brisa marina y sol de verano. La corta noche es una ilusión. Brisa marina y sol de verano. La corta noche es una ilusión. Brisa marina y sol de verano. Brisa marina y sol de verano. Brisa marina y sol de verano.

      • 再生

        【夏色花梨】アシタノヒカリ(2024 Remix)【Synthesizer V Original】

        2009年にVocaloid Magpoid (GUMI)のために作ったオリジナル曲「アシタノヒカリ」のアレンジを一新し、Synthesizer V AI 夏色花梨 (ver.110)をフィーチュアした、リミックス・バージョンとなります。 実は2023年9月にも夏色花梨によるリメイク版を公開していますが、その際、アレンジ面で歌のメロディとバッキングのコードとの不調和を解消するためにメロディを一部変更しており、厳密には同じ曲とは言えないため、タイトルを「シン・アシタノヒカリ」としました。 そもそも2009年のオリジナル・バージョンはアレンジ面でいろいろなアイディアを突っ込みすぎて破綻しているので、今となってはわざわざ聴いていただく価値はないのですが、削除もせずにたびたび言及しているのは、2015年にリリースされた同名異曲(アニメ「ワールドトリガー」1st SeasonのOP曲)のタイトルを真似たわけではない(むしろ、こっちが先)ということを時系列に示すため、というのが主な理由だったりします。 さて、今回の2024 Remix Editionに話を戻しましょう。 今回はまず、オリジナル準拠の歌メロに戻したうえで、ディスコードにならないようサビのコードを一部変えました。その結果、ストリングスのアレンジもだいぶ変わって、ちょっと「プラチナ」っぽくなったかもしれません。 元々は鍵盤楽器が入っておらず、ギターロック+ストリングスという感じだったのですが、今回はApple Logic ProのSession Playerの助けを借りて、ほぼ全編でアコースティック・ピアノがフィーチュアされています。 ピアノが弾けなくても、ノートをいちいち打ち込まなくても、専用プラグインや音源を用意しなくても、ここまでリアルな演奏が可能です。 また、ドラム・パートも今回はSession Drummerで全部仕上げたので、MIDIデータでの編集は一切していません。 さすがにベースパートは、Session Bassistが提案してくれるものよりも、自分で考えたフレーズの方が良かったので、今回はAIの出番はありませんでした。結構動き回るベースラインなので、自分でもやりすぎでは?と思うところもあったのですが、この曲においては、ベースラインが歌メロの次ぐらいに曲を左右する重要な要素だったっぽいです。 あと、昨年の「シン・アシタノヒカリ」よりもキーを半音上げています。 実は2009年のニコ動初出時にも、GUMIの声で悩んでキーを半音上げたバージョンを後で作り直した、という経緯があったのですが、今回も実はリミックス版制作中に気が変わってキーを半音上げました。 結局今回も同じことを繰り返す羽目になりましたが、夏色花梨さんの声にはこちらの方が合っていると思います。 なお、動画内で使用した夏色花梨イラスト素材は、TOKYO6 ENTERTAINMENTの依頼により架糸(@k4itoh)さんが制作したものです。

        • 【Synthesizer V 夏色花梨】恋のビーチフラッグス【2024 Remix】

          今回投稿した2024 Remixについてボーカロイド "GUMI" (Megpoid)をフィーチュアして2010年7月に初公開したオリジナル楽曲「恋のビーチフラッグス」のリミックスとなります。 夏色花梨史上最高の完成度!「恋のビーチフラッグス」については、実は2022年の12月にもSynthesizer V Maiが歌ったバージョンを公開しています。 今回のリミックスバージョンでは、すべてSynthesizer V AI 夏色花梨(ver.110)をフィーチュアしています

        • 固定された記事

        YouTubeプレイリスト : Synthesizer V

        マガジン

        • Synthesizer V
          54本
        • テキスト系まとめ
          37本
        • Guitar Maniacs
          12本
        • シンガポール旅行記
          10本
        • Photos and Images
          11本
        • オリジナルインスト曲【Download Free】
          6本

        記事

          再生

          【夢ノ結唱ROSE】Heaven and Earth【Synthesizer V Original】

          ちょうど一年前の2023年6月、Synthesizer V AI 重音テトの導入に合わせて制作・公開したオリジナル曲 "Heaven and Earth" のリメイクとなります。 当時、自分の好きなアニソン要素を詰め込んだ完全新曲を作ったはいいものの、手持ちの歌声データベースではどれもイメージに合わず、あわやお蔵入りかと思っていたところ、リリースされたのが重音テトSVでした。 ほぼイメージ通りではあったものの、個人的にはリアルさが魅力のSynthesizer Vにしては、かなりボカロ寄りというか、オリジナルのUTAUの雰囲気をあえて残しているところが自分の好みではなかったのも事実。 とはいえ、テトさん以上にこの曲を輝かせてくれる歌声は他になかったので、この曲は永遠にテトさん専用ナンバーとなるものと考えていました。 ところが! 出ちゃったんですね、この曲にドンピシャの声が。 聴いていただければお分かりの通りです。 今回のリメイクにあたり、ドラム音源のアップデートに伴う若干のアレンジ修正やミックスのやり直しなども行いました。 また、動画もまあまあ手の届く範囲で頑張ってはいますので、お楽しみいただければ幸いです。

          【夢ノ結唱ROSE】Heaven and Earth【Synthesizer V Original】

          再生
          再生

          【夢ノ結唱 ROSE】Breathless【Synthesizer V Original】

          2012年にVocaloid "GUMI" (Megpoid)を使って公開したオリジナル楽曲"Breathless"をリメイクしました。 今回はすべてのヴォーカルパートにSynthesizer V AI 夢ノ結唱 ROSE(ver.101)を使用しているほか、ストリングスの音の積み方を少し分厚くしたり、ハモりのパートをコードトーンに合わせて少し変更したりと、いろいろ細かな修正をしています。

          【夢ノ結唱 ROSE】Breathless【Synthesizer V Original】

          再生

          山本朝海「Piece」をSynthesizer V AI 夢ノ結唱ROSEでカバーしました

          山本朝海(やまもと あさみ)さんというシンガーをご存知でしょうか。 彼女の名前とその歌声を最初に知ったのは、2006年4月~2006年9月に放映されたアニメ「ウィッチブレイド」のエンディング・テーマ「靴ひも」という曲でした。 今回カバーした「Piece」は、2006年8月発売のシングルですが、一般的にはカップリング曲の「靴ひも」が、もっとも知られている曲ということになるでしょうか。 彼女が残した作品は多くありませんが、本人名義でリリースされたシングル曲のほかに、プロデュ

          山本朝海「Piece」をSynthesizer V AI 夢ノ結唱ROSEでカバーしました

          AIが演奏のアイディアを拡張する"Session Player" で自分の曲をアレンジしてみた

          AppleのDAWソフト Logic Pro 11の目玉機能のひとつ "Session Player"を使って、自分のオリジナル曲 "Parallax"の新たなアレンジを試してみました。 ドラム、エレクトリック・ベース、アコースティック・ピアノの基本3リズムに関しては、すべて "Session Player" のみをを使って構築しました。 まともに弾ける楽器がギターだけという自分にとって、これらはいずれも自分自身では普段演奏しない楽器です。 従来の方法では、自分の頭の中

          AIが演奏のアイディアを拡張する"Session Player" で自分の曲をアレンジしてみた

          再生

          【夢ノ結唱 ROSE】Nostalgic Future (2024 Remix)【Synthesizer V Original】

          2011年にVocaloid "GUMI" (Megpoid)を使って公開したオリジナル楽曲のリミックス・ヴァージョンとなります。 今回はヴォーカルにSynthesizer V AI 夢ノ結唱 ROSE(ver.101)を使用しました。 GUMIも当時はボーカロイド・エンジンがV3にバージョンアップしたことにともない、Power, Sweet, Whisper, Englishの4つのボイスバンクが使用可能になっていました。 中でもGUMI Powerは元気で滑舌もよく、力強い歌声で重宝したものです。当時はそれがこの曲にマッチしていると思い、かなり満足していたのですが・・・ ギターをフィーチュアしたアレンジやシニカルな歌詞、そこから醸成される世界観をもっともよく表現しているのは今回のヴァージョンだと思います。 夢ノ結唱 ROSEの歌声は、リバーブをあまり深くかけず、(かけるとしても短めのもので)ドライな感じにミックスしたほうがいいという印象を受けています。 そのあたりを考慮しつつ、今回はオケの各楽器の残響感も控えめにして、よりクリアな音像になるよう調整しました。また、パッド系シンセのサスティンが長く残りすぎて、コード・チェンジの際に不協和音を発生させていたという問題にも気づいたので、この点も改善しました。 これでこの曲もやっと成仏させることができたたかな、という感じです。

          【夢ノ結唱 ROSE】Nostalgic Future (2024 Remix)【Synthesizer V Original】

          再生

          月は無慈悲な夜の女王/夢ノ結唱 ROSE

          Synthesizer Vの歌声データベース「AI 夢ノ結唱 ROSE(ver.101)」をフィーチュアしたオリジナル曲「月は無慈悲な夜の女王」のMVをYouTubeに公開しました。 コーラスパートはもちろん、ラップ機能を使ったセリフ(?)的なパートなど、すべてSynthesizer V AI 夢ノ結唱 ROSEを使用しました。なお、Synthesizer V Studio Proのバージョンは1.11.0です。 「夢ノ結唱 BanG Dream! AI Singing

          月は無慈悲な夜の女王/夢ノ結唱 ROSE

          誕生日に新曲公開。いろいろあるけどまだ生きてます。

          新曲のタイトルは「Still Alive」(まだ生きてるぜ!)で、公開した今日は自分の誕生日、という話です。 今日でまたひとつ歳をとったわけですが、フィジカル的には衰えてゆく一方で、今までできていたことが少しずつできなくなっていくのを止めることはできません。 しかし、楽曲制作においては過去の自分を更新し続けることができるのは幸いだと思っています。 「もうこれ以上いい曲は作れないだろう」と思ったことは過去に何度もありますが、続けていればいろいろと成長できるというのは不思議

          誕生日に新曲公開。いろいろあるけどまだ生きてます。

          【最新版】SoundCloud プレイリスト【オリジナル曲】

          SoundCloudに公開している Synthesizer V オリジナル曲のプレイリスト「Artificial Emotions」の全曲を、新たにリマスターした音源に差し替えました。

          【最新版】SoundCloud プレイリスト【オリジナル曲】

          らいおんハートと911とnote10周年

          2000年の7月から9月にかけて日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ「フードファイト」のエンディング曲「らいおんハート」をSynthesizer V AI Jinでカバーしました。 ヒットした曲なので、当時なんとなくは知っていたかもしれないんですが、たぶん歌番組にSMAPが出ていてもわざわざ観たりはしなかったはずなので、ドラマの終わりで流れる89秒の部分しか聴いたことはなかったはず。 むしろ、後に佐藤竹善がカバーしたことで「そうそう、いい曲だよね」と思った印象の方が強か

          らいおんハートと911とnote10周年

          再生

          【Synthesizer V Cover】天使の絵の具【京町セイカ/桜乃そら】

          飯島真理さんの「天使の絵の具」を、1984年公開のアニメ映画「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」のエンディング曲として清水信之氏がアレンジしたヴァージョンのカバーです。 2023年3月に、Synthesizer V Maiをメイン・ヴォーカル、同じくSynthesizer V 夏色花梨をバックグラウンド・ヴォーカルに起用してカバーを制作しましたが、今回はオリジナルにより忠実なトラックを目指してリメイクしました。 飯島真理さんが歌っているメインパートはSynthesizer V 京町セイカ(ver.112)、おそらくEPOさんが歌っているであろうバックグラウンド・ヴォーカルはSynthesizer V 桜乃そら(ver.103)を使用しました。Synthesizer V Studio Proのバージョンは1.11.0です。 約1年前にカバーした時は、いろいろと詰めが甘かったと再認識しました。 音がきちんと取れていなかったパートとか多すぎ。 また、今回はコーラス・パートも「ハイヤーァ」「チュッチュワーァ」と原曲通りに再現しています。 あと、ギターも手抜きなしで。 とはいえ、清水信之氏の当時のギターの音色はなかなか独特なので、そこまで完コピというわけではありません。

          【Synthesizer V Cover】天使の絵の具【京町セイカ/桜乃そら】

          再生

          3月いっぱいで業務委託契約終了。今日から完全フリーの身(無職ともいう)。 「下書きはChatGPTが作るので、ライターの皆さんは内容のチェックと投稿予約だけお願いします」って言われて「じゃあ、契約解除してください」→イマココ。 正直、編集者の立場なら、わからなくはない。

          3月いっぱいで業務委託契約終了。今日から完全フリーの身(無職ともいう)。 「下書きはChatGPTが作るので、ライターの皆さんは内容のチェックと投稿予約だけお願いします」って言われて「じゃあ、契約解除してください」→イマココ。 正直、編集者の立場なら、わからなくはない。

          昨夜の投稿でMax Middletonが既に亡くなっていると勘違いしていたので、訂正しました。 大変失礼しました。

          昨夜の投稿でMax Middletonが既に亡くなっていると勘違いしていたので、訂正しました。 大変失礼しました。