見出し画像

「 人事評価のメリット 」

4月から人事評価制度をスタートさせました

どんな展開になるのでしょうか

ある意味楽しみです

人事評価と言っても

最近ではシステム化されアプリで入力するなど

IT化されていますが

小さな組織では

まだまだアナログでスタートです

評価を点数化して賞与に反映させたり

等級制度も並行してリンクさせるなど必要ですが

まだまだ前段階です

並行して次のステップを作成しながら

現状の改善点などを洗い出していく作業も必要です

大手のドラッグストアや調剤グループの企業から

転職してきた人でない限り

人事評価は未経験のようです

一般的には

人事評価の目的は

企業理念や経営方針の浸透と社員の育成

モチベーションアップと生産性向上と言われています

しかし「初めて自分の仕事に対して目標を設定する」という行為は

戸惑いがありそうです

女性の多い職場であり

一般的には時間から時間で自分の業務をこなし帰宅する

そんなルーチン業務で「目標」と言われても・・・

と言った感じでしょうか

でもそこに狙いがあります

基本的には自分の業務をこなしてそれで良し

とするのがベースです

余分な仕事はしたくないのが人の常です

しかし前回号にも記載しましたが

プラスアルファの業務をこなせる人材には

それなりの評価とステップアップのチャンスを与えなければいけません

「承認」ですね

承認することによってモチベーションアップにつながり

責任感も増します

人の手本にもなり良い影響を与えてくれます

結果、組織が活性化され業務効率アップに繋がりますね

閉塞的な職場から明るい職場へと変化します

良好なコミュニケーションがあり

そんな職場は「働きがい」のある職場です

職員のベクトルも統一され

企業理念、経営方針が浸透していきます

このような良い循環が生まれると

必然的に企業としての存在意義が認知され

ブランディングにつながり企業価値が生まれます

道のりは長そうですが

始めなければ辿り着けませんからね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?