見出し画像

モチベーションが上がらない」は言い訳でしかない #プロフェッショナルにあらず

この数年、私の周りで「モチベーションが上がらない」とのたまう人たちは限りなくゼロに近くなりましたが、ふと、最近、この話が聞こえてくることがあり、“自分の考え”をまとめておきます。

1.結論

まず、結論を言うと、

“モチベーションが上がらないことを言い訳に
しているヤツはプロフェッショナルではない”
(1回目)

ということです。

「なぜこのようなことを書こうと思ったのか」というと、“With/Afterコロナ時代のマネジメント的な記事”を読んだり、“部下のモチベーションを上手にコントロールするための上司のあるべき姿についてのディスカッションテーマ”を投げかけられたりすることが徐々に増えてきていて、「ん〜〜〜」と唸りたくなったので、ココで発散します。すみません。

当然、このようなテーマに出会った時には、私はその場で“自分の考え”を主張しますし、陰で発散しているわけではなく、これは一人ひとりに考えてもらいたいので、noteに記録しておきます。

オマエの考えは間違ってる!

おおいにけっこうです。あくまで自論なので、異なる考え方もあるでしょうし、それを真っ向から否定するつもりもありません。

ただ、言いたいことは、

“モチベーションが上がらないことを言い訳に
しているヤツはプロフェッショナルではない”
(2回目)

ということだけです。

モチベーションが上がらないこと自体を否定しているわけではないですし、私自身も365日常にモチベーションが高いわけではありません。
(私のことをよく知っている人は“ふむふむ”と納得されると思いますが、どちらかと言うと私は常にLowテンションでモチベーションが高い低い人だとは思われがちです。私自身は高い方だと思っているのですが、そう見えないようです😅)

2.その理由

本題に戻ります。

“モチベーションが上がらないことを言い訳にしているヤツはプロフェッショナルではない”となぜ言い切れるのか?ということですが、「仕事とは何か?」について触れます。

仕事の定義(仕事とは何か?)

コレも人それぞれだと思います。「あなたにとっての仕事は何ですか?」と問われて、「金儲けの手段」「生きていくために必要な活動」「仕事=自己実現の場」「仕事=依頼者+期限」、、、物理学を用いて表現すると、「仕事」とは、物体に加わる力と、物体の変位の内積によって定義される物理量である。W(仕事)=Fs(F:力、s:変位量)だそうです。全く意味がわかりません。

仕事の定義は人それぞれでいいと思いますが、間違いなく言えることは、

仕事には「報酬」が発生している

ということです。何かをしたことによって、依頼主からお金をもらっているわけです。「何か」については、付加価値の高いものもあれば、そうではないものもありますが、事実として対価をもらっているからこそ、仕事として成り立っているわけです(報酬、お金と書きましたが、時には金銭ではないこともあるかもしれません)。

「何を言いたいか」というと、

お金をもらっている以上、お金を出してもらっているその顧客に対して、期待に応える義務があるということです。

▪︎ 会社員であれば、会社・組織の期待に応える
▪︎ プロスポーツ選手であれば、オーナー・ファンの
 期待に応える
▪︎ 経営者であれば機関投資家・個人株主等の
 期待に応える

3.具体例

プロスポーツ選手を思い浮かべてください。

インタビューを受けて、「いや〜、今日はモチベーションが上がらなかったっすね〜。最近、どうもモチベーションが上がらずに、その影響がプレーに出てますね〜」とか、「最近、彼女にフラれて、どうも気分が上がらず、それが理由で上手くいかないっすね〜」と言っている人っていますか?言ってたとするなら、マジでヤバいですよね?

“モチベーションが上がらないことを言い訳に
しているヤツはプロフェッショナルではない”
(3回目)

自分のパフォーマンスに対して、モチベーションを口にしている人がいるならば、そんな人はもはやプロではないです。お金を払う側の立場になって考えるとよく分かりますが、そんな人には一銭も払いたくないですよね?

いま自分がやっている「趣味、遊び、ボランティア」ではなく「仕事」であるならば、モチベーションを理由にパフォーマンスが上がらないというのはタブーですし、マネジメント側が考えるべきことは、モチベーションの高低に関わらず、組織としてパフォーマンスが出るしくみ、仕掛けを考えることが重要なわけです。

モチベーションを理由にしていませんか?

成果が出ていない原因はモチベーションではないと思います。大概は、自分の能力の問題か、やり方の問題かのどちらかです(個人の問題ではなく、外部環境、会社・組織・チームに問題を抱えているかもしれません。PEST分析等をすれば何か見えてくるはずです)。

4.結論(こっちの方が説得力がある)

この記事を書いた後に「仕事 モチベーションが上がらない 言い訳」とググってみたら、DeNAの南場さんが同じことを言ってましたし、note内でも西村さんが同内容の記事を書いていましたf^_^;
下記の記事の方が私の記事よりもタメになるので、良かったら見てみてはどうでしょうか。勉強になります。

今日は天気が優れないですが、モチベーションを上げて頑張っていきましょう!(`・∀・´)キリッ

はぁ?

◆フォローのお願い

1日1記事を目標に。良かったらフォローください。よろしくお願いします🤗


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんのリアクションが励みになります(`・∀・´)ゞ