見出し画像

愛媛プロレスを通して関わる”私なり”のSDGsへの向き合い方

新しい仕事から新しい学び

このたび愛媛を拠点に活躍するプロレス団体さまと
お仕事をすることになりました!

と友人に話をすると
「プロレスラーに転身するの?」と
笑いながら質問が返ってくる。

これも固定概念の1つであると考えつつも
いったい私がどんな風に関わっていくのかは当然疑問が湧いてくる。

私と愛媛プロレスとの出逢いは
パソナ主催「だんだん複業団」プロジェクトだった。

愛媛プロレスという団体のポテンシャル

コロナ渦のなかで、
愛媛プロレスのようなパワフルで
地域貢献度の高い集団となら
松山市だけでなく
”日本の地域創生推進”。

さらには
モチベーションが低下する日本人を
元気にする活動ができるのではないか
というポテンシャルの高さを感じた。

プロレスというと
私の中での純粋なイメージは
”激しくリングの中で戦う男たち”
という感じ。

でも愛媛プロレスは
そんなイメージとは全く違ったのだ。

試合以外にも
・地域を盛り上げるPRイベント
・オリジナルレスラー育成
・テレビ・CM出演
・ボランティア活動
・高齢者施設などへの施設訪問   など

そして何より感銘をうける取り組みがSDGs。
彼らは「地域活性×SDGs」を掲げて活動している。
他の団体と比べても格段に”強み”の部分。

なぜって?

それは
活動の目的(テーマ)を
ハッキリと掲げているから。

一般的に言うと
メインとなる試合以外の活動は
あくまでもプラスアルファの要素。

だから
「地域のためになる活動もしたい!」
という感じで
ザックリと抽象的な
目的が感じられないものになりがち。

でも彼らは違った!

自発的に「愛媛プロレスSDGs宣言」をつくり
それらのテーマに沿ったプロジェクトを実践している。

いま注目されるSDGs課題だけでなく、
愛媛の地域未来を見据えた
現代の社会に適した活動と言える。

「愛媛プロレスSDGs宣言」

宣言①:
『地域の子どもの未来』に貢献
夢や挑戦する子ども達の健やかな成長を支援

「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」
「失敗や挫折に負けない心の強さ」
「リスペクト・フェアプレー精神」
の大切さを小・中学校などでプロレスラーが伝える
【愛媛プロレスこころのプロジェクト】という取り組み。

進路・やりたいことを
これから描いていく子供たちの心に寄り添い
熱いメッセージとともにサポート。

あわせて【キッズプログラム】も実施されている。
幼稚園・保育園・小学校へもの訪問し
交流・体験を通して
子供たちの運動能力向上と
明るい未来に貢献する活動。

心もカラダも
成長段階な子供たちだからこそ
きっと伝えられることがある。

子供たちも
愛媛プロレスだからこそ
学校では教えてくれない
最高の課外授業から
学ぶことの多さに驚くはず!

一見すると
共通点がなさそうだけれど
互いが「伝えよう!」、「学ぼう!」と思い
アクションを起こすだけで
それは既に”学びの場”。

お互いの違いを認め合い
そのギャップから新しいことを学ぶ。
ギャップがあるから
面白いし、発見があると私は思う。

宣言②:
住みやすい・住み続けられるまちづくりを
いつまでも安心して住み続けられるホームタウンに

いつまでも安心して
安全に住み続けられる地域つくりのために
いつ起きるか分からない大災害への備え
行政や関係団体と連携した
啓発やイベント等に取り組む。

もっと身近な課題である
「子どもの貧困対策」
「環境保全」や「犯罪防止」にも
積極的に活動の幅を広げている。

どちらも真剣に
しかも、つねに彼ららしい表現で活動し
そのパワフルで人々にパワーを送り続ける精神は
”活力”というプラスアルファの価値を提供している。

誰だって
正しいことは何か知っている。
だけどできない。
それは何故か?

反発心?
自分事にできない?
興味がない?

自分事にできるかどうかは
アウトプット方法次第!

どんなカタチで実現するか。
どう人々に伝えるか。

宣言③:
プロレスに親しみ、楽しむことで健康な毎日を!

彼らは
毎試合ベストのパフォーマンスをするために
カラダと精神の鍛練を忘れない。

そんな今まで培ってきたノウハウを
活かした心とカラダの健康つくりを推奨・伝達している。

プロレスを通じて
彼ららしくパワフルに
彼ららしく楽しく
彼ららしく激励しながら
健康的なカラダの作り方を広めていく。

”これからの日本教育”という共通点

それ以外にも
SDGs「ジェンダー平等を実現しよう!」の目標を伝えるため
修学旅行生向けにセミナー講演を行っている。
https://ehime-pro.com/news/202111-1/

愛媛プロレスの代表と
プロレスラーの2つの顔を持つ
キューティエリー・ザ・エヒメが
実体験をもとに女性が活躍する社会について熱く語る。

県内外の学生や子供たちのために
ときにSDGsを通して熱いメッセージを伝え
未来に残したいと思える地域環境つくりに貢献し
やりたいことに向うために、そっと背中を押してくれる。

そんなポテンシャルが高い
”愛媛プロレス”と仕事ができる。
それだけでワクワクしてくる。

私が変えていきたいと願う
”日本教育のカタチ”。

子供たちが
もっと個性を育み、発想力が豊かに
のびのびと楽しく学べる教育を目指す。

そんな私の夢と
どこかリンクするような
まさに心強い存在になりそう。

一緒にタッグを組むことで
試行錯誤しながらも互いに学び合い
日本教育のカタチに働きかけられる活動をしていきたい。



▶超初心者入門!思考停止→アイデア力を倍増させる方法


▶いつでもどこでも発想力UP!アイデアがザクザク出てくる環境作り入門


▶【天職心理学×ジャーナリング術】自己分析で転職思考体験コース


▶(5回コース)
【天職心理学×ジャーナリング術】自分100%で幸せな転職思考

▶Twitter
(Twitter繋がりの刺激で、新しいアイデアを発見中!)             https://twitter.com/consul1_yoiko                   

▶YouTube
(アイデアを思いつきやすくなるコツ&気になるサービス
商品のもっと面白くなる方法をつぶやき中!)
https://www.youtube.com/channel/UC1dcOSOA358YrwkxeHLbvJA

▶ビザスク
(中小企業さま向けに、新規事業のためのアイデア創出や発想力を鍛えるお手伝いができます)                     https://service.visasq.com/users/5031366115065856



この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

あなたのサポートをいただけたら、今後活動の幅が広がるきっかけになります。期待を込めてのご支援が一番の励みです!