見出し画像

今夏解禁の「noteメンバーシップ」の新しい利用方法をアイデアコンサルが発想力フル回転させてみた!

私にしか表現できないnote新機能の活用法とは

これまで
”note公認レポーター”として
「note8周年事業発表会」の模様を
私なりにアウトプットしてきたけれど・・・

もっと私ならではの強みを
活かした方法はないかと考えを巡らせていた。

この夏に解禁となる「noteメンバーシップ」。
クリエイター(noteワールドの住人)が
さらに活躍できるサービスが
せかっくリリースされるのだから
もっと応用の幅を
是非とも”公認レポーター”として提案したい!

そこで今回は、
”note公認レポーター”であり
”アイデアコンサルタント”である私が解説する
「noteメンバーシップ」の応用方法を綴っていこうと思う。

↓ 私が何者かは、コチラをチェック!

「noteメンバーシップ」解説します!

まずは「noteメンバーシップ」について
あらためて解説していきます。

「noteメンバーシップ」とは?

クリエイターたちが
これから一層、活躍の幅を広げ
ファンや仲間たちと接点を持つための
サブスク型フィールド。

このサービスを利用することで
各クリエイターたちが強みを活かし
カスタマイズしながら活躍の場を広げられる。

はたまた副業で
取り組んでいた活動も
「noteメンバーシップ」から
ファンが増えて
本格的にビジネス化を
図れるかもしれないし、

現在noteを利用した活動を開始していない
クリエイター予備軍にいる人たちも
「noteでなら、自分もアウトプットできそう?!」
と期待に胸を膨らませるかもしれない。

メンバーシップでできること

  • 会員限定記事がつくれる

  • 掲示板で交流できる

  • 複数プランの作成が可能に

  • 開設がかんたん&即日審査

  • 売上うけとりも簡単

  • noteで書いた記事やマガジンの活用も可能

↓ くわしい「noteメンバーシップ」についてはコチラ

アイデアコンサルが考える!       「noteメンバーシップ」の利用方法

提案①:コンサルティング

たとえば、私がやっているような
”コンサルティング業”はどうだろう。

私自身も”温泉のようにアイデアが湧きあがってくる”
という強みをいかした「アイデアコンサルタント」を
副業として2021年から開始。

発想力スキルを発揮した
ビジネスアイデアを提供したり
オンライン講座で「どうしたら発想力を鍛えるのか?」を
その方法自体を伝授したりしている。

そして将来的には
”発想力”や”個性をはぐくむ”ための日本教育、
発想力で悩むビジネスパーソン救済する
「発想力を鍛える学校」を創立しようをしている。

そんな私にとっても
noteの新サービス「メンバーシップ」の
リリース発表は活動を後押しするツールとなるだろう。

使い方のアイデアとしては
1)悩み別ターゲットに向けたサービスの実現!
講座をやってて思うことだけど
”発想力”一言で言っても
悩みは人それぞれ。

応用させたい対象も違えば
年齢層も違うし
発想力をスキルとして鍛えたい人も
すぐにアイデアを伝授して欲しいと望む人もいる。

需要に応じて
複数プランを作成すれば
各悩みにあわせて
的確なアドバイスやコンテンツ提供が
可能になる。

2)アイデアの課題について掲示板で気軽にアウトプット
掲示板での交流ができるようになるので
アイデアの課題に対して
仲間とやり取りをすることで
意見交換・アイデアアウトプットが気軽にできる。

発想力に自信のない人は
オンラインであっても
面と向かって意見交換をするのは
ハードルが高い。

かと言って
学ぶなどのインプットばかりでは
実は発想力を鍛えることは難しい。

インプットだけでなく
必ずアウトプットが必須だからだ。

口頭または言語化での
アウトプットがなければ
発想力でもっとも大事な
”気づき”が得られない。

きっと掲示板機能は
アウトプット効果にも
一役買うことになるし

私自身にとっても、
仲間やファンの生の声を聴く
重要なツールとなりそうだ。

3)「発想力を鍛える学校」設立へのプロセスや裏話公開
おもて立ったサービスだけを提供するだけでなく
これから設立準備をしていく「発想力を鍛える学校」の
設立への道も公開していくことで、
プロセスをも応援してもらえる構図を確立できる。

人間の心理として
プロセスや裏話は
ふだん目にすることがない分
見たくなるもの。

商品やサービスだけでなく
そこに至るまでの”ストーリー”は
顧客に提供する「もう1つのサービス」だと思う。

それさえも提供できるのは
noteメンバーシップならではかもしれない。

もちろん表現方法は”自由”。
テキストでも、掲示板でも
動画でも、音声でも
コンテンツデータでも、何でもOKだ!

提案②:クリエイター美術館

これは思いつきだけれども
必ずしも個人で運営しなければいけないルールはない。

複数のクリエイターが集まって
メンバーシップを稼働させ
ファン交流をしても良いのかもしれない。

作品を公開してチャットしてみてもいいし
未公開の活動風景や未公開作品を紹介してもいい。

はたまた複数のクリエイターで美術館と称して
企画をして会員限定で参加してもらうのもいいかもしれない。

逆にクリエイターの卵を
育てるプランをつくったり
クリエイターや会員のなかで
コンテストを開いて楽しむのも
また一興かも知れない。

提案③:コラボを楽しむグループをつくる

他にも新しい使い方がある。

多様性あるクリエイターたちが
コラボした作品やアウトプットを
その化学反応を楽しむというのはどうか。

それは共同作品かもしれないし
コラボセミナーかもしれないし、
アウトプット手段のアレンジかもしれない。
もしくは掲示板内での
新しい交流のあり方かもしれない。

とにかく”コラボ自体が
いまの時代にフィットした
”個性”の活かし方であると考えている。

私は個人的に
このアレンジ方法のアイデアが
1番気に入っている。

交わることで
かえって個人のオリジナリティが光る
最高の表現方法ではないだろうか。

もしアナタが「コラボメンバーシップがあったら参加したい!」と思ってくれていたら、ぜひコメントください。立ち上げ時に声をかけさせていただきます!


「noteメンバーシップ」
\早期導入クリエイターに、流通総額1億円分 手数料0円キャンペーン!/


↓ これまでの「note公認レポーター」記事はコチラ


1)アイデアコンサルタント

◎超初心者入門!思考停止→アイデア力を倍増させる方法


◎いつでもどこでも発想力UP!アイデアがザクザク出てくる環境作り入門


ビジネスアイデア・企業方針の悩み壁打ちで解決します!


アナタの商品・サービスをアップグレードします!


2)自己分析マイスター

◎【天職心理学×ジャーナリング術】自己分析で転職思考体験コース

◎(5回コース)
【天職心理学×ジャーナリング術】自分100%で幸せな転職思考


自分探しの旅で”自分が見つかるコツ”教えます!


▶Twitter
(Twitter繋がりの刺激で、新しいアイデアを発見中!)             https://twitter.com/consul1_yoiko                   

▶YouTube
(アイデアを思いつきやすくなるコツ&気になるサービス
商品のもっと面白くなる方法をつぶやき中!)
https://www.youtube.com/channel/UC1dcOSOA358YrwkxeHLbvJA

▶ビザスク
(中小企業さま向けに、新規事業のためのアイデア創出や発想力を鍛えるお手伝いができます)                     https://service.visasq.com/users/5031366115065856



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,011件

あなたのサポートをいただけたら、今後活動の幅が広がるきっかけになります。期待を込めてのご支援が一番の励みです!