見出し画像

大口は叩いてみるものだ

「薬事法管理者の資格を取るために

勉強をしている。」

かれこれ4か月前からそんなことを言い続けている。

つまり、

まだ資格を取得できていないということである。

目標としては2月以内に取るつもりだったのだが、

色々と事情はあったものの、

平たく言えば

飽きてしまって勉強から遠のいていた。


そうなると

気が付けば数か月なんて

本当にあっという間に経過してしまっている。


そんなこんなで現在に至るわけだ。


ところが先日、

日頃お世話になっているクライアント様に、

「薬事法について詳しく聞かせてほしい」

との依頼が入った。

というのも、

まだまだやる気がみなぎっていた2月中旬、

新しいことに挑戦している自分に酔って、

「管理者の資格を目指して勉強している」

と先方に言っていたのだ。


そのときは

「どうだ、すごいだろ、エッヘン」

てな気分でいたが、

こうして自分の発言の尻拭いをする日が来るとは

思ってもみなかった。


依頼内容はこうだ。

「サイトの運営にあたって

知っておくべき薬事法を把握しておきたいが

あまりにも範囲が広いため、

力添えしてほしい」


しまった!

「実はまだ中途半端でほったらかしなんですよ~」

とは言えない……


しかし

こうして過去に大口を叩いたおかげで

資格取得のためのモチベーションを再燃することができた。

さらに人に教えるとなると

いい加減なことはできない。

何でも言葉に出しておくと

どこからどんなチャンスが舞い降りてくるか分からない。

自分が興味のあること、

叶えたいことは口に出して

世の中に存在させておこうと思った。


しかし、

自分の発言には気を付けよう……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?