見出し画像

発達支援を不登校支援に

ご覧いただきありがとうございます!

大阪の吹田市で、不登校支援や発達支援をしている、子どもの居場所を運営しています、NPO法人トイロです!

12月になっても、途切れなく相談にいらっしゃいます。

その中で、

・発達支援に関する相談
・家から出るだけでも一苦労
・毎日なんて通えない
・支援学級に在籍しているので、適応指導教室に通えない
・発達支援をしてくれる民間スクールがない
・進学塾は続かない

トイロ12月の教育相談(27名)

これらがほとんどです。

この相談を解決していくために、継続した保護者への教育相談とメンタルケア、ABAの視点での個別支援計画、ビジョントレーニング、ボードゲーム教育、SST、アサーショントレーニングなどを個別に設定して、トイロで不登校支援をやっています。

放課後学習スペースには、起立性の生徒や、進学塾に通いづらい生徒、放デイの受給者証が取得できなかった生徒などが通っており、学び直し、ビジョントレーニング、ボードゲーム教育を中心にカリキュラムを組んでいます。

この点から、放課後等デイサービスとフリースクールをミックスした施設を来年度から実験的に運営し、今ある制度に不登校支援を乗っけていこうと思っています。

不登校支援を福祉としておこなうのです。

そうすることで、家庭の金銭的負担が格段に減ります。

そして、送迎ができるので、場所の問題がかなり緩和されます。

すでにそれをやっている所があり、トイロのスタッフでできるなとなりました。

トイロ以外のフリースクールの手を貸してもらえることになったので、必ず実現していこうと思います。

放課後学習スペースも、再来年度に向けて、本格的なカリキュラムと、テキストの作成を1年かけて作っていこうと思います。

SNSでしか広報していないのですが、12月に入会者が一気に増えたので、こっちもシェアを増やしていきたいと思います。

『全ての子ども達に教育を』という理念を叶えるために進んでいきます。

放デイ、発達支援がメインの塾、フリースクール。

この3つの相性はすごいと思いました。共通のカリキュラムを使用できるのです。

障害で生きづらさを抱える子ども達、グレーゾーンの子ども達、学校の学習でつまずく子ども達、行政の制度で行き詰まる子ども達、自力通学が難しい子ども達など、3つのうちどこかでサポートすることができます。

あとは、相談支援事業として、スタッフ全員が保護者へ的確なアドバイスができることや個別の支援計画の作成ができるようにしていくことで万全のサポートができる体制が整います。

あと1年、体制を強化する準備をしてもいいなと思えるくらいの効果が期待されます。

持てる物を持てるだけ増やして、全て出し尽くす。

これが今のトイロのスタッフ達との共通理解です。

研修参加や、資格取得を今から積極的に行っているのはそのためです。

「発達支援を不登校支援に」というビジョンを叶えたいというそれぞれの想いが全てです。

まずは、ビジョントレーナーとして学習で生きづらさを抱える子ども達をサポートしていくところから始めていきたいと思います!

一人一人に必要なサポートをしていけるように。


最後までご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?