見出し画像

元ばいやん育成トップ、ケルン氏「若き日のクロースやシュバインシュタイガー、ゲレーロとの出会い」

—— 以下、翻訳 (ドイツ『シュポルト1』記事全文)

ヴェルナー・ケルン氏は、長年にわたりFCバイエルンで才能を発掘し、育成してきた。

1998年から2012年まで同氏がユース育成責任者を務めていた時代、バイエルンのユースチームでプレーした選手として、バスティアン・シュヴァインシュタイガーや、フィリップ・ラーム、トニ・クロースなどが挙げられる。

「2005年のドイツBユース選手権の準決勝、トニは、ハンザ・ロストックで卓越したプレーを見せた選手だった。当時、すでに彼の移籍が決まっていたのだから、私はスタンドから飛び降りて喜びたかったくらいだよ」とケルン氏は、バイエルンの会報誌『51』で振り返っている。

画像1

ケルン氏はいかにしてクロースをバイエルンに勧誘したのか

まさにこの数ヶ月前、ケルン氏は、チャンピオンズリーグのアーセナルFC戦を観戦してもらうためにクルースとその家族をミュンヘンに招待したのだった。

「彼らには、アーセナルが宿泊するのと同じホテルに泊まってもらい、彼をアーセン・ヴェンゲルやティエリ・アンリ、そして他の有名選手たちにも会ってもらったね」と、ケルン氏は振り返る。

同氏は続けた。「その晩、注意深く移籍の可能性を尋ねたところ、クロースは『FCバイエルンだけしか考えていない!』と言ってくれたよ。」

画像2

シュバインシュタイガーのスピード不足を「不安に感じた」

ケルン氏は、クロースやシュバインシュタイガーのような若手選手が他の選手たちより際立っていたのは、主に才能があったからだと付け加えた。

「とはいえ、それだけでなく、野心や謙虚さ、リスペクトの気持ち。そして、人一倍、努力しなければならないことも理解しておく必要がある」と、現在75歳の彼は語った。 「これは性格の問題だ。そして、性格というのは、育った家庭により形成されるものだ」

シュバインシュタイガーのことは「印象的な選手だった」と語る。「常に不安だったのが、彼は足が速くないということだけだった。ただ、それをバスティが補えたのは、彼が、多くを予測できる能力を持つ選手だったからだ」と、ケルン氏は振り返る。

画像3

ゲレーロ? 「彼との出会いは奇跡」

かつて2002年から2006年までバイエルンでプレーしたパオロ・ゲレーロだが、FCバイエルンが彼に出会えたのは、大きな幸運だという。「彼を発掘できたのは、まさに奇跡だった」とケルン氏は明かす。

当時、ケルン氏は、17年間バイエルンのチーフスカウトを務めたヴォルフガンク・ドレムラー氏とともにペルーへと渡り、クラウディオ・ピサロの父親のもとを訪れていたという。

「サッカースクールを開きたいと彼は言っていたので、我々は相談に乗っていた。日曜日は、退屈だったので、アリアンサ・リマのユースの試合を訪れたんだ」そう、同氏は語る。「アリアンサは 3-0 で勝った。その3ゴールは、すべてゲレーロが挙げた得点だった。私たちは、大きな衝撃を受けたよ。そして今では、彼はペルーの国民的英雄となっている。」

画像4

ゲルト・ミュラー:「お前、間抜けな走り方だな」

アメリカを旅行したいという、自身の計画を断念し、1973年、教員として働くケルン氏は、27歳でウド・ラテック監督(当時)のアシスタントコーチも経験した。

「私は旅行をキャンセルし、ヒゲをバッサリと剃ってトレーニングへと向かった。私の最初の仕事は、ゼップ・マイアーのキーパートレーニングだった」と、ケルン氏は語る。「2度の練習を終えると、ウド・ラテック監督は、ゼップを横に座らせて言った。『そして、どうだ?』すると、ゼップはこう答えたのだった。『素晴らしい!彼と契約しなければならない』とね。」

画像5

若いながらも、「練習ではいつも選手たちを走らせていたが、チーム内ではそれなりの立場にあった」という。「そこでは、私は容赦なく厳しかったからね」

「ゲルト・ミュラーは、いつも私を見ると手を振ってダメ出しのサインを送った。『お前、間抜けな走り方だな』と言われたよ。しかし、この仕事が役立っていることに、誰もが気づいた。そして、認められるようになっていったのだ」

ケルン氏がバイエルンに復帰

同氏はその後、ブンデスリーガの1部や2部クラブの監督を務めた後、15年間はアディダスで働いた。1998年にFCバイエルンに戻ると、若手育成で彼の名は知られるようになる。

画像6

「私は自分自身の個性や実力、これまでの仕事のやり方に納得できた。もちろん、私は特別な才能があるわけではない。努力して何でも身に付けなければならなかったのだ。何から何までね」とケルン氏は説明した。

「私はこれまで、常に途方もない努力を重ねてきた。そして素晴らしいことに、何の才能もない私でも、こうして何かを成し遂げることができたんだ。」

▼元記事
https://www.sport1.de/fussball/bundesliga/2021/02/fc-bayern-so-wurde-toni-kroos-gelockt-und-paolo-guerrero-entdeckt


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?