団体紹介-ChangeOurNextDecade

みなさんこんにちは!
Change Our Next Decade(COND)です。

私たちは、日本各地の15〜30歳のユース(若者)が生物多様性や自然環境保全に関連する活動を行う日本のユース団体です。

このnoteでは、生物多様性や環境問題に関わるニュースのまとめや私たちの活動内容等について発信していこうと考えています。

国際自然保護連合(IUCN-J)と協働し、生物多様性分野でのユースの活動促進に注力しています。特に、「生物多様性条約」や「次期生物多様性国家戦略」に対して、ユースの提言をしています。また、先日のモーリシャス重油事故の件に対しては、声明文を発表しました

私たちは、メイン事業として「生物多様性ユースアンバサダー」事業を行っており、全10チームから成る計30名程のユースアンバサダーが地域レベルでの活動を日本各地で行っています。

20200112 谷川氏撮影その2_200903

●地域活動でのテーマ(キーワード)
北海道チーム: 外来種、希少種、湿原
関東①チーム: 東京湾の干潟と人々の関わり
関東②チーム: 海洋保護区
関東③チーム: 都市の人々と絶滅危惧種
関東④チーム: 首都圏における野生動物管理
関東⑤チーム: 都市緑地とユースの関わり
中部チーム : 地元の環境整備、若者(担い手)の育成
近畿チーム : 絶滅危惧種、希少種
中国チーム : 河川×次世代
九州チーム : 生物多様性と文化

その他、SNSでの普及啓発やキャンペーン、定期的なイベントの開催なども行っています。

以上、ざっくりとした団体の紹介といたします!
ご関心を持っていただけた方は、
ぜひコメントやご連絡をお願いいたします(^^)

活動や団体の詳細についてはこちらのHPや他SNSよりご確認ください。
Twitter / Instagram:@COND_2020
Facebookhttps://www.facebook.com/COND2020
TikTok:@changeournextdecade


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?