見出し画像

びわこのほとりに移住しました。


はじめてお目にかかります。

名前はcona。ちょうど40歳になりました。
今年4月、諸事情により京都市内から滋賀県大津市に移住。

これまでは通勤徒歩圏内の京都市内中心地、"1LDK"とは名ばかりのほとんど日の当たらない1Kにパートナーの"彼"と2人せせこましく暮らしておりましたが、彼の鬱病からの転職…そして同じく大津市で暮らす彼の両親"お義父さん・お義母さん"の健康上の心配などの理由、そして何よりとにかく"環境の変化"を求めて。


私たちは一緒に暮らしてもう8年以上。
書ききれないほど色々とありましたが、
"いつ付き合った"とか"いつから一緒に"とかそんな事も忘れるほど自然に当たり前に過ごして来ました。

彼は退職し、転居してから半年ほどはこれまでの激務ですり減ってしまった心身を癒す事に専念し、私は職場を変えず京都への通勤生活に。

時間を見つけては近所のスーパーやドラッグストア・コンビニなどを探したり、徒歩圏内に住む彼の両親と食事を共にし、近隣の情報を教えてもらったり、夜は琵琶湖沿いのベンチに座ってのんびりと会話を楽しんだり。

穏やかな時間や生活感と温かさの溢れる静かな暮らしを満喫する中で、彼は少しずつ元気を取り戻し、先月から新しい職場へ。

細かなゴミの分別ルールや京都と違って縦横ナナメと無尽にはしる覚えにくい道など戸惑う事は多々あり、まだ手探り状態ではありますが2人でゆっくりと生活ペースを作っている最中です。


●現在興味があること

【スキンケア・コスメ】
以前は基礎化粧品にいわゆるデパコスを使用していました(イプサなど)が、現在は評判のいい韓国コスメなども取り入れ「プチプラでどこまで潤うか」をテーマに試行錯誤しています。

【滋賀観光】
自然あふれる風景やおしゃれなカフェ、道の駅も大好きです。

【本】
特に小説や史実に基づいた書籍に興味があります。

【スピリチュアリズム】
精神世界、自分を大切にする事に興味があります。
ホ・オポノポノやエンジェルナンバー、ガーヤトリーマントラや瞑想、断捨離などなど、実践してみたい事がたくさん。

【インテリア】
出来るだけ上質でシンプルなものが好き。
無印良品は定番です。

【水族館】
特に鯨類・イルカが大好きです。
コロナになってからは全く行けてませんが、以前は全国の水族館を巡るのが趣味でした。

行動制限のなくなった今、またイルカたちに会いに行きたい。

【カメラ】
CANON EOS kiss x9 / SONY α6000
iPhoneカメラでの気軽な撮影も好きです。

難しく考える事はほとんどなく、好きな景色を好きなように切り取ります。

出先で撮った写真はInstagramにも掲載。

【SNS】
▶︎Instagram @_______bouquet.cona

主に滋賀暮らしについての写真を投稿しています。
カフェ巡りやコスメのこと、日常のノスタルジックな風景など雑多。


▶︎Twitter @_____cona_____

その場で思いついた事や感じたことをメモがわりに。


●このnoteには・・・

テーマは決めず暮らしの事や美容の事、インテリアや好きなものの事、読んだ本や見た映画、行ってきた所など日記として何でも書こうと思います。

また、現在"自分の心の動き"や"自分を大切にする"事に重心を置いているため、時には働き方や私がこれまで経験してきた事で辛かった事や嬉しかった事など、長くて重たいテーマについて触れる時期もあると思います。

コスメレビューやスピリチュアリズムに触れる事もあったりしますが、全てはあくまで「経験」「体験」、または「自分にとって良かった・悪かった」「合った、合わなかった」事で、オススメであるとかみんなもぜひとかそういうスタンスではなく。。。

ですがもし、共感したり意見やアドバイスがある方はお気軽に絡んでいただければ…と思っております。


興味のあることから皆様のページにもお邪魔しますので、仲良くしていただけると幸いです。


2022/9/1 cona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?