見出し画像

ことのはいけばな 第一候「東風解凍」…節分に花を手向けて

花を活けるように、言葉を三十一文字の器にのせて活ける。
はなとことばを立てて相互記譜。七十二候のことのはとはなの旅のはじまり。


令和三年 第一候「東風解凍」…節分に花を手向けて

花材/藪椿、朴判椿、苔梅、白梅、蕗の薹

1        鬼やらい 椿の春(あかり)と 梅の晦(やみ)ひともとの束(つか) 

          苔むし   てゐる

2       艮(うしとら)の はざまに鬼の あらわるる 塞の神たる 花を立つなり

3       豆つぶて 鬼はそとにはいるものか 柊で目を 突いてしまえ

4       寒中の 清らなること 丑紅の 精を灯して 朴判椿(ぼくはんつばき)

5       春立つ日 椿と梅の 瓶をすゑ まろきご縁の かぎろひをみる

6       春立つ日 冬のおもさは 淡雲(あわぐも)と  なりて去り逝く 黒鉄の梅

7       節分は 鬼をおもう日 修羅の世に 毒か薬か もの狂おしき

画像1

画像2

画像4

画像5

写真はshinichi tsukada

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?