見出し画像

現役理学療法士に聞いてみた

当社で活躍中の現役理学療法士「Mさん」に当社で働くことに関する、様々なことをインタビューしてみました。

1.配属先はどちらですか?

訪問看護ステーションです

2.理学療法士を目指したきっかけ、理由を教えてください

高校時代に将来スポーツに関わる仕事をしたいと考えており、理学療法士も候補の一つでした。そのことを、友人に相談していると友人の母親から突然手紙をもらいました。その内容は指定難病により闘病中でリハビリをしているということでした。また、理学療法士は人に元気を与えることが出来る職業なのでぜひ目指してみてはどうかという言葉を頂きました。私はこの手紙を頂いたことが後押しとなり、理学療法士はスポーツだけではなく、病気や怪我が原因で困っている人の手助けも出来るということに興味が湧き理学療法士を目指しました。

3.理学療法士として成し遂げたい夢、目標はありますか?

目標としては、今後も関わる全ての方が誇りを持って生活が出来るように多様な角度から関わり続けることです。

4.現在携わっている業務について教えてください

利用者様の自宅や施設に訪問してリハビリテーションを提供しています。
内容は健康管理、機能評価、生活動作練習、家族指導、住環境整備福祉用具の選定などを行なっており、他職種との情報共有をしながら個別性のあるサポートをしています。

5.現在携わっている業務で「3」にあげた夢や目標に近づいていますか?

はい。
担当している利用者さんには全力で関わり続けています。
今後は、訪問看護だけではなくデイサービスやSVなどを経験して多くの利用者さんと関われるように日々挑戦していきたいです。

6.配属先での理学療法士としての一番のやりがいは何ですか?

前職は急性期病院で勤務しており、入院患者さんをサポートしていました。現在は利用者さんが実際に生活している場でのリハビリテーションになるので、多面的に利用者様・ご家族様の生活を支えることが出来る所にやりがいを感じます。

7.当社の入社を目指す学生の皆様へ一言お願いします

当社はセラピストがリハビリ以外の部署でも多く活躍しています。セラピストの目線から「敬護」を理念に利用者様に関われるのでとても多様性に溢れています。また、自分自身のステップアップに年齢は関係なくチャレンジ出来る会社なので一般的な会社より刺激的な毎日が送れると思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?