見出し画像

Stranger Thingsシーズン4最終話を観ました!

英語は楽しく×真剣に!
ビジネスでもプライベートでも
たった2つのポイントを押さえるだけで
意思疎通は思いのまま♪ 
k-flow English 英語コーチ 中村薫子です🌸

ようやくStranger Thingsシーズン4の
最終話を観ました❣️
実に2時間半の長丁場!

土曜日の朝から着替えもせず、
テレビに張り付き、
めちゃくちゃ見応えのある
最終話でした!!
(終わったらお昼だった😂)

2016年にシーズン1が配信されましたが
私が観始めたのは、2019年で
シーズン3まで配信された後のこと。

その後コロナが来ちゃって
シーズン4の撮影が延期になり、
ほぼ実年齢で演じていたと思われる
子役たちもすっかり大きくなり、
役の年齢を超えてしまった感じ?

80年代のSF・ホラー映画へのオマージュ満載
って聞くだけで心が躍る世代。

シーズン3辺りからは使われてる音楽全般にも
懐かしさも感じる世代。

特に今回のシーズン4は
ハイスクール時代を思い出すラインナップ!

ネタバレになるから内容は語りませんが、
英語ネタを1つ。

最終話のタイトルは
「The Piggyback」

Piggy=ブタちゃんを
思い浮かべる人が多いと思うのですが
piggybackの語源は”pickaback"

back (背中) に pick(載せる)
だから、” pickaback ” の基本的な意味は、
「 おんぶする 」「 背負う 」です。
ブタちゃん、無関係🐷

Piggybackの意味は

副詞 「 おんぶして 」「肩車して」
形容詞 「 便乗・相乗り 」「 ピギーバック輸送の 」
他動詞 「 背負う 」「 便乗させる 」「 ピギーバック輸送する 」
自動詞 「 便乗する 」「 ピギーバック輸送する 」
名詞 「 おんぶ 」「 肩車 」

Stranger Things シーズン4最終話の
タイトルがなぜ「The Piggyback」なのか?
何人かと議論しましたが、
観た人それぞれの解釈があるようです😁

ちなみにタイトル「The Piggyback」の
日本語訳は「潜入」です。


間もなく多読コースを開講します!
気になる方は、LINE公式に
登録してお待ちくださいね❣️

🌸LINE公式🌸
https://line.me/R/ti/p/@663hyung

🌸ストアカ🌸
どちらの講座も、
開催リクエスト受付中です❣️

🌸Facebook🌸
https://www.facebook.com/kaoruko.nakamura.50/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?