見出し画像

3行日記 2024/3/31~4/6

3/31
仕事すると決めもののしたくなくて午前中は韓ドラを観ながらダラダラする。涙の女王のキムスヒョンとジウォンちゃんがすごすぎて、ずっと考えてしまう。咲き始めた桜を眺めがてら遠回りして午後からアトリエへ。咲いたばかりなのに押し花みたいな花に笑ってしまった。今日仕上げると決めたことはできたのでそれでよし。

4/1
4月はじまる。そろそろ朝はきちんと起きようと決めて、7時前に起き上がって家事を開始。決めたことをできるのは気持ちがいい。午前中時間があったので、涙の女王8話をみて、銀行に行って、帰ってもう1回みた。展開が盛りだくさんすぎて気持ちが追いつかない。午後から仕事。今日の目標にしていたことを完了できて、夜ごはんの豚ヒレ焼豚がすごく上手にできたので満足。

4/2
涙の女王が気になりすぎて、配信を待つ間に何をみても集中できず、史劇をみはじめたら意外とたのしい。魅惑の人で気になったシンセギョンさんのクヘリョン。初チャウヌ。このひとは現代劇のほうが男前の気がする。韓ドラをみているとソジュが飲みたくなる。飲みながら読書or韓ドラ視聴が至福のとき。

4/3
つかれた。ものすごくつかれた。なにもかもにつかれた。ほんとうにつかれた。どうしていいかわからないくらいつかれた。こんなにつかれているのに明日も同じ日をすごさないといけない。かなしいくらいつかれた。

4/4
悩んだ末に結局目が覚めたのでモーニングパークスシネマでソウルメイト鑑賞。あまり寝てないのでヘロヘロやったけど大阪は明日で終わりなので、やっぱり観に行ってよかった。映画館で映画を観ると集中できるし、日常と切り離されて澱んだ気持ちが蘇る感じがする。

4/5
のんびりしたい気持ちとは裏腹に、めずらしくお誘いをいろいろもらって予定がうまっていく。なんとなくまだ増えそうな気がしてるけど、韓国旅をどこに入れこもうか悩むところ。最近のマイブームは占い動画をみて奮起すること。今日もグサグサ心に刺さって励まされた。深刻にならなくても大丈夫、なんとかなる!らしい。

4/6
竜田川の桜満開。どっちの方向へ歩いてもひとがいっぱい、あたたかいお花見日和の土曜日。朝日新聞土曜版の数独とパズル類を夜に完了。数字の数だけ線を引くスリザーリンクというパズルを息子が初めて解いた!すごい!脳トレ的なものをみかけると解いてしまうという脳の使い方を眺めながら、うまくつかわないと勿体ないなと改めて思う。


今週のまとめ
ホルモンバランスの影響か気持ちの浮き沈みが激しかった。わたしがおちると息子が気をつかってくれるのが申し訳なく無駄な気力をつかわせると反省するけど、やさしい息子に励まされる。こんなんやからきっと集団がしんどいんやろな。週明けから中3やけど、学校には行かないと断言していた。行かないのか行けないのか。とにかくこの生活はまだ続く。

この記事が参加している募集

#3行日記

41,677件

#今週の振り返り

6,782件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?