不登校と海外留学
noteを書くのは本当に久しぶり!!
書き出した頃は本当に楽しくて、日に何度も訪れて、
自分の想いを投稿したり、他の方のnoteを拝見させてもらったり。。。
現実世界がしんどかったから、ここに来ることが本当に心地よかった😊
先日久々に帰ってきたときにも、スキやコメントをくれる方がいて、
やっぱりここは、温かい場所だなと感じることができました。
この1年で近くで身の回りの状況が色々変わり、バタバタと忙しい日々を
送る中で、なかなか来れなくなってしまい。。。
スマホが壊れて古いスマホでなかなか使い勝手悪くて、アプリインストールしてなかったり、PCの調子が悪くてなかなか開く気になれなかったり。。。
そんなこともあり、段々と遠ざかってしまったけど。。。
他のnoterさんが、いつ辞めても、休んでも、戻ってきてもいい場所なんだよ。と言ってくれたことが、頭の中に残っていて、新たな年度が始まり少し環境が落ち着いたことで、またまたこうして書くことができました。
過去の自分の記事を改めて読み返すと、
あの時の辛い気持ちが蘇ってきて、胸がキューっと締め付けられるけど。。。
でもあの時の気持ちは忘れちゃいけない気がするし、こうして記録に残しておいて、立ち返れる場があって良かったと今は思います。
今でも読んでいて、泣きそうにもなりますが、それは辛くて苦しい現在進行形の涙ではなく、よく頑張ったね。と、労う涙、過去の自分を労わる気持ちです。
あのときがあったから、今があると、思えるし、今も色々あるけど、
暗くどんよりした感じではなく、日々のあんなことやこんなことに
向き合っています。
PCも新調したので、こうして記事を書けているというわけです☺️
以前はスマホで書いていたけど、結構疲れるので。。。
これからは、MYパソコンで書いていこうと思います!!!
めっちゃ、前置きが長くなったけど。。。
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘
お題にある、不登校と海外留学ということなのですが、
別に海外留学に行ったということではなく、よく海外留学を経験した方から聴く感想で。。。
『行ったら自分の価値観が変わりました!』
という感想ありますが、私は子どもの不登校を通して、同じことを感じさせてもらいました。
自分の中の当たり前が、当たり前ではなくなった瞬間は数知れず。。。
その中で、自分の中で常識だと思っていたことが、ことごとく打ち壊されていくのです。。。
あれっ??
違うのっ??
ウソでしょ!?
ちょっと待ってよ!!
今までの私って。。。っと、自分の生き方が間違っていたのかな?
私って何なんだろう??
子どものことを通し、自問自答を繰り返す日々でした。
その作業が本当に辛くてキツイのですが、それを乗り越えると、
自分の考えや経験なんて、いろいろな人生がある中の一つでしかナイんだ。と心から感じる、思うことができました。
私のお腹から生まれてきた子どもではあるけど、親子だけど、子どもには子どもの考えや想いがあって、それを否定する権利も、こちらが決定する権利もないんだということ。
自分の経験から感じたことをイチ意見・考えとして伝えることはあっても、押し付けてはいけない。できるのは、わが子の決断や考えを心から信頼して応援、サポートすること!!
我が子の不登校を通し、学ばせてもらいました。
今は小4になった娘は、疲れたら休みながら自分のペースで登校しています。親の価値観、考えが変わったことを感じているのか、思ったことを素直に話すようになったような気もする反面、ちょっと思春期も入ってきていることを感じる今日この頃です。
小6の兄は、公立の中高一貫校を受験することを自分で決めて、塾通いを頑張っています。夜遅くまで塾に行き、弱音を一切はかず、フラットに生活を送る息子は我が子ながら、立派だなと思います。
そして、そうやって勉強に打ち込める環境がある息子のことをちょっと羨ましくもあります。今だからこそなのか、勉強したいなぁ。と思う自分がいます。
もっと、いろんな学習をあの頃積極的にやっていたら、勉強たのしかったのかな??と思います。タラれば話をしても仕方ないのですが。
なので、子どもたちにはやりたいことをとことんやって欲しいし、違うと思ったら、辞めてもいいし、それで後悔してもいい。と思います。
2人とも全然タイプの違う子どもたちですが、それぞれの良さがあり、面白いです。
合わないようで、仲良しです!
喧嘩もするけどね!!
これからも子どもたちのこと書いていきたと思います🥰