んがすき

だいたいが中の下 、一般社会人です 目指すは中の上

んがすき

だいたいが中の下 、一般社会人です 目指すは中の上

最近の記事

『たまごっち・デジモン』

たまごっちは1996年 デジモンは1997年 どちらもバンダイから発売された携帯できる育成ゲームです 触ったことがある方ならわかると思うのですが、実にたくさんやることがあります 実際にペットを飼っていたとして、ペットにやらなくてはいけないことを凝縮している分やることはもっと多いかもしれない こいつ1日に何回トイレするんだよ 無視したらすぐ病気なるし、こういう子に育ってほしいという理想とかけ離れた姿になるし 子供心に何かを育てるっていうのはこんなにも難しいのかと教えてくれたゲー

    • 『辛いもの』

      味覚というのは塩味・甘味・苦味・酸味・うま味の5種類があるんだそうです 日々色々な物を口にして、なんとなく美味しいとか不味いを感じていますが そんななか『辛味』です これは味ではなくて、痛みなんだそうです それを美味しいと感じるんだから不思議ですよね 私は純粋に美味しいとも思うんですけど、なにより辛いものって、『頑張ってるな!自分!』みたいな気持ちになるんです 痛みに耐え、汗をかき、それでも食べる手を止めない 『今頑張ってる!頑張ってるんだ!!うおー!!』っていう錯覚に陥る

      • 『もののけ姫』

        言ってしまえばジブリ作品全部好きさ ジブリで育った人生だもの その中でも、『もののけ姫』と『風の谷のナウシカ』は特に好きなんです 今日はもののけ姫についてお話ししたい アシタカの苦悩、サンの苦悩、モロの苦悩、エボシ様の苦悩 立場や環境に翻弄されながら、キャラクターの全員が悩み、考え、それぞれの答えを出していく様子はいつ見ても感動するし、毎回新しい発見がありますよね 数ある名シーンの中でも『お前にサンが救えるか!!』というモロの台詞は、特に有名なのではないでしょうか 『人間にも

        • 『コーラ』

          もしかしたら黒い液体が好きなだけかもしれない…... だけどさ、コーラって美味しいですよね 割と私の周りには炭酸ダメな人が多いのですが、ちょっと正直意味わかんないですね…... 初めてコーラの炭酸が喉を撫でた時私は感動したよ こんなに美味しいものがこの世界にあったのか!! その日からもうコーラ、ひいては炭酸飲料の虜ですよ またコーラとひとえに言っても今やたくさんの種類があって、かの有名なコカコーラだって所謂普通のコーラ・ゼロコーラ・ダイエットコーラとありますし、世界シェア1

        『たまごっち・デジモン』

          『珈琲』

          私はコーヒーが好きだ 結構好きだ どれぐらい好きかといえば、家に珈琲を入れるための器具が5種類くらいあり その日の気分や豆の種類で淹れ方を変えたり 一人でラテアートをしたり 家で焙煎を初めてみたり 専用の珈琲棚がそろそろ埋まってしまいそうだったりするぐらいには、好きだ。 珈琲はいいよね、凝れば凝るほど美味しくなるし 専用器具を見始めたら終わりがないし、本当に趣味としては素晴らしいなと思っている それに珈琲を淹れている時間、飲んでいる時間は本当に落ち着く 自分の中でこうなんてい

          『アクアノートの休日』

          ゲームなのですが、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか 1995年発売のプレイステーション用のソフトなんですけど え? 1995年発売なの? 改めて調べたらびっくりしてしまいましたね ほぼ何の目的もなく海の中を潜水艇で散策するっていうだけのゲームなんですけど 本当に何の目的もなくて、魚がいたり、海底にちょっとした建造物があったり、それだけなんですよね じゃあ何が面白いのかと聞かれるとぉ……たぶん面白くはないんですよ ただ、勉強やら部活やら家庭環境やら、多感な高校時代

          『アクアノートの休日』

          『ねるねるねるね』

          知育菓子のトップオブトップ 誰もが一度は作ったことがあるのではないでしょうか? 値段からは考えられない程の経験を、ねるねるねるねは与えてくれますよね 粉を入れる・水を入れる・混ぜる・粉を入れる・混ぜる・デコレーションをつける 6個もこちらに要求してくる食べ物も少ないのではないでしょうか しかもそれら全てに反応があり飽きさせない これは凄い 粉が泡になって膨らんでいく様や、色が変わっていく過程にワクワクしない少年少女がいるだろうか、いやいないよ、今作ってもワクワクするもんね

          『ねるねるねるね』

          初めまして

          noteってなにを書いたらいいんでしょうね 誰に見せるでもなく、誰からも評価をいただく気もございません… 好き勝手になんでも書いて良いと思うと途端に何も書けなくなってしまう、そんな自由に弱いただの一般社会人でございます。 可能ならこれを書けという指示が欲しい… テーマを決めるとかけることも限られてしまいますしかといって特に今お伝えしたいこともないし… あら?note書く必要ないのでは? この一つ目の記事で全て終わる可能性が出てきましたが、半分日記のような感覚でちょこちょこ文字

          初めまして