見出し画像

雨天時の頭痛、めまい、倦怠感、不安、不眠の治し方~体に清流を取り戻す

東洋医学的に五臓という考え方があります。
肝、心、脾、肺、腎の五つです。

今回の主役はこれらではなく、
島のように存在する五臓の間を流れる小川(三焦:さんしょう)のお話です。

三焦を流れる水(津液:しんえき)は健康なら透明でさらさらしています。
これが、胃腸の弱りや食べ過ぎによる消化不良、食生活、内容の乱れにより、濁り(痰:たん)が生じることがあります。(←私個人のイメージです)

体に痰が溜まってくると、倦怠感、不眠、不安、焦燥感、食欲不振、吐き気、雨天時の頭痛などが起こることがあります。

痰の存在を見つける一番簡単な方法は、舌。
舌の上に厚い苔があれば、かなりの確率で痰が存在すると考えます。
(痰湿があっても、舌の苔が薄い場合もあります)

これがあると、お薬の効きが悪くなるため、まずはこの部分の手当てが最初。

体の中に清流を取り戻しましょう!

#痰湿 #奈良 #漢方 #頭痛 #天気痛 #倦怠感



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?