マガジンのカバー画像

野球その他

60
運営しているクリエイター

#阪神タイガース

野球ロスなので交流戦を振り返ってみる~順位&セ球団まとめ

野球ロスなので交流戦を振り返ってみる~順位&セ球団まとめ

こんにちは、たねです😊

18試合に及ぶセパ交流戦が終幕。
我らが『東京ヤクルトスワローズ』は見事4年ぶり2度目の優勝を果たしました🙌

全パ勝ち越しでの完全制覇‼️
18試合制での最高勝率✨
村上宗隆が交流戦MVPに!!!

前回最高勝率チームとなった2018年は、当時の規定でMVPを取り逃がし、賞金もリーグ分配方式のため、勝率2位のオリックスの半額しかもらえないという何とも残念な結果になり

もっとみる
【2022シーズン】5月のセ・リーグを振り返っていこう!

【2022シーズン】5月のセ・リーグを振り返っていこう!

こんにちは、たねです😊
早いものでもう6月。

プロ野球では交流戦が始まり、ちらほらリーグ戦順位にも影響が出始めています。

6/1時点でのセ・リーグとパ・リーグの対戦成績はこちら⬇️

昨日の結果でややパ・リーグ優勢!
しかし、まだまだどう転ぶかわかりません。

さて本日は、交流戦も含め5月終了時点でのセ・リーグの順位や成績などをまとめていきたいと思います♪

※3-4月の振り返りはこちらから

もっとみる
パ・リーグファンの皆様へ「そのイメージ捨ててください!」

パ・リーグファンの皆様へ「そのイメージ捨ててください!」

こんにちは、たねです😄

『日本生命 セ・パ交流戦 2022』が開幕しました👏
今年は3年ぶりに入場制限無しでの開催となり、ペナント同様各地で盛り上がりを見せていますね😆

皆様の贔屓チームや地元球団の調子はいかがでしょうか?

1カード目が終わり、セとパの対戦成績は9勝9敗0分。まだまだどちらに転ぶかわかりませんね。

私はヤクルトファンなので、パ・リーグの試合をじっくり見ることはほとんど

もっとみる
3月4月のセ・リーグを振り返っていこう❗️

3月4月のセ・リーグを振り返っていこう❗️

おはようございます、たねです😊

開幕から1ヶ月が経過しました!
思い通りの戦いが出来ているチームもあれば、苦戦を強いられているチーム、予想以上の結果が出ているチームと状況は様々。

今季はここまで、567で主力に離脱者が出たり、1軍2軍含め試合延期を余儀なくされる事態も頻発していて、緊張感の絶えないシーズンとなってますね💦ただ、やはり満員の観客席は見ていて本当に気持ちイイ‼️私も早く神宮で傘

もっとみる
【対 巨人】ドラ1の底力に完敗❗️ホーム3連敗+2カード終了時点のセ・リーグ雑感

【対 巨人】ドラ1の底力に完敗❗️ホーム3連敗+2カード終了時点のセ・リーグ雑感

こんにちは、たねです😊

痛ーい‼️
痛すぎる3連敗😭
これで勝率5割に逆戻り。
まだ勝敗で一喜一憂する時期ではないけど、ホーム神宮での開幕カードだっただけに、何とか1勝でもしたかったよね…😥

開幕から6戦終わってローテが1周。
今日は2カード終了時点でのセ・リーグの勝敗やチーム状況などもおさらいしていきたいので、昨日の振り返りはサラッと…。

まずはスタメン。
ヤクルトは古賀に代わり、高

もっとみる
【セ・リーグ順位予想'22】絶対当たらない6連単やるぞー!

【セ・リーグ順位予想'22】絶対当たらない6連単やるぞー!

おはようございます、たねです😊

全てのプロ野球ファンの皆様!
開幕おめでとうございます🎊

いよいよ本日❗️
プロ野球ペナントレース開幕👏👏👏

今日はタイトルにある通り、2022シーズンのセ・リーグ順位予想をしてみたいと思います❗️

昨日順位だけ呟いたりしたんです⬇️

先に順位予想出しちゃいます!
ドドン‼️

素人なので技術的なことは全くわかりません😅
当然超能力も占星術も使

もっとみる
'22シーズン 阪神タイガースの戦力分析をしてみる

'22シーズン 阪神タイガースの戦力分析をしてみる

こんばんは、たねです😊

オープン戦の全日程が終了し、あとは開幕を待つのみとなりました‼️

セ・リーグの今シーズンを占う各チームの戦力分析も残り2球団を残すのみ。

今回は前年2位の「阪神タイガース」です!

昨季の振り返りまずは昨季の成績を振り返っていきます。

✅主なスタメン

1:近本光司 左(.313 10本)
2:中野拓夢 左(.273 1本)
3:マルテ 右(.288 22本)
4

もっとみる
他球団のココが羨ましい‼️〜阪神編〜

他球団のココが羨ましい‼️〜阪神編〜

こんばんは、"野球ロス"でオフシーズンを持て余してるたねです😅

シーズン中、スワローズの試合をポジティブにまとめる応燕日記を綴ってきた私。今シーズンは日本一という最高の結果に終わり、現状のスワローズに大きな不満はありません❗️

ただ「ないものねだり」と言いますか、やっぱり他球団が羨ましいなぁと思うことは沢山あるわけです。

というわけで(シーズン中からダダ漏れてたとは思いますが😅)オフシー

もっとみる
【セ・リーグ】22歩のリードが一瞬で消える…ポストシーズンの怖さ

【セ・リーグ】22歩のリードが一瞬で消える…ポストシーズンの怖さ

こんにちは、たねです😊

クライマックスシリーズ1stステージ。
3位巨人がファイナル進出に王手をかけて迎えた2戦目は、2-4で巨人が逆転勝ち。
巨人の2連勝でファイナル進出が決まった。

あっけない幕切れ。
21の貯金を作って、大きく巨人にリードしていたはずの阪神が、2連敗でCSを逃してしまう…。

これがポストシーズンなのか!と…。
3位からの下剋上って確かにロマンあるけど、この差が全く意味

もっとみる
【セ・リーグ】これが経験値の差?CS1st・初戦

【セ・リーグ】これが経験値の差?CS1st・初戦

こんにちは、たねです😊

セントラルリーグ・クライマックスシリーズ1stステージの初戦は、大方の予想に反し、3位巨人が0-4で阪神を下し、ファイナル進出に王手‼️

終盤戦に大失速し、借金を抱えたままレギュラーシーズンを終えた巨人。投打ともに不安を残す中、全試合4番を務めた主砲・岡本の故障でCSは絶望的と思われた。

一方の阪神は、怪我で離脱していたリードオフマン近本がCSに間に合った。サンズ・

もっとみる
【セ・リーグ】どうなる?クライマックスシリーズ1stステージ❗️

【セ・リーグ】どうなる?クライマックスシリーズ1stステージ❗️

いよいよあと2時間ほどでセ・パともにCSのファーストステージが開幕‼️

我らが東京ヤクルトスワローズとファイナルを戦うのは、阪神か?巨人か?ドキドキです💓

先発は阪神が高橋遥人、巨人が菅野智之。

高橋は後半戦から1軍に合流し、抜群の安定感でペナント終盤の阪神を支えた若き左のエース‼️特に巨人戦では、16イニング無失点24奪三振という無双ぶり😵

一方の菅野は前半戦こそ調子が上がらず苦しん

もっとみる