見出し画像

死ぬことについて

私たちはみんな、オギャアと産まれてから、生きています。
誰もが生きている。
健常者さんもいるし、生まれつきの障害を持っているひともいます。
社会に上手く適合できないひとも、自分自身に上手く適応できないひとも、たくさんいるけど、とりあえず、生きている。
生きるっていうのは、私たちに等しく与えられた権利です。

同時に、私たちは生まれながらに、自分の人生に自ら幕を引く権利も持っていると思っています。
だからって、「死んでもいいよーん」っていう記事ではありません。



「死にたい」と、いう声をいただくことがよくあります。


でも、ほとんどのひとは、死にたくはないのです。
「辛い」、「消えたい」、が本音で、その奥には、誰かに手を差し伸べてもらいたい、気づいてもらいたいという気持ちがあります。

ほんとうに死んでしまうひとは、誰にも何も言わず、ぽっと死んでしまいます。
これは私が自殺経験者だから言えることなのですが、死を選ぶときって、周りのこととか全く気にしません。
まっすぐ、死に向かいます。


「死にたい」というひとに、「さっさと死ね」とか、「甘えるな」とか、言うひともいます。
言葉通りに受けとめると、とても冷たくて、突き放しているように見えます。
でも、これらの言葉は、芯は、「ごちゃごちゃ言ってないでやることやれ!」っていう強い『生きろメッセージ』なのです。
みんな、何かしら抱えて生きてんだ。
死ぬ死ぬうっせえ、っていう。
これらの言葉も、死にたいひとにとっては、とても大切な、受けとめなければならないものだと思っています。



死を『逃げ道』にしているひともいます。
死で『同情』を得ようとしているひともいます。
死を『甘美なもの』と思い込んでいるひともいます。


「死にたい」というひとの話を、私は聞きます。
ただ、聞きます。
ほんとうに本気のひと、半分くらい本気のひと、ただ甘ったれてるだけのひともいます。

正直、被害者意識が強すぎるひとが多いし、自意識過剰なひとも多いです。
ほんとうは全然病気でもなんでもないのに、「精神疾患だ!」と言い張って聞かないひともいます。


そのひとの人生だから、そのひとの選び方でいい。

死しか出口がないひとも、確かにいる、っていうことを、私は知っています。
真っ暗な、冷たい海の底で、終わりを望む声。
ちゃんと聞いてるよ。大丈夫。


より良く、新しく生きるために、心に明かりを灯してあげるのが、私の仕事です。
輝く未来のために、背中を押してあげるのが、私の仕事です。
大抵の人は、明るい世界に、自分の道に、戻って行くけれど、哀しいけど、そうじゃないひとも、いる。

でも、みんな、生きてね。
できることなら。
素敵なこと、楽しいこと、嬉しいこと、この世界にはいっぱいあるの。
死ぬってことは、それらを、ギフトを受け取らないっていうこと。
それは自分への最大の罪。

死にたい気持ちを否定はしないけど、自分をいたわることを放棄したらだめだよ。


読んで下さって、ありがとうございました。
また明日。
おやすみなさい。

#創作大賞2024 #オールカテゴリ部門

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?