見出し画像

始業前のルーティン、珈琲を淹れる。

 毎朝のぼくのルーティンは、出勤後に一杯のレギュラーコーヒーを淹れて飲むことだ。

 コーヒーを淹れているときは、ポットを占領してしまうし、コーヒーの香りを周囲に「これでもか」というくらいにまき散らしているので、一種のハラスメント(スメルハラスメントとか)ではないかという気もしないではないが、まあ、周囲もいつもの光景だということで諦めているのかもしれない。

 この時間は、ぼくにとっては大事な時間だ。仕事を始める上でのひとつの切り替えのポイントづくりにもなっている。

 普段はそのように感じることも少ないのだけれど、朝一から業務がせわしなく入り、しばらくコーヒールーティンができない日が続いた後などには感じることがある。

 久々に朝コーヒーを淹れると、ようやくいつもの日常が帰ってきたのだな、と自分を取り戻すような落ち着いた気分になれるのだ。

 そのひと口を飲むときは、一瞬であっても自分だけの時間だと感じる。そして、なんとなく仕事に向かうための気持ちの準備ができる。

 以前に、急ぎの仕事が入った時に、取りかかる前にまずコーヒーを淹れてたら上司に怒られたことがあったけど、その時のぼくにとってはきっと必要な作業だったのだろう、と今になればそう思う。

 忙しいときにこそ、いろんな意味で大事にしたい。ルーティンというのはそういうものなのかもしれない。

読んでいただいて、とてもうれしいです!