見出し画像

1番行きたかった場所〜龍神村

お早うございます。

心キラキラ・心ウキウキ生きていくことを大切にしていま。
す
ゆりぃcocoです^^

わたしの気ままな心のnoteへご訪問ありがとうございます!

【追記】
このnoteが国内旅行 記事まとめnote公式マガジンに登録されました。
嬉しいです!
ありがとうございました😆


車中から眺める和歌山の光景は、私がずっと求めていた美しい日本が凝縮されていて、フィルム映画のように視界に流れ入ってきます。
どの場面を切り取っても絵になり、息を呑むほどの雄大さに見惚れ、
何度も夢心地にさせてくれました。

そんな和歌山ですが、実は今回、とっておきの楽しみだった場所が
「龍神村」でした。


龍神村の川辺には藤の花が満開に咲き誇っていて、
薄紫色の可憐さに吸い込まれそうになります。

きれいな藤の花


夕方のお散歩で、吊り橋まで歩いて行ってみました。
渡った橋の向こう側には何が待っているのだろうと考えると、
少しドキドキします。

思い出に往復してみました


「まんが日本むかし話」に出てきそうな村ですね。
若い方は知らないかな?

吊り橋を横から眺めてみました


龍神村に到着するまでも、山々の美しさに見惚れてしまい何度も寄り道♫
その瞬間の、その地の奇跡に出愛うことが旅の醍醐味ですよね!

国定公園として登録されている


この色の組み合わせ、究極のリラクゼーション効果ですね^^
ずーっと眺めていられる・・・

あるがままの姿で
自分のままで生きさせて
決して楽ではないが
きっと人生は素晴らしい
青くさい
なんて青くさい
綺麗事だって言われても
いいんだ 夢見る空は
いつだって青一色でいい

back number  ベルベットの詩

back numberを思いっきり歌いたくなります♫


龍神村、のどかで優しくて力強く、パワーに溢れた場所。

他にも曼荼羅美術館や、滝もありますが、
ただお散歩しているだけでも満足する不思議な村。
それが龍神村の魅力だと思うのです。

龍神像にご挨拶


お宿はこちら。
木がふんだんに使われていて、心地良い空間でした。

お宿では龍神温泉を堪能します♫

龍神温泉は、島根県の湯の川温泉、群馬県の川中温泉とならび、
日本三美人の湯として有名です。
泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)で、なめらかな湯質でした。
湯上がりは、お肌がツルツルでしっとり感があり、
本当に美人になった気がするほどお肌に透明感が出たようです!
髪の毛を乾かしながら鏡の自分を見つめるのがささやかな楽しみでした^^


龍神村ありがとう💓



龍神村の魅力は、のどかな自然の中にある力強さ。
それと温泉が最高です💕

この村の雰囲気にますます虜になりました^^




心と触

今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回も遊びに来てくれたら嬉しいです💓
お読みいただきありがとうございました!


GEMINI様、マガジンご登録ありがとうございました♡


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

#泊まってよかった宿

2,676件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?