マガジンのカバー画像

子供が不登校になったなら、知っておいたほうがいいこと

12
子供が不登校になったら知っておいたほうがいいこと家庭内、学校とのかかわりなどを書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

#不登校児の親

不登校はどこに相談したらいいのか

不登校はどこに相談したらいいのか

私は最初にどうしたか不登校になってすぐの頃、私はカウンセリングや病院受診するためにどこかに相談する気はありませんでした。

もし相談したら
『母親の私が悪い。』
『私のせいで息子が不登校になった』
と言われたり、思われたりするのが怖かった。

だから、誰にも相談せずに不登校が終わることを願っていました。
願っていたからと言って不登校が終わるわけでもなく、息子への対応の仕方もわからなかったのでうまく

もっとみる
教室に入れないのなら、別室登校したほうがよいのか?

教室に入れないのなら、別室登校したほうがよいのか?

息子は夏休み明けの行き渋りから、不登校になりました。学校を休む日が多くなり担任の先生も心配してくれていたと思います。そんな先生からある提案がありました。

『別室に登校してみませんか?』

別室登校とは、学校内の別の教室や空いている部屋で少人数や個別で活動をすること。何をして過ごすのかは学校や子供によって違います。通常の授業を受けられなくても別室登校すれば出席あつかいとなります。

息子の学校の別

もっとみる
『子供の不登校に腹をくくった』腹をくくったとはどんな意味なのか。

『子供の不登校に腹をくくった』腹をくくったとはどんな意味なのか。

息子が不登校になり私は悩み苦しんでいました。不登校になってから数ヶ月後、やっとの思いで腹をくくることができました。

あなたは、腹をくくったと言う意味をどうとらえますか?

 ①ずっと不登校でも、一生ひきこもりのままでもいいという意味。再登校も社会復帰も諦めること。

今の現状を受け入れ、このまま一生子供が引きこもりになることを受け入れ腹をくくったという意味。

それとも

②このこは大丈夫。この

もっとみる