見出し画像

noteの過去記事を消す方法 #プロのnoterへの道

noteの過去記事を消す方法
#プロのnoterへの道

あなたはnoteの過去記事を「削除したいなぁ」とか「せめて下書きに戻せたらいいのに」なんて悩んだことはありませんか。

若い人なら簡単にわかることでも、なにしろ76歳のおばあの頭。

出来ることが少なくて…。

過去記事なんて誰も読まないから気にすることはないとも思うのですが、自分が気になるのです。

私がnoteを始めたのは5年も前。

わけもわからないまま、日記やつぶやきを書いていて。

今になって消したいなぁということになりました。

でも消し方がわかりません。

どこかを触ってみることも、誰かに聞くことも、ましてや調べることもしないで、ただ思っているだけ。

これではできるはずもありません。

でも、です。

なにげに【見つけました!】

過去記事を削除する方法と下書きに戻す方法を

私のnote記事は400とちょっと。

削除だったら、20記事まで選んで削除ボタンを押せば、いっぺんに消えます。

「リメイク(過去記事をつくりなおすこと)できるのでは」などと、ここでも「捨てられない」性格が。

もう一度、読んでからなどと1記事ずつ下書きにもどすなんて作業を始めました。
 

もしかしてあなたも知りたいですか?

削除する方法と下書きに戻す方法。

コメントをいただけたら、そっと教えますよ。

プロのnoterへの道

こんな記事を書いています。


新しいnote

”今でしょ!”元気なうちにエンディングノートを
~老いの坂道を転げ落ちる前に~

よろしくお願いします。

   ・・・・・

76歳のおばあがこれだけは伝えたい
「ピンピンコロリでいるために」
~60歳を過ぎたらやらないと後悔する5つのこと~

絶賛発売中

このnoteを手に取ってほしい人は
ㇾ健康で長生きしたい人
ㇾ老後を元気に過ごしたい人
ㇾ健康に不安がある人
 ▼

   ・・・・・

Kindle本の終活シリーズ 三部作


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?