ひろさっち★ピンピンコロリの人

76歳のおばあがピンピンコロリを目指して、今ある健康を維持することをすすめています。 …

ひろさっち★ピンピンコロリの人

76歳のおばあがピンピンコロリを目指して、今ある健康を維持することをすすめています。 健康寿命を延ばせるかは、あなた次第。 老いの坂道を転げ落ちる前に◆終活◆健康◆エンディングノートを書くこと◆に取り組みましょう。 家族に大切に思っていることを伝えられるのは、元気な”今”です。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

140文字のプロフィールとサイトマップ #プロのnoterへの道

140文字のプロフィールとサイトマップ ひろさっちと言ったら、ピンピンコロリの人。 ピンピンコロリの人といえば、ひろさっち。 【ひろさっちといったらピンピンコロリの人】 現在76歳の私は、ピンピンコロリに憧れています。 健康を維持するために、今、必要なことは何かを考え調べました。 健康寿命を延ばすためには 1.自分の足で歩くこと 2.自分の歯で噛んで食べること 3.家に一人で引きこもらないこと 4.部屋を暖かくすること 5.エンディングノートを書くこと 140文字

    • 【noteからのうれしいお知らせ】 「老後生活を快適に過ごすには? #今ある健康を維持したい」 それが先週時に #ライフスタイル  でスキを集めたって! うれしいな。  ▼ https://note.com/cocoro_aricata/n/n411c06749a51 ありがとうございます。

      • えっ、パソコンが動かないって #プロのnoterへの道

        朝、パソコンを動かしていたら 突然、画面が暗くなって 「電池残量が12%です」って。 えっ、何? 何が起きたのかわからず、コードを差し込み直してみたり、コンセントを確かめたり。 変わりません。 スマホで調べてみると、パソコンの電源コードも消耗品だって。 この夏、リチウム乾電池が発火するとか? 関係あるかどうかわからないけど、自分ではどうしようもないのでパソコンを買ったお店に車を出してもらいました。 「コードだけだったら、コードを取り替えれば大丈夫です」といわれて

        • 【犯人は私でした】 乾電池式マウスがすぐ動かなくなってしまいます。 「もお~」 理由はパソコンをやめたときに、マウスの電源を切り忘れるから。 あなたは大丈夫ですか?

        • 固定された記事

        140文字のプロフィールとサイトマップ #プロのnoterへの道

        マガジン

        • プロのnoterへの道
          41本
        • 今ある健康を維持したい
          21本
        • 元気なうちにエンディングノートを
          13本
        • 有料記事集
          3本
        • WEBマネタイズ講座のびっきさんのnote
          5本
        • ウェブセールスライティング習得ハンドブック
          4本

        記事

          妻が反乱を起こしたのには #今ある健康を維持したい

          「妻の反乱」ってコトバを使ったら本のタイトルにあったのですね。 失礼しました、ごめんなさい。 こんな記事を書いてます。 師匠に褒めていただきました      ・・・・・ 私たち夫婦は戦後生まれ。 いわゆる団塊世代です。 若い人たちと違って「夫がキッチンに立つ」なんてことはありません。 前回の栄養指導を受けたときに 「食べた食器は流しに運んで」とか「ついでにちゃちゃっと洗ってしまう」なんて指導を受けたけれど、どこ吹く風。 そんな気はさらさらありません。 食

          妻が反乱を起こしたのには #今ある健康を維持したい

          老後生活を快適に過ごすには? #今ある健康を維持したい

          ~おふたりさまの老後生活を快適に~ 2022年の10月頃から書いた「終活シリーズ」。 『75歳・kindle作家になりました』を無料で公開することにしました。 後半はカットしましたが、当時のままなのでリンク等 不具合があったら勘弁ねがいます。 終活とは? 人が人生の最後を迎えるとき、生きてるうちに死後の準備を前もって行っておくこと。 ・自分の万一の時に備え、家族に迷惑をかけないために、最低限の身辺整理をしておく ・自分の死後に「どうして欲しいか」を明確にし、家族に

          老後生活を快適に過ごすには? #今ある健康を維持したい

          妻の反乱・○○の場所を変えました #今ある健康を維持したい

          妻の反乱・○○の場所を変えました このところ体力の低下が著しい私。 ピンピンコロリを目指しているのに、このままでは…心配になってきました。 病院は嫌い、薬もサプリメントもキライですから、自力で何とかしなければなりません。 今、一番気になっていることは「手首が弱ってきてること」。 大きなフライパンが持てなくなった話は、前に書きました。      ・・・・・ 今回は「私が反乱を起こして○○の場所を変えた話」です。 キッチンからすぐそばにテーブルがあるのに、その横を

          妻の反乱・○○の場所を変えました #今ある健康を維持したい

          終活について考えてみました #元気なうちにエンディングノートを

          私、人生の終わりの準備として相続や介護、葬儀やお墓のことなどを体力・気力のあるうちに考えることをすすめています。 何も資格がない76歳のおばあが「なにを偉そうに」そう思われる方がいらしたら、ごめんなさい。 必要な理由は遺された家族が困らないようにという老婆心です。      ・・・・・ 「終活意識調査」と検索をしたらCopilotがこんな回答をしてくれました。      ・・・・・ 実際に60歳以上で「老後に不安がある」と思っている人はたくさんいらっしゃいます。

          終活について考えてみました #元気なうちにエンディングノートを

          後期高齢者医療保険者証が届きました。 この保険証「令和6年12月2日以降、マイナンバーカードと健康保険証が一体化(マイナ保険証)されるため紙の保険証は発行しない」ということで4カ月の命。 「ただし令和7年7月31日までは使用できます」って。 後期高齢者のみなさん、理解できますか?

          後期高齢者医療保険者証が届きました。 この保険証「令和6年12月2日以降、マイナンバーカードと健康保険証が一体化(マイナ保険証)されるため紙の保険証は発行しない」ということで4カ月の命。 「ただし令和7年7月31日までは使用できます」って。 後期高齢者のみなさん、理解できますか?

          noteに縛られずに、いろいろなコンテンツに触れて着想を得る #プロのnoterへの道

          noteに縛られずに、いろいろなコンテンツに触れて着想を得る 私だって「有料記事」を書いているのですから ・私のことを知ってほしい ・私の記事を読んでほしい と思っています。 えっ、突然 何の話? 驚かせてスミマセン。 今日、学ぶことにした「コンテンツの役割」の話です。 以前に、こんな記事を書きました。 三連休さんに学ぶ「コンテンツの役割」 三連休さんのnoteはこれです。 【裏技】たった数記事でビュー数を爆上げする記事の作り方7選! 何もしてないのに勝

          noteに縛られずに、いろいろなコンテンツに触れて着想を得る #プロのnoterへの道

          疲れたときに「甘いもの」を食べるのが至福の時間 #今ある健康を維持したい

          疲れたときに「甘いもの」を食べるのが至福の時間と思っていたのに。 実際には逆効果で、かえって疲労をため込むことになりますって。 ショック! 暑い日が続いてスーパーのチラシを見ても目につくのはアイスや甘いジュースなど。 ピンピンコロリを目指すなら食べ物に気をつけて。 体力がないと、ますます疲れやすくなります。   【マガジン】 今ある健康を維持したい ピンピンコロリでいたいから、今ある健康を維持したい。 そのためには…。 note有料記事 父や母の葬儀はこう

          疲れたときに「甘いもの」を食べるのが至福の時間 #今ある健康を維持したい

          50代・60代の高齢者予備軍のうちにパソコン1台で稼げるようになろう

          私、「50代・60代の高齢者予備軍のうちにパソコン1台で家にいながら稼げるようになろう」とすすめています。 こんな記事を書きました。 師匠のだーすーさんが 【幸せなビジネスの作り方】というnoteを書いています。      ・・・・・ あと1ヶ月で77歳になるおばあですから、コンサルような「ビジネスを教える」ことはできません。 それでも   結果、他者を喜ばせることで自分の喜びになるサービスを作りたいと…。 こんな有料記事を書いています。 「ピンピンコロリでい

          50代・60代の高齢者予備軍のうちにパソコン1台で稼げるようになろう

          50代・60代の高齢者予備軍のうちに始めよう #プロのnoterへの道

          私、50代・60代の高齢者予備軍のうちから ・ピンピンコロリを目指すこと ・エンディングノートを書くこと ・ネットで稼げるようになっていること をすすめています。 こんな記事を書いてます。 50代・60代の高齢者予備軍のうちにパソコン1台で稼げるようになろう 老後生活を快適に過ごすには 自分は稼げてないのに、偉そうに。 すみません。 でも、本心です。 年金生活に入ると年金だけでは暮らせません。 貯金を少しずつ削って…。 でも、この少しずつが曲者で、案外 早い

          50代・60代の高齢者予備軍のうちに始めよう #プロのnoterへの道

          質の高い読者を集めたい私 #プロのnoterへの道

          質の高い読者を集めたい私 三連休さんのnoteで勉強中の私。 有料記事を読んでほしいから、質の高い読者を集めたいと思っています。 noterができてない質の高い読者が集まるスキやコメント戦略 三連休さんのnoteがオススメの人 ・有料記事が売れるようになりたい ・ビュー数ではなく読者を集めたい ・効率的にフォロワーを集めたい ・記事のスキ数を増やしたい ・noteで結果を出したい 私、こんな記事を書いています。 三連休さんに教わる「質の高い読者を集めるには」

          質の高い読者を集めたい私 #プロのnoterへの道

          140文字のプロフィールとサイトマップが出来上がるまで #プロのnoterへの道

          140文字のプロフィールとサイトマップが出来上がるまで noteのマイページ。 パソコンに向かって左側に表示されるアイコンと名前。 そしてプロフィール。 140文字書けます。 ここにはなにを書くべきなのでしょうか。      ・・・・・ 私が 「三連休さんのnoteで勉強して、月10万円を稼げるnoterになる!」 と宣言したのは2024/05/10。 こんな記事を書きました。 三連休さんのnoteで勉強をはじめて10日たった頃、 三連休さんの「noteのプロ

          140文字のプロフィールとサイトマップが出来上がるまで #プロのnoterへの道

          サムネとタイトルの文言を分ける作業に取組中 #プロのnoterへの道

          サムネとタイトルの文言を分ける作業に取組中 今、サムネイル(見出し画像)とタイトルの文言を分ける作業に取り組んでいます。 私、noteの記事を書く作業ってパソコンでやっているので、スマホのことはわかりませんが。 三連休さんいわく、 「記事のタイトルは最大45文字まで」って。 ん? こんな記事を書いています。 「タイトルのつけ方」をnote編集部に教わった note編集部の「タイトルのつけ方を意識しよう」 で「タイトルは長くなってもOK」を読んで「長くなってもい

          サムネとタイトルの文言を分ける作業に取組中 #プロのnoterへの道