見出し画像

「注文住宅検討中の方、完成イメージ図を作成します」★理想と現実のギャップを”0”に。長期フォロー可能です!

https://coconala.com/services/1710363

「完成イメージがつかめない・・・」

注文住宅において、大半の方がこの部分を不安に思っているのではないでしょうか?
私は建築に関しては全くの素人ですが、自身で図面を作成し、それがほぼ100%採用された事でその不安が限りなく0になりました。

図面で全てが解決するとは思いません。
ただ個人的に3Dパース図の提供はHM・工務店側の責務にしても良いくらい重要な物だと感じています。

ここでは下記の方を対象にパース図の提供をさせて頂き、注文住宅に対するお手伝いが出来ればと考えています。
私も皆様と同じ施主側の人間です。
ですので同じ目線で考えていけると思います。
プロフィールにもその点について記載しており、インスタの方でどんな感じの作品か見て頂ければ参考になるかと思います!

【どんな方向け?】
◆注文住宅を検討している→どんな家が建つか想像つかなくて不安だ
◆手書き図面は書いてみた→HMや公務店では対応していない
◆図面は出来ている→外壁や内装の色イメージが沸かない
◆外壁や内装の色は決まった→パース図が見たい
◆もっと細かいイメージを持ちたい
◆担当者との打合せに使いたい
◆思いついた時に相談がしたい 等

【サービスの流れ】
◆当サービスでは依頼者様のニーズに応じて2種類のプランがあります。 尚、ご自身の求める内容によって作成範囲・出来栄えが違ってきますので、事前に「購入にあたってのお願い」を必ずご確認下さい。
❶基本プラン ※まずは3Dパースが観たい方向け

❷基本プラン+オプション購入 ※より詳細なパース活用をお求めの方向け となっており、❷のオプションに関してはどのタイミングでも購入可能です。

購入後の具体的な流れですが、
①「購入にあたってのお願い」の情報を伝えて頂く
②頂いた図面を元に間取り図、外観図、内観図、鳥瞰図の作成 ※各部屋2枚、LDK20枚、計50-90枚
③上記の撮影パース図をB案として提出 ※提出は1-2日後
④B案を元に修正点をご指示頂き都度提出する
⑤B案提出から1-2週間経過、もしくは計100-200枚提出でクローズ
※B案=ベース案 最後になりますが建築法や安全面などの保障は致しかねますのでご了承下さい。

購入にあたってのお願い

◆下記について可能な限りのご提供及びご確認下さい。
※基本プラン【①~④】
※基本+オプション【①~⑥】

【基本プラン】
①平面図・立面図 ※手書きでも可 ※サッシの寸法含む
②土地の形状 ※なくても可
③各箇所色指定 ※屋根【 】外壁【 】壁紙【 】床【 】建具【 】サッシ【 】キッチン【 】の基本色。 ※それぞれ1色のみの指定。 ※指定がなければ黒・白・茶ベースで設定。
④確認事項 ※ベース案提出後は初期情報との相違点のみ対応
※家具・家電・設備は標準的に設置のある物のみを任意に設置
※造作部・複雑な形状の間取りや屋根作成は非対応
※照明・外構は非対応
※コンセント等の設備に関してはOP含め非対応

【オプション対応】
⑤間取り・色・家具家電・造作・外構全般・屋根・照明等の各種指定及び変更及び追加
⑥マンション・デザイナーズハウス・特殊形状での依頼

【追記事項】
◆当サービスはあくまでもイメージ図のご提供となります。 決して再現図の作成ではありませんのでご了承下さい。
◆その他不明な点があればメッセージからお気軽にご相談下さい。

https://coconala.com/services/1710363

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?