見出し画像

自家焙煎はじめました(2)"焙煎機到着"

届いたっ

数日後に荷物到着!
箱から出して、ニンマリ。
台湾製ですが、マニュアルには日本語もあってわかりやすい。

生豆も買っておいたので、早速、アプリをダウンロードして、試してみることに。

が、しかし!

動かし始めて少しすると、プラスチック系のものが焼けるような異臭が・・・。

使用前に、機内の梱包材を外すのを失念しました。
なぜかって?
言い訳になりますが、それだけは、中国語のみでの説明しかなかったのです。

前ドアは、ネジをドライバーで外さないと開かないタイプなので、目視もできなかった・・・。
「やっちゃったな」、思わずため息。

無事、交換

が、そこはAmazonさん。
事情を説明すると、快く新品と交換してくださいました。
数日後に、再度到着!

うっかりミスを反省。
今回は、しっかり前ドアを開けて梱包材を外し、初焙煎仕切り直し。

忘れられない思い出深いトラブルになりました。
そして、なんだか、ますますこの機械に愛着が湧きました。
大切に使わなきゃ。


(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?