見出し画像

2024年1月期ドラマ中間感想

以前このようなnoteを書きましたが↓




今も変わらず8作品は継続して観ております


現在放送されているところまでのネタバレ込みで感想綴りたいと思います





「君が心をくれたから」

雨はついに触覚を失い次に奪われるのは視覚…
このドラマ、あまりにも毎話辛すぎるので離脱しかけましたが最後がどうしても気になるのでなんとか観ています

五感を失う理由を知った太陽くんの涙も辛かったですね…



「春になったら」

お父さんの余命がどんどん短くなっていって、瞳もあんなに望んでいた結婚をやめることに…


ちょっとまってくれ月9→月10の流れめちゃ辛いな?!


両作品、命のタイムリミットがあって辛すぎるし(雨、お父さん)、母は既に亡くなっているし(太陽くんの母、瞳の母)、共通点ありますね



月曜からしんどいのオンパレードですねえ


私は気づけばリアタイせず休日まとめて観るようになりました!




「マルス-ゼロの革命-」

正直ほぼみっちー(道枝駿佑くん)目当ての視聴なため、物語として面白いかどうか私の好みには合わないのかも…と思う瞬間もありました

ただ、最新話の5話では第1章完結ということもあってか、5話ラストがめちゃくちゃ悲惨な展開で泣きました

みっちー演じるゼロの感情がより見えたシーンでした


過去にエリを亡くしている経緯があるからか、もう誰も死なせたくないんじゃないかと思うんです
そう思うと必死に心臓マッサージをし続ける姿には涙が止まりませんでした🥲



「Eye Love You」

テオが可愛すぎる!とっても癒されています😌
今期のドラマで1番純粋な気持ちでキュンと癒しを摂取できるドラマ

最新話では花岡の心の声が出ましたね…



(ずっと好きだった)



ギャアアアと叫びたいところ必死に抑えクッションに突っ伏しました

恋愛ドラマは当て馬がかなり話題になりますが、今作の当て馬的存在の花岡演じる中川大志くんはもう当て馬常連な気がしているのでそろそろ報われてください!




「リビングの松永さん」

時々ケンティーということを忘れ、"松永さん"として見ています

恋愛ドラマというより人と人との繋がりの大切さ、温かさをすごく感じていて、私の怒涛の火曜ドラマ三連チャンを締めくくるのにちょうどいいドラマだなあと感じています

てか火曜めっちゃ忙しいです…
21時マルス、22時Eye Love You、23時リビングの松永さん
ノンストップで観てる!けどたのしい!



「新空港占拠」

菊池風磨くん出演シーンありました!
そして来週もまた出る!

私は1年前の大病院占拠でお腹いっぱいなので物語というより、ジェシー普段の陽気さと違いすぎて演技すご!風磨くんいつ出てくるかな!というオタク心で観てます


考察はむずくてできません…



「恋する警護24時」

水田がまさかのまさかの溝端淳平氏でえっえっえー!?ってびっくりしました

冷静に考えれば分かるでしょ、とお思いでしょうが、お分かりの通り私は考察が苦手なので全然そこまで考えていなくて驚いてしまいました


考察できた方が楽しいと思うけど、考察できない人間だからこそ新鮮に物語を楽しめるので良しとしています!

ちなみにうちの母はドラマの見すぎで犯人とか次の展開ほぼ分かっちゃうタイプ

それはええねんけど言わんといてくれ〜私は気づいてなかったのに〜っていつも思ってます



「アイのない恋人たち」

ちょっと一瞬離脱しかけました
でも観るとやっぱり次も観たくなるのがこのドラマの中毒性あるとこだなあと


このドラマの深川麻衣ちゃんのお芝居が結構好きで、不器用だけどまっすぐでいつも頑張っている役がとてもよく似合う

乃木坂46時代は聖母と呼ばれ、グループでは癒しのお姉さん的存在でしたが、卒業後はほんとに色んな作品に挑戦されててすごいなあと思ってます





以上8作品でした!

実は他にも観ているドラマがあって、毎話泣いててしんどいドラマなので、それはまた別の機会に触れたいと思います




最後まで読んでくださりありがとうございます🙏




この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,347件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?