マガジンのカバー画像

サ活

172
サウナの記録。現時点ではサウナイキタイの記録と同じ内容です。そのうち変えるかも。
運営しているクリエイター

#栃木県

2020年9月27日(日) サ活@  小山思川温泉(栃木県 小山市)/ 栃木サ旅 サウナ その4

2020年9月27日(日) サ活@ 小山思川温泉(栃木県 小山市)/ 栃木サ旅 サウナ その4

栃木サ旅 2日目
土偶と埴輪に時間をとられたのと、宝湯を堪能しすぎたせいで、スケジュールが押している。
が、せっかくなので本日3軒目へGO!
18:30頃IN。

いや、しかし、来てよかった。
すごい。
こんな現実世界からトリップしたような風景の外気浴があるのか。。。
露天風呂から見える景色は、芝生とぼおっと光るランプの灯りと、頭上は開けた夜空。左手には樹々とそこから聞こえる虫の音。(右手は男湯

もっとみる
2020年9月27日(日) サ活@  宝湯(栃木県 宇都宮市)/ 栃木サ旅 サウナ その3

2020年9月27日(日) サ活@ 宝湯(栃木県 宇都宮市)/ 栃木サ旅 サウナ その3

栃木サ旅 2日目
今回の栃木サ旅で1番行きたかったのがここだった。

水がとにかくいい、水風呂がとても気持ちいいと聞いていて、かなり期待して行った。
ハードルはかなり高かったと思う。

が!が!が!
とにかく良かった。高かった期待のハードルなんてどんなもんじゃい!軽々超えてきた。

何が良かったのか、つたないわたしの語彙力と、できれば擬音も入れていきたい。

まず、お清めでカランから水を出したと

もっとみる
2020年9月26日(土) サ活@ ザ・グランドスパ南大門(栃木県 宇都宮市) / 栃木サ旅 サウナ その2

2020年9月26日(土) サ活@ ザ・グランドスパ南大門(栃木県 宇都宮市) / 栃木サ旅 サウナ その2

無事、ザ・グランドスパ南大門に到着。
17:30頃IN。お泊りサウナです。

19時半頃、お風呂へ。
土曜日なので混んでることを覚悟していたのだが、ものすごーく空いていてビックリした。
到着した17:30頃、清算レジが混んでたので、夕方に一気に減ったのかな?

とにかくお風呂の種類が数えきれないぐらいある!漢方薬湯と露天風呂の檜の湯(女湯)は特によかった。
全部入りきれなかったので、明日の朝ウナの

もっとみる
2020年9月26日(土) サ活@ 小山やすらぎの湯(栃木県 小山市) / 栃木サ旅 サウナ その1

2020年9月26日(土) サ活@ 小山やすらぎの湯(栃木県 小山市) / 栃木サ旅 サウナ その1

来ました初栃木!
小山駅から循環バスで30分ほどで到着。
看板の3種類のサウナがテンション上がるー!

11時頃IN。空腹のため、先に食事。
樹でご飯食べてたときに、常連さんとケンミンショーを見ながらやんややんや言っていた栃木名物ポテト入り焼きそば。

この焼きそばを食べるために、湯けむりセット¥1300をチョイス。
入館料+レンタルタオル(バス&フェイス)+食事(あらかじめ決められてるものの中か

もっとみる