マガジンのカバー画像

玄米と私

9
玄米に出会ってからのストーリーを綴ってみました
運営しているクリエイター

#不妊

玄米とのお別れ

玄米とのお別れ

弓削塩からのきっかけで知り合った仲間"ママラボ"メンバーとは、その後も色々な案件を、消費者の目線から、商品を改良するお手伝いをしていました。

そんな頃、次男が3歳に近づく頃の年明けに、ついに3人目がお腹にやってきました!

もうあきらめていた3人の子育てを出来る日がくるとは!

すでに40歳になっていましたが、食事を玄米菜食に変えた頃から、カラダに良い変化をたくさん感じるようになり、20代より4

もっとみる
10年ぶりの妊婦生活

10年ぶりの妊婦生活

妊娠初期のつわりも、久しぶり。

玄米は食べたくない(>人<;)

どちらかと言えば、ジャンキーなものが食べたくて…^_^;

あとは眠いくらいで、酷い悪阻もなく、

長男が小学校に入った頃からアルバイトにも出ていた為、しばらくは仕事も続けていました。

安定期に入った頃、色々動きすぎたからか^_^;

切迫早産になり、1か月程入院。。。

動けないのでお腹は空かないのに、産婦人科の病院の食事は豪

もっとみる
嬉しい変化

嬉しい変化

1カ月程の間、厳格に玄米菜食の食事を食べていた10年程前。

我が家にはその当時小学2年生の息子が一人居ました。

私は、3人くらい子どもを産みたいなと思っていましたが、実際は一人。

不妊治療も3年程しましたが、授からず…

息子も兄弟要らない〜と言ってるし…

私も息子が小学2年になる頃には、

一人息子でいいかなと、諦め…

玄米菜食のおかげか、思考もクリアーになっていて、息子の時のベビーグ

もっとみる