見出し画像

サーキュラーエコノミーに向けたビジネスモデルとサプライチェーン

前置き

従来の直線型の経済から、循環型の経済(サーキュラーエコノミー)への流れ。これはビジネスモデルになかなか大きなインパクトを与えそうです。というのも、「所有」の概念を変えるらしいんですね。

直線型は、販売した後の商品の所有者はほぼ完全に顧客。商品に関する責任も顧客に渡ります。消費者にとっては「私が買った商品をどうしようが私の勝手」、企業にとっては「作って売るまでやったので、あとはご自由にどうぞ」という世界。当たり前のように思えますが、循環型はちょっと具合がちがいます。企業が売った後も商品に対する責任を維持し、消費者は使わなくなった商品を企業に返したりします。

直線型と循環型は、経済の根本の考え方がちがうのでビジネスモデルのあり方もちがってきます。サーキュラーエコノミー時代のビジネスモデルについて、こちらの論文で勉強しました。

論文:Business models and supply chains for the circular economy.

Geissdoerfer, M., Morioka, S.N., de Carvalho, M.M., Evans, S., 2018.

https://www.researchgate.net/publication/324617908_Business_models_and_supply_chains_for_the_circular_economy

要約

 これまでの研究から、論者は、サーキュラーエコノミー(循環型経済)が持続可能な開発の有効な解決策として益々期待されている一方で、従来のビジネスモデルとサーキュラーエコノミーのために設計されたビジネスモデルの間には価値創造と価値引渡の構成要素に大きな隔たりがある、と思った。
 だからこの論文では、サーキュラーサプライチェーンという新しい知識に貢献し、産業界から得られた見識をサーキュラービジネスモデルに追加するために、サーキュラービジネスモデルとサーキュラーサプライチェーンを統合するフレームワーク(型)を調査した。
 調べ方は、文献分析と4つの事例研究。
 結果として、提案されたフレームワークは、持続可能な開発、サーキュラーエコノミー、サーキュラーサプライチェーン、サーキュラービジネスモデルの関係を実践的に示している(Figure 3)。
 論者は、直線型から循環型へのパラダイムシフトについて、特に企業のサプライチェーンと顧客の購買プロセスに適合することが課題であると考えていた。

ちょっと深掘り

サーキュラーエコノミー

商品が持つ価値をできる限り長く維持して、廃棄を避けること(European Comission, 2014)。
この目的は、使用後に、原材料かつ/またはエネルギーのリサイクルによって資源の消費を最小化すること(Ellen MacArthur Foundation, 2013)。

サーキュラービジネスモデル

下図(Figure 1)は、従来のビジネスモデルから各要素が加わって持続可能なビジネスモデル、さらにはサーキュラービジネスモデルへと展開されていく様子を示しています。

画像1

下の表(Table 1)は、ビジネスモデルの各要素が、経済を含めた4つの側面でどのように展開されるのかを示したもの。
経済以外の側面にも配慮する必要がある分、経済の側面でも各要素を再検討する必要がありそうです。ポイントは経済だけではダメだということ。

画像2

下の表(Table 3)は、サプライチェーンマネジメントに関する定義を示したもの。論文の中では、購買に関する狭義の定義ではなく、マーケティングやセールス、研究開発なども含めた広い定義が採用されていています。
目的も手段も多いので、当然、マネジメントは複雑になるはずです。

画像3

下図(Figure 3)は、サーキュラーサプライチェーンと連携したサーキュラービジネスモデルが持続可能な開発に貢献することを示したもの。
そのための条件
・経済面、環境面、社会面の目標に向かって前進する
・利害関係者を事前に積極的にマネジメントする
・長期的な視点を含む
・資源のループを作り出す

画像4

感想

 この論文について私は、論者が提示した2つの課題について、物流管理への活用が期待されるテクノロジー(ブロックチェーンや人工知能など)が出てきていたり、ミレニアル世代が環境や社会に相対的に関心が高いといわれていたり、外部環境には明るい兆しが沢山あると思った。と同時に、「顧客の行動を変える」という難しい課題に対する解を考え続ける必要があると感じた。ヒントは「所有」の概念の変化?

次に読みたい論文

1. Ellen MacArthur Foundation, 2012.
Towards the Circular Economy Vol. 1: an economic and business rationale for an accelerated transition
https://www.ellenmacarthurfoundation.org/publications
(バタフライダイアグラムについて詳しく知りたいから)
2. Bocken, Nancy M.P., Ingrid de Pauw, Conny Bakker, Bram van der Grinten., 2016.
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/21681015.2016.1172124
(ループについて詳しく知りたい)
3. Richardson, J., 2008. The business model: an integrative framework for strategy execution. 
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/jsc.821
(価値提供、価値創造、価値引渡、価値獲得の構造をより詳しく理解したいから。2020年3月26日のnoteの「次に読みたい論文」にも掲載)
→ https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=932998
(2020年4月15日追記。上記URLの方は有料でしたが、こちらは無料)

さいごに

TwitterでもMBAの学び、ミラノ生活、国際結婚生活や子育てなどについて発信していますので、フォローして頂けると嬉しいです。最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

#サーキュラーエコノミー #サステナビリティ #ビジネスモデル #経営 #MBA

読んで頂きありがとうございます!シンプルでサステナブルな子ども服ブランド作りのために頑張ります!より良い未来を次の世代に渡しましょう!