note_個室_ロゴ集

co-ba ebisuの個室群に集う、気鋭のスタートアップをご紹介!

昨年12月にオープンして2ヶ月を迎え、「co-ba ebisu」の個室群に、スタートアップをはじめとした多彩なチームが入居しています。領域も組織も様々に、バラエティに富んだスタートアップ各社をご紹介します。また、バリエーション豊かな個室群に実際に入居している3社にご協力頂き、メッセージと共に実際の利用シーンも取材しました。

画像9

■co-ba ebisuの個室群に気鋭のスタートアップが入居

金融、不動産、HR、教育、エンタテイメント、メディア、社会的投資、VCなど、幅広い分野かつ新規性、社会性に富んだ多様な領域のスタートアップチームとスタートアップを支援するプレイヤーが集まっているのが、co-ba ebisuの特徴です。窓の開閉ができるカスタムオフィスプランやガラス張りのプライベートオフィスプラン、チームが密にコミュニケーションできる個室プランなど、解放的な空間にどんなチームが入居しているのでしょうか?

株式会社Boulder 
『ひとの働くから、会社の未来をよくする』というビジョンのHRTechのスタートアップです。企業のコミュニケーションデータや業務データを統合・分析し、従業員のコンディション可視化や人事業務の支援をするSaaSを開発しています。働く中で抱えてしまう「不安」「不満」「不幸」等の「不」をなくし、すべての人が未来について想像しながら前向きに働ける世界をつくっています。

Wasei Salon 
「これからの”働く”を考える」を新しいテーマに据え、セミナーやイベントのような1回限りの場面ではなく、長い人生を一緒に伴走しているような、互いの神輿を担ぎ合えるような関係性を創り出し、継続的な関係性を築けるよう活動しているオンラインサロンです。

しかけ株式会社 
人が喜ぶ方向に動き出す『しかけ』をつくる会社です。リアル・デジタルを活用した戦略・コンテンツ開発・マーケティングを、企業やスタートアップとのコラボレーションを通して実現しています。

株式会社スクールウィズ 
『世界を舞台にする人があたりまえになる社会へ』 をビジョンに掲げ、日本最大級の留学口コミサイト"School With"などの運営を通じ、世界を舞台に活躍できる人を底上げし、それがあたりまえになる社会の実現を目指す教育×ITのスタートアップ企業です。

Go Visions株式会社 
今の社会はこれまでの常識・慣習に人を当てはめ、その人の可能性に蓋をしてしまうことが多い。同質的・画一的な社会を変え、「一人ひとりがビジョンに向けて進める世界を創る」ため、子どもたちの「異才」に出会えるエデュテイメントTech『Go SOZO』事業とビジョン実現に向けて進んでいるチームの人事・組織課題解決のために、多様なプロ人事が経験・スキルをシェアするHRシェアリング事業を行なっています。

レタッチ済-7168


ロゴをプリントしたco-ba ebisuオリジナルのフラッグやのれんが立ちぶ、商店街のような雰囲気の個室群。

株式会社ENDROLL 
誰もがゲームの主人公のようにワクワクして生きる世界線「Gameful WORLDs」を作ることをビジョンとし、モバイル・ARグラス向けARエンターテイメントの企画開発を通して世界をゲーム的に書き換えていくことで、全てのプレイヤーに心の踊る生活を提供しています。

ケイスリー株式会社 
先端技術を取り入れた社会的インパクト評価や成果連動型官民連携など成果向上に向けた手法の研究開発・導入支援、EBPMの実装に向けたGovTechプラットフォームプロダクトの開発を通じ、経済性と公益性を兼ね備えた事業づくりに挑戦し続けています。

株式会社ビューティ・ニュートリション 
「インナーケアを解りやすく、もっと身近に」という理念のもと、忙しい現代女性をカラダの内側からサポートするべく、美容科学に基づくインナーケアブランドBicle(ビクル)を展開しています。約9割の女性がたんぱく質不足であるという問題に基づき、第1弾商品として女性向けのプロテインをリリース。ストレスからくる心身の不調を解決するために、今後はCBD製品の取り扱いなども行います。

homie株式会社 
「セールスの世界を変え、喜びの声を増やす」というビジョンのもと、不動産業界の課題を最新のテクノロジーと独自のノウハウで解決する営業効率化サービスを作っています。

株式会社みらい創造機構 
2016年5月に東工大と社会連携活動の推進に向けた組織的連携協定を締結し、共同研究・学術指導の推進、人材教育支援、ベンチャー育成支援等を実施し、同年9月には、33.4億円の東工大関連ベンチャーキャピタルファンドを設立し、東工大の技術をコアにしたベンチャー、及び東工大生・卒業生が起業したベンチャーの創出・発展を加速する取組みを展開しています。また、co-ba ebisu内に良質なweak tiesを形成する場を目指して、コワーキングスペース“MIRAI KOUBOU”をオープンしています。

SEDONA株式会社
SEDONA株式会社は東京を本拠地とする、レベニューアシュアランス(収益機会の最適化)・不正リスク管理の会社です。国際電話のかける時、必ず複数の通信会社を介して通話が発生します。1分いくらというように契約で定められた金額が通信会社間で支払われています。しかしながら、顧客を横取りし、正規のルートを使わない発信方法で不正に利益を得ている業者が世界には存在しています。弊社独自の不正行為検知システムを駆使し、SIMBOXを使用した不正の国際通話を検知することで、通信会社が本来獲得できたはずの収益逸失の防止に繋げています。

Telcoin株式会社 
Telcoinはイーサリアム(Ethereum)をベースとし、各国のモバイル通信業者経由で誰でもアクセスできる仮想通貨です。Telcoinのコンセプトは金融系サービスと通信サービスのアクセス格差から生まれました。世界銀行の調査によると、金融サービスにアクセス可能な人口は12億人であり、一方、携帯電話を利用している人口は50億人です。このように、携帯電話を持っている人の数はかなり多い一方で、世界には金融サービスを利用できない人が大勢います。Telcoinは金融サービス格差によって生まれる格差をなくすため、仮想通貨とテレコムのパワーを統合することで、仮想通貨のモバイル決済と安価で円滑な送金サービスを提供しています。

合同会社イーストタイムズ 
イーストタイムズは、東日本大震災後の仙台で「そこに生きる人々を伝える」報道機関として2015年に創立されました。その後取材を通じて東北各地にある人々の暮らしや営みを報じる中、多くの魅力がまだ伝えられていない状態で眠っていると気づきました。私たちは、企業や地域や人が、それぞれこの世界にどんな価値を持っているか、なぜ私たちは存在しているのかを問い直し、言語化し、その訴えたい価値を旗印として、顧客や従業員、投資家や社会全体をファンにする戦略情報発信事業を行っています。それはローカルに置いては、関係人口創出、移住定住促進、観光資源の創出交流拡大事業となります。

(順不同)

画像7

各個室プランには利用人数に応じたフリーアドレス席の利用アカウントが付帯しているので、個室にこもることなく、働く場所を自由に選びながら、のびのびと仕事や打ち合わせができます。

■入居チームからのメッセージ

co-ba ebisuの「# 働き方解放区」というコンセプトを体現するような3社から、実際に入居してみての感想などメッセージを頂きました!

▶︎株式会社Boulder

私たちが入居する「カスタムオフィス」は会社の成長に柔軟に対応しながら、オープンで多様な働き方を実現しています。2月に入りメンバーが急増したのですが、個室の外(フリー席)へはみ出し働いています。嬉しい想定外に合わせ、オフィスの使い方を変えられることに、助けられています。個室から一歩出て、外部との打ち合わせや、集中した作業など、1日に多様なワークスタイルが同居するようになりました。co-ba ebisuに入居してからというもの、他の入居者さんとの距離も近く、コワーキングスペース全体でひとつのオフィスのような、そんな気持ちで仕事に向かえています。

レタッチ済-7025

レタッチ済-7039

カスタムオフィスの開閉窓を開けて、いつも仲睦まじい様子を見せてくれるBoulderのみなさん。

▶︎株式会社みらい創造機構

「プライベートオフィス」に入居し自社の執務に活用しているのと同時に、隣接した「コーポレートコワーキング」エリアで弊社運営のシェアスペース「MIRAI KOUBOU」を運営しています。弊社からスピンアウトしたみらいリレーションズ、業務提携先である高専キャリア教育研究所、投資先であるメンヘラテクノロジーなどが常時利用しており、リアルな接点が増え、ネットワークの質が上がりました。
また、co-ba ebisuのオープンかつシンプルで細部に遊び心がある空気がとても心地よく、東工大や関係する大企業のゲストとのディスカッションも以前より弾んでいるように感じています。入居者の皆さん方ともイベントなどからどんどん接点を増やしていけたらと思っています!

レタッチ済-7114

画像4

プライベートオフィスとコーポレートコワーキングの2プランを併用して利用されているみらい創造機構さん。オープンとクローズを上手に使いこなしています。

▶︎株式会社スクールウィズ

co-ba ebisuに入居してから、社外の人との交流が増え、すぐにランチやスキマ時間に気軽に相談できる関係性が同じオフィス内にあるというのは本当に心強いと感じています。イノベーションとは基本的には既存にある何かと何かの組み合わせからアイディアが創出されますので、自分たちの領域や視点以外だけではない幅の広がりが自然とできるco-ba ebisuは最高の環境です。また個室のみでなくフリーアドレス席や会議室を利用できるので、社員がリフレッシュして気分で場所を使い分けたり、社外の方を招いてのしっかりした会議も実施できるのは有り難いです。

レタッチ済-7002

レタッチ済-6963

2Fの個室で賑やかに仕事をするスクールウィズさん。窓を開けると、共用部のシェアダイニングと繋がるキッチン横は特等席です。

■co-ba ebisuでは、個室をはじめ各プランの会員を募集中です!

▶︎「co-ba ebisu」では個室をはじめ、フリーアドレス席、ブース席の会員を、引き続き募集中です!
最新の個室の募集状況はこちらから。

▶︎内覧予約は下記の公式ウェブサイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
co-ba ebisu公式サイト https://co-ba.net/ebisu/

▶︎「co-ba ebisuってどんな場所?」を知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
(追伸)働き方解放区。建区記念日に見えた世界co-ba ebisu 完成内覧会・オープニングパーティレポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?