見出し画像

後悔のない人生

cobaです。

今日で禁煙を始めて15日。
体重が3kg増えてしまいました。

ヤバイ。

でも、不安はないんですよね。タバコを吸って
いた時の方が不安は強かったんです。

いつ何時調子が悪くなるのか?1年前くらいから
どこかしら調子が悪かったと思います。

禁煙をお考えの方、私の実体験からタバコを
やめたエピソードについてお話してみたいと
思います。

よかったら、読んでみてください。

体型の維持というメリット

タバコをやめれなかったのは、体型を維持できる
からというメリットが存在していたんですよね。

吸うとお腹が空かないんです。そして、定期的に
下痢になるのでお通も出すぎくらい。まさに
ナイヤガラの滝状態…

食欲がもともと強いので、タバコを吸わないと
間違いなく太ります。体型の維持が大変なわけ
です。

大人になった直後から、このメリットに
振り回され続けているんです。

まさに負のスパイラル。

いよいよ体が悲鳴を上げ始めた

1年前に、禁煙外来を受診せずに、3か月間一度
禁煙をしました。忍耐、忍耐…

といいますのが、呼吸が明らかに苦しくなったんですよね。病院で診てもらいました。

しかし、CTで診てもらっても何も見つかりま
せん。ある意味ラッキーではありますが、
原因不明でした。

あまり、危機感は出なかったわけです。
とりあえず、アレルギー系の処方薬を
吸引しながら3か月間禁煙をしました。

吸えなくてイライラしながです。
地獄でした。(ハハハ…)

最終的には、吸わないと調子がよかった為、
また吸ってしまうという結果になってしまい
ました。

その後、また違う症状になったわけです。

自業自得ですね。

間違いなくもう吸うことはない

私は自信があります。

それは、大切な人と人生を後悔なく生きたい。
という一心になったからです。

私の大切な彼女と共に長生きしたい。

彼女は
「私が太ろうが、ハゲようが、性格が
  ひん曲がろうが一緒にいるよ」

と言ってくれました。

だから、絶対やめてほしい。と言ってくれました。

ルックスを気にする私には本当に胸に響きました。
大きな後押しになったと思います。

あとは、

この記事を読んで、きちんと禁煙外来を受診すれば
禁煙が出来そうな気がしたんですよね。

お医者さんの力は偉大です。

元々、マラソンを始めた理由は禁煙。

最近ランニングをしていても、心拍数が
10くらい下がっていて以前よりも明らかに
楽なんです。

禁煙を続け、マラソン大会にどんどん出て
自己記録に挑戦していきたいと思います。

人生の最後に

「本当にあの時、タバコをやめてよかった」

と笑って死んでいけるようにタバコを吸わない日々
を日常にしていきたいと思います。

禁煙したい方の参考になれば、うれしいですね。

いいね。コメント。お待ちしてます。
また、です。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?