見出し画像

ファストブレイクの攻め方にこだわりありますか?⑥

*お写真使わさせていただきました。素敵なお写真ありがとうございます!

こんにちは!吉永です。

今回はファストブレイク(フリーブレイク)後にスムーズにモーションオフェンスに入る方法について書いていきます。

システムブレイク後にプレーに入るのは、同タイトル②で説明しましたので、そちらを参照ください。

モーションオフェンスとは?

僕の言うモーションオフェンスとは、一定の決まったルールに従って動くオフェンスのことです。

ドライブに対してどのように合わせるの?
パスした後はどう動くの?
ローポストにボールが入ったらどう動くの?
ピック&ロールはどう攻めるの?

などなど。。。このような質問に明確に答えられるオフェンスのことです。

こっちに動いてもいいし、あっちに動いてもいいし、動かなくてもいいし。。。正しい判断をしなさい!

これはただのフリーオフェンスです。

ファストブレイクコーチに必要なこと

システムブレイク後にどうやってスムーズにプレーに繋げるのか、フリーブレイク後にどうやってモーションオフェンスに繋げるか。
それらに対して自分の答えを持つことが、ファストブレイクコーチには必要だと思います。
特にフリーブレイクのように、誰がどこを走っているのかわからない状況からモーションオフェンスに繋げる方法を持っていることはとても重要です。

フリーブレイクからモーションオフェンスへ

スムーズに繋げるためには

フリーブレイクからモーションオフェンスに切り替わった!

と、試合に出ている全員が認識することから始まります。

その認識のためには、共通の理解が必要です。

共通の理解=ルール

だと僕は思っています。
なので、全員が次に何をすればいいのかがわかれば、モーションオフェンスに切り替えることができるということです。

言い換えれば、モーションオフェンスを始めるトリガーをもつということです。

トリガー①:ポストフィード

フリーブレイク後、下の写真のようになったとします。(ブレイク後、4or5の選手のどちらかが必ずボールサイド側のブロックにいるようにしています)

2はドリブルでウイングまでおります。3はコーナーにポップアウト。

2は5へパス(ポストフィード)。
ポストフィード後の動きは
・2はリムカット。
・ビックマンがアウトサイドにいるときは、2がリムカット後にダイブ。
・残りのアウトサイドの選手はリプレイス
このように決まっています。下の写真はそれを表した図です。

ポストフィード後の動きが決まっている=ポストフィードされた瞬間からモーションオフェンス

となります。

トリガー②:ピック&ロール

先ほどと同じ状況で説明します。

2はドリブルでウイングまでおります。

4は2へスクリーンをかけるために、2に向かって走ります。それを見た5は逆サイドのブロックへ移動します。

2と4とでサイドピック&ロールを行います。
サイドピック&ロールの動きは
・ボールハンドラーはネイルを攻める
・スクリナーはダイブ
・逆サイドのビックマンはダックイン
・残りのアウトサイドの選手はウイングとコーナーを埋める
このように決まっています。下の写真はそれを表した図です。

ピック&ロールの動きが決まっている=ピック&ロールが始まった瞬間からモーションオフェンス。

となります。

ここでのポイントは、動きが整理された(ルール化されている)ピック&ロールだということです。

トリガーは他にもありますが文字数が多くなるのでこれぐらいで😅
このように、全員が次にどう動けばいいのかがわかれば、モーションオフェンスに繋げることができます。
このトリガーはコーチそれぞれが決めればいいと思います。それもまたコーチの特色になります。

あとがき

ファストブレイク後について書いてきましたが、なんとなくでも理解していただけたら嬉しいです。
僕にとっては、整理されたオフェンスが重要なので、今回のテーマは僕のバスケットのキーとなる部分でした。

今回の内容にも出てきた

共通の理解(共通認識)

みなさんこの言葉をよく耳にしませんか?もしくは言っていませんか?

そんなみなさんに質問です!
オフェンスの共通の理解(共通認識)ってなんですか?

僕はルールとそれを徹底することだと思っています。

オフェンスのルールなし、もしくはルールがあっても徹底させないで、共通の理解(共通認識)をどうやって作るのか。。。
あっ!そういうことか!!
と、納得できる答えが今の僕にはわかりません。。。難しいー!!

みなさんの考えを教えてもらえたら、僕も勉強になります!
コメント、もしくはSNSのメッセージ待ってまーす😁


おこぼれ話

1/29(金),30(土)はアウェーで福岡戦でした。

僕は出身が福岡なので、また福岡でバスケットができる!って、この試合をすごく楽しみにしていました!

試合会場で先輩や後輩、友達にも会えました。

なかには中学生以来に会った人もいました😁
めちゃくちゃ懐かしかったです!

高校生の時に何十回も試合した相手チームの子もいたり😁
そいつと会うのもたぶん高校生の時ぶりかな?
そいつは関東の大学に進学して遠い存在になっちゃったから😵
でもまた再会できてめちゃくちゃ嬉しかった!

僕の両親も来てくれました😁
僕は4人兄弟なんですが、母親は兄弟全員の全ての試合に必ず応援に行く熱血ママさんです😵
で。。。応援席でギャーギャー言っちゃう(←一応応援してくれてます😅)熱血ママさんです。
なので、僕なんかよりもずっと有名人😅

大学でヘッドコーチをしていたとき、福岡のいろんな高校に選手勧誘でお邪魔すると

お母ちゃん元気にしとうと?

昔からいる先生には必ず聞かれます😂

今では超有名人の福岡第○高校の先生ですら聞いてきます😵

そんな恥ずかしくもあり自慢でもある母親です😁
(実際会うとほとんど会話もありませんけどね😅息子なんてそんなもんでしょ?😁)

ライジングゼファー福岡といえば

純平!(本多選手)、船山!

昨シーズン一緒に戦った仲間です。

(左=純平、右=船山)

純平も船山も頑張っていましたね!
特に純平は憎たらしいほど活躍しやがった😤

プレーでもそうですが、福岡の心が折れそうなときに純平がリーダーシップを発揮して立ち直る。。。

ホント素晴らしい選手です!

試合前に少し話したけど、本当Theナイスガイです!
イケメンでナイスガイって。。。ちょっとムカつく😁
(爽やかなイケメンなら許せるが。。。ワイルドなイケメンってのがよけいにムカつくな😤)

こーすけやユウヤ(石塚選手)、玉井とも仲良くおしゃべりしてました。
みんな純平と話すと安心するというか、そんなお兄ちゃん的な存在なんでしょうね!
どこに行っても人気者やな!

試合中に純平が僕らのベンチ前にくると、こーすけがずっとイジってる😁
これも人気者の証ですね😁

でもお互いフロアに立つとバチバチにやり合う!見ている僕らも楽しいです!

(一応こーすけが得点してる写真にしておいてやろう☺️)

試合中のいつだったかな?奈良を紹介するアナウンスで

薦田選手は福岡出身、中村山陽高校出身、昨シーズンまでライジングの選手。。。
大塚選手は大濠高校出身。。。
長谷川選手は大濠高校出身。。。

って紹介されていました。

おいおい!
一人忘れとる!!
俺も福岡出身やーーーーー!!!!
福岡商業高校出身やーーーーー!!!!!

って
すこーしだけ、ホントにすこーしだけ心が傷ついていました😂

(もちろんウェルカムボードでも紹介されていません😂くそっ😤)

ライジングゼファー福岡には高校の後輩くんもいるのに。。。
後輩の加納くん↓↓↓

みなさん加納くんの応援もよろしくお願いします!!

こんな感じでとても楽しい2日間でした😁

めちゃくちゃ長くなってしまってごめんなさい🙇‍♂️

この5連戦は、ゆうじ(井手元選手)とも会えたし、啓太郎(木村選手)、大和(伊藤選手)が大活躍してくれたし、宗(藤高選手)がMVPを取ってくれたり、嬉しいことがたくさんあってもっと書きたかったけど、これ以上長くなると。。。これぐらいにしておきます😁

最後に1つだけー(笑)
福岡でお昼は各自で食べれるので、高校の同期のお店に行ってきました!
めちゃくちゃ旨くて量も多くてサイコーです!

福岡へ行ったら是非!
ペンギン厨房おすすめですよー
↓↓↓
ぺんぎん厨房 092-483-4422 福岡県福岡市博多区博多駅前3-14-10 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40027169/

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

それではまた次回!!

質問などあれば、コメント、twitter、facebookでいつでもご連絡ください!

twitter
facebook

*このnoteに書いている内容は、僕のバスケットの考えなので、バンビシャス奈良のバスケットとは一切関係ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?