見出し画像

マラソン用にレーシングシューズを購入しました

シドニーマラソンまであとひと月ちょっとなので、カーボンプレートを搭載したレーシングシューズを購入しました。

買ったのはSAUCONYのエンドルフィンプロ3。

オーストラリアの大手アウトレットDFOで購入しました。

レース用のシューズをアウトレットで買うのはどうなんだろう?とも考えたんですが、背に腹は代えられないので。それでもAus $309しました。高い。

この値段のシューズの買い物は、レッドウィングのブーツを20代前半に買って以来かもしれません。

余談ですが、ここ数年でスポーツ用具の値段が高騰している気がするのは僕だけでしょうか?

僕はテニスギアの値段をしょっちゅうチェックするんですけど、テニスシューズの値段も恐ろしく高くなっているような気がします。

色白とゴールド。僕のサイズはこの色しか在庫がありませんでした。

本題に戻ります。

アウトレットから帰宅してすぐに8キロちょっと走ってシューズを試してみました。

シューズの感想を安易に表現するとすれば、僕が持っていたランニングシューズの概念が根底から覆された感じでした。

走っている間中「ここまで違うのか」と感動しっぱなしでした。

ちなみに、僕はこの日までカーボンプレート搭載のレースシューズを履いたことがありませんので、比較できる対象が一切ない状態。

そんなレーシングシューズ童貞だった僕を、何がそこまで感動させたのか?

答えは、シューズの跳ねとスピードの出しやすさだったと思います。

このエンドルフィンプロ3、とにかく跳ねる。ちゃんと制御してあげないとどんどん足が前に出ていく感じで、気がつけばスピードが上がっていました。しかも、簡単にスピードが出るにも関わらず心拍数は低いまま。

具体的には、ウォームアップの軽いペースで走っているつもりでふと時計を見たら、4:20/kmまでペースが上がっていて、しかも心拍数は145bpm程度でした。

これは僕にとっては結構速いペースです。しかし、心拍数は低負荷くらいのもの。

はっきり言って、カーボンプレート搭載のレーシングシューズはドーピングに近いものがあると思いました。だって、このシューズ履くだけで間違いなくパフォーマンスが上がるんです。

ここまでパフォーマンスに直結して影響を与えるスポーツ用具はランニングシューズか水泳のスーツくらいじゃないでしょうか?

そりゃ、世界陸連がレースで使えるランニングシューズについてのルールを作成するわけだ、と納得。

そして技術の進歩にとても感心しましたとさ。

レーシングシューズも買ったので、シドニーマラソンに向けて残りひと月も練習がんばります。





この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?