ボスキャリレポート②

まずはボスキャリへの準備編。

サイトを改めて確認すると、
6月下旬に1つ目のレジュメを送ってる。

え、早っ?! 自分でもびっくり。

ボスキャリの存在は諸先輩方から伺っていたため、相当早い段階から昨年の参加企業をチェックしたりこまめに今年の参加企業をチェックしたり(日に日に追加されていくので)していました。

まず言えるのが、
フライングしてでもスタートダッシュは大事ってこと。

自分が何をしたいか、既に決まってる人はいいかもだけれど、

ただ漠然とした夢や目標だけを持っている人は早めに準備を。

自分が夢/目標を叶えるには
何をすればいいのか?
これは自分ができることか?(能力や性格的に)
その仕事自体には満足できるのか?
じゃあどこに入ればできるのか?
A社B社....何が違うのか?
その会社の将来性は?

とか、考えることだらけ。

なので。

そして、
キャリアフォーラムのマイページに
マイレジュメというものがあります。

これはこだわるべき。
限られた文字数の中でどれだけアピールができるか勝負だと思うので、
早めに取り掛かるように。

7-8割が日本語レジュメですが
英語レジュメを求められる企業もあります。

このマイレジュメだけで
一次審査が行われるの企業が3-4割程。

マイレジュメができていれば、
応募する というボタンをポチっと押すだけで応募できちゃいます。

(簡単なので、特に志望しているわけではないけど、みたいな企業に応募するのもありかも?)

なぜかというのはまたいつか書きます

3-4割が
志望理由や志望職種、その他諸々
簡単な質問をプラスαで記入する企業も。

そして残りが大変。
志望理由(400)
学生時代最も力を入れたこと(400)
学生時代苦労したこと、それをどう乗り越えたか(600)
学生時代...
自己アピール

など。

必ず、ワードなどに保存してください。

似た質問のときは使い回すことも出来ますし、色んな質問に答えたものを後で見返すと自己分析の助けになります。

そしてESの次に出てくるのは
Webテスト

言語、非言語、適性検査の3つ

熟語の漢字同士の関係性
森林だったら似た意味を重ねてる
文章読解(センター受けた人には余裕)
穴埋めやどれが正しいなど
グラフの読み取り、計算もあり
確率(久々に出てきてドキっとした)

この辺りは自信がない人は対策すればいいだけかと。

センター..7割?6割で十分??取れる人なら問題なく解けるのでは?という感覚

ただ、英語漬けの日々から
文章読解は頭の切り替えが必要です。

まずはESとWebテストを乗り切ることが第一関門です。

次にやってくるのは
ボスキャリ前のWeb面接。

これは次回書きます

#ボスキャリ #ボストンキャリアフォーラム #留学 #英語 #就活 #内定 #日系 #大手 #外資

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?