最近の記事

お弁当チャレンジ #3

すき焼き弁当 今日のお弁当友人から、またもや「note飽きたん?」とのコメントが。 き、今日こそ書こうと思ってたし…? ノート毎日投稿こそ諦めましたが、 お弁当チャレンジは続いております。 何日目かのカウンタなんてとっくり失いましたが、毎日何とか作っています。 本日のお弁当↓ はいどーん! オカズはALLすき焼き。 お察しの通り、昨日のお夕飯の残り物。 お給料を頂いたということで、 スーパーで40%オフになっていた 霜降りたっぷり鹿児島産の黒毛和牛と、 地元の高

    • お弁当チャレンジ #2

      note飽きたん? と友達から一通のメッセージが。 グサっ… 友人が長らく泊まりに来ていたのですが、 根っからのintravertな私は 1人の時間にしか何かを噛み砕くことができないため 更新が滞っておりました(クソ言い訳) だがしかーし! noteは続きませんでしたが、 なんとお弁当チャレンジは続いております。 自分でも笑っちゃうくらい コミュ障爆発させてしまっている今日この頃。 今日もせっかく話しかけてくれた人がいたのに、 会話の仕方忘れて、こんがらがっちゃって

      • 骨の髄まで日本人な私のお弁当チャレンジ

        明日からお弁当チャレンジを始めようと、 今日はスーパーに行ってきました。 お弁当を作るのは、恥ずかしながら高校生以来。 フィンランド人のホストシスターのために、 何回か作ったことがある程度。 あとはお夕飯の残り物をタッパーに詰めて 次の日どこかに持っていくくらいで。 そもそもあまり料理をしない私にとっては、 フライパンを複数使って、詰めて、洗い物して、 食べて、帰ってまた洗う、 という一連の作業は、気が遠くなるくらいのハードワークなんです。 これを朝から作られている

        • プレゼントってむずくね?

          プレゼント選びが難しすぎる。 日本の暗黙の“頂き物は半分返す”文化、 最初っから半分でちょうだいよ、 なんて言えたらどれだけ楽かしら。 先日、大学の友人が アメリカ人の旦那さんと結婚した際、 ご祝儀の代わりにご夫婦が新生活に欲しいものをAmazonのほしい物リストにまとめ、 招待された人はその中から好きなものをプレゼントする という何とも合理的なシステムに感動した。 大切なのはモノじゃないっしょ、 気持ちっしょ!派の私だから プレゼントは年に数えるほど。 その分、

        お弁当チャレンジ #3

          【Davines監査】話題のシャンプーとヘアオイル買ってみた

          千智です、うー! まっすぐ! かんさー! ※霜降りせいやさんに、精一杯の敬意と愛を込めて。 高級シャンプーを買うノープーについて調べているうちに、どんどんヘアケアに興味が湧いてしまい、ついにデパコスシャンプーに手を出してしまいました。 今回入手したのは、今話題のDavinesさんのシャンプーバーとヘアオイル。 慎重&ドが付くほどのケチ星人なので、 ホームページ、@コスメ、インスタ、美容系ブログ、メルカリ etc... と入念にチェックを重ね(ここでだるくなって諦める

          【Davines監査】話題のシャンプーとヘアオイル買ってみた

          ノープー1日目

          日焼けやだ〜って言っているアジアン女子より、 sunkissedなんて素敵な言葉を作っちゃう日光万歳な西洋女子に憧れて、 日焼け止めを塗ってこなかったアホは私です。 今年は、畑にキャンプ、朝ランと、外に出ることが多かったこともあり、 なんか最近ホクロ増えてきたな? え、もしやこれがシミ…? とアセアセしている今日この頃。 帰省した途端母に、日焼け止め買ってあげるから塗りなさいとしっかり叱られ、 今日ちゃんと買ってもらっちゃいました。 みんな大好き、西日本限定?コスモス

          ノープー1日目

          目指せ、継続

          お盆で帰省中、3年ぶりに会った中高時代の友人がめちゃくちゃ可愛くなってた話。 剣道部だった彼女は、短髪で筋肉質、 誰よりも朝早くから練習する頑張り屋さんで、 男の子よりもカッコいいような子だった。 待ち合わせの時間より少し早めに着いたので辺りをキョロキョロしていると、 1人の色白美脚ギャル系お姉さんが目に入り、 やっぱり博多は美人多いな〜 なんて思ってると、まさかのまさか。 ダル着に煙草、空いたグラスは許さなかった彼女が、 ミニスカートにハイヒール、ポニーテールを

          目指せ、継続