マガジンのカバー画像

アバター制作部

46
アバター制作に関するnoteをまとめます
運営しているクリエイター

#VRoid

Part2.clusterアバターをつくろう

clusterのロビーやイベントを訪れたときに周囲を見渡すと、個性的なアバターさん達を大勢見かけます。みんなどうやって変身してるんだろう?と、きっと興味が沸いてくるはずです。 clusterでは、『オフィシャルアバター』や『カスタムアバター』を設定して、シチュエーションや気分によって複数のアバターを使い分けることができます!パート2では、私のいままでのアバター移り変わりをご紹介しつつ設定手順がわかるリンクページをご紹介していきます。 【LEVEL1】clusterのオフィ

clusterで座るとVRoidのスカートがめくれる問題の対処法

VRoidで自作したモデルや、購入したVRoid製のモデルでclusterのイスに座ったら、スカートが異常にめくれて残念な思いをしていませんか? この問題について検索したところ、解決方法を記載してくださっている方がいました!情報公開してくださり感謝です。 この通りにやってみたところ改善したので、要点をまとめていきたいと思います。 ※Unityにモデルを入れる手順は割愛いたします。 手順 Unityのヒエラルキーで、モデルの「secondary」という階層をクリック ↓

絵心0でもVRoidアバターは簡単に作れた話(髪も、服も、全部既存のもの使えばと注釈がつく)

別に講座記事ではないですVRoidアバターづくり思ったより簡単よって話 (髪も、服も、全部既存のもの使えば) VRoidで簡単にアバター作れる 着替えができるアバターが欲しい…となるとVRoidか? でも絵心ないし…と思っていたが 髪も服も自作しようとするから難しいのであって 自分で作る必要ないよね?売ってるし何なら無料でたくさんあるんだから! どうせ絵なんかかけないし髪型1から作るとかできないんだから パラメーターやテクスチャの組み合わせで全然別物になるよ という経緯で作

clusterでVRoidアバターを使う際の画質を向上させる方法

【2022年2月21日追記】現在clusterでの画質制限は大幅に緩和されたため、本記事で紹介する方法は意味がなくなりました。何かしら別の理由があって手動でマテリアル分割を行いたいときの参考程度にご利用ください。 こんにちは、Linxです。今回は「clusterでVRoidアバターを使う際の画質を向上させる方法」について解説したいと思います。 なぜ必要なのか?VRoidから出力したVRMをclusterにアップロードすると、著しく服の画質が悪い場合があります。なぜ画質が悪

VRoid(0.12.1)で作られたモデルを、clusterへアバターとして登録する手順

この記事が参考になる方 ・VRoidでモデルを作ったので、さっそくclusterへアバター登録したい方 ・(BlenderとかUnityとか気になるけれど、)とりあえずVRoidのモデルをclusterへアバター登録したい方 詳細はqiitaの方でご覧ください技術記事は主にqiitaで書いていますが、noteには、clusterで活動されている方も多数おられますので、qiitaで書いた記事をリンクとして共有します。 VRoid(0.12.1)で作られたモデルを、clust

cluster用のVRM調整ツールを作ったついでにVRoidFFのランウェイに出てみた話

VRoidFF、参加してませんでした当店、一応は衣装屋なんですよね。 プログラマー?ちがいますよ?「ドリルの穴が欲しい」と思ったらいつの間にかドリルを作ってただけですよ? ただ、衣装制作とか手が追いつかないくらいに自分の時間がプログラムの開発と保守に追われていたというのは事実です。ソフトウェアのメンテとかもやりたかったのもあるし、年末年始は色々イベントが重なっていることもあって、VRoidFFは最初は気にも止めていませんでした。基本マイペースです。 clusterでテク

VRMでUnity/Blenderを使わないノーマル(法線)マッピング

古くから3D CG界隈では面の凸凹や材質を定義するのにバンプマッピングと言う手法が用いられてきましたが、VRoidの出力データを見るとおへその陥没とかもよくみるとこれが使われています。Unity/Blender使ってあれこれやるのは大掛かりなので、そこまでやらなくてもできるバンプマッピングの方法について紹介します。 cluster用と謳いつつも多用途に使えるテクスチャ差し替え・リサイズ用ツールclusterはテクスチャのサイズ制限が特に厳しくて、細かい模様が破綻しがちなので

('20/11更新)【初心者向け解説】VRoid アバター(+汎用モデル)をclusterで使えるようにする方法

*2020/11にVRoid Studioでの軽量化方法について大幅に加筆し、最新情報にアップデートしました* 3Dアバターの使い道の一つがVR-SNSです。 その代表ともいえるVRChatの他、配信向け機能に優れたVirtualCast、そしてなんとスマホへの対応をした、現在一番間口が広いと思われるclusterがあります。 clusterではVRライブやVtuberとの交流イベントも開かれており、最近ではVR-SNS的な性格も強まっています。そうなると、やはり「私はこ

VRoidモデルをclusterに持っていけました!の記録

先日作ったVRoidをclusterに持っていきたい! ということで紆余曲折してcats-blender-pluginを使用する方法でなんとかできました。 BlenderもUnityも聞いたことはあるけどUIすら見たことないレベルからの出発です。 はじめに使用したもの Blender 2.82a VRM Importer (アドオン) cats-blender-plugin (アドオン) Unity clusterとは 参考にしたページめちゃくちゃ参考になりました。あ

clusterで使えるアバター制作

Bar THEWU がバーチャル店舗化するということで、cluster用のアバターを制作しようと思い立ったので制作方法をメモする。 ※余談ですがTHEWU(ザウー)のTHEは、実は冠詞のTheではないということを聞いたことがあるので私は表記するときはいつも全て大文字表記にしている。 モデルは一昨年くらいに触ったきり全く触ってなかったVRoidで作成する。 今回は取り急ぎclusterでモデルが動くところを確認したいだけなので、サンプルモデルに多少軽く手を加えたものでそれほ

VRoidの表情を柔らかくする

2023/12・この記事はVRoidβ版時代の古い情報なのでどうしてもβ版モデルを使わないとダメなんだ!という場合に参考にしてください。【VRoid Studio β版 v0.11.3】からUnityを使わずにVRoidStudioだけで表情を設定できるようになったのと、VRoidStudio1.0からはモデルの表情が更に自然で手直しもVRoid内で完結します。 今回はVRoidの表情(ブレンドシェイプ )をUnityで調整する方法を書きます。 VRoidStudioから出

【VTuber】VRoidの作り方・clusterにアップロードする手順【2020年4月版】

「blender分からん」「Unity何それ?」そんな人こそ自作アバターを作ってほしい!世界一わかりやすくまとめました! こんにちは!なでしこ大和と申します⚔ VRやらバーチャルアバターやらに関心が高まる中「自分でオリジナルアバターを作ってみたい」と思いつつも、目の前に立ちはだかる巨大な壁(blenderとUnity)気づけばやる気がなくなっている日々… ぼくも同じ状態でしたがなんとか乗り越えたので世界一わかりやすくnoteにまとめました! (世界一わかりにくかったらご

【unity、blenderがついに不要に!】VRoidStudio0.9.0の新機能を使い、cluster導入してみた

やほほい。せぃパンマンこと、せぃが君です。(*´▽`*) いわゆるVtuber活動をしています。 昨日の夜(2020/5/1)、VRoid Studio0.9.0がリリースされましたね。 今回の目玉機能はなんといっても「軽量モデルの書き出し機能」です。 これを駆使すれば、blenderやunityを触らず、VRoid Studioだけで完結してclusterにするっとuploadができる…? 新世界の到来かな? ということで、さっそくためしてみました。 今回使うおか

VRoidの髪を削らずにclusterに持っていく方法

やほほい。せぃが君です。(*´▽`*) いわゆるVtuber活動をしています。 VRoid民がclusterセットアップにとても苦しんでいるという話を聞きました。こだわりにこだわりぬいた髪の毛を泣く泣く減らし、VReducerにかけ、それでもclusterのアバター制限を突破できない…。仮に突破できたとして、髪の毛が減っている時点で満足感は半減です。 というわけで、髪の毛を減らさずにclusterに持っていく方法を解説します。blenderとunityを使いますが、ble