マガジンのカバー画像

アバター制作部

48
アバター制作に関するnoteをまとめます
運営しているクリエイター

記事一覧

Part2.clusterアバターをつくろう

clusterのロビーやイベントを訪れたときに周囲を見渡すと、個性的なアバターさん達を大勢見かけます。みんなどうやって変身してるんだろう?と、きっと興味が沸いてくるはずです。 clusterでは、『オフィシャルアバター』や『カスタムアバター』を設定して、シチュエーションや気分によって複数のアバターを使い分けることができます!パート2では、私のいままでのアバター移り変わりをご紹介しつつ設定手順がわかるリンクページをご紹介していきます。 【LEVEL1】clusterのオフィ

勝手にアバターマーケットの提出宿題が終わらないblenderユーザーの見る記事を書いている

アバターでできることからデザインを考えよう 注意 ※めちゃくちゃ実在クリエイターの創作物を引き合いに出します。この記事は主観で判断されている記事です。前置きとして、究極的に個人的な考えと認識してください。 クラスターのアバターはVRM形式です。 VRMをメタバースプラットフォーム cluster(クラスター) にアップロードすることで普段使いやテストができます。 アバターには主の考える3つのつくりかたがあります。 ※と、いいましたが、この3つのほかにもセシル変身 SU

cluster向け4足歩行アバターの備忘録(今から俺はUnityを捨てるッ)

必要なもの ソフト関連 ・Blender最新or最新に近いバージョン(2.9付近) ・VRM Add-on for Blender (vrm-addon-for-blender.info) オブジェクト関連 ・命名規則に従ったボーン ・4足歩行にしたいメッシュ(キャラのFBX) 導入 実践 メッシュに上記どちらかの骨(形状が近い方)を編集モードで骨と合わせる メッシュの形状が遠ければ骨からも合わせる ポーズで前足をそれぞれ90度近く曲げる 割り当てる(名前が命名

clusterで座るとVRoidのスカートがめくれる問題の対処法

VRoidで自作したモデルや、購入したVRoid製のモデルでclusterのイスに座ったら、スカートが異常にめくれて残念な思いをしていませんか? この問題について検索したところ、解決方法を記載してくださっている方がいました!情報公開してくださり感謝です。 この通りにやってみたところ改善したので、要点をまとめていきたいと思います。 ※Unityにモデルを入れる手順は割愛いたします。 手順 Unityのヒエラルキーで、モデルの「secondary」という階層をクリック ↓

アバターをVRM形式にしてClusterにアップロードするための手順書 for VRChatユーザー

アバターをVRChatナイズされた状態からClusterにアップロードできる状態に持っていくための分かりやすい手順書が無かったので綴っておきます。 0.使用したもの ・Unity 2019.4.31f1 ・UniVRM v0.99.0 ・Mtoon shader(UniVRMに同梱) 1.アバターをPrefab化してUnitypackageにする アバターをhierarchyからassetにドラッグしてPrefab化します。 Unitypackageとしてエクスポー

メタバースで使える!どうぶつアバターを作ってみよう【Zoo Studioレビュー】

みなさん初めましてバーチャル可愛いちびっこ大好きミッコちゃんです。 先日、Zoo Studioというアバター作成ソフトを発見しました。 誰でも簡単にかわいい動物のVRMアバターを作成できるソフトです! 日本語の解説ページが見つからなかったので簡単に使い方を書くことにしました。 海外製ソフトなので怖い気もしますが ※チュートリアル動画(記事公開後に)公式の動画解説を見つけました。 動画で詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。 Zoo StudioをダウンロードするZoo

[ASE] UVscroll 私の定石

【Amplify Shader Editor】勉強中です UVscrollの私の定石をmemoっておきます pannerを使うのが基本ですね インスペクタを使いやすく工夫してみます ありがちなtutorialでは vector2 を使っていますが インスペクタでは XYZW に数値入力することになりイマイチわかりにくいです 私の定石では floatを2つ 用意してappendで 合成します 変数名もU_scroll V_scroll 等のわかりやすい名前にします sli

【VRM】動くオブジェクトの仕組み

本記事では自分がアバターで使用している 動くオブジェクトの仕組みについて解説していきます。 解説対象今回は、アバターマーケットで販売予定の PartyOKAMEを元に解説していきます。 UVスクロールについて先にネタバラシをすると、動くオブジェクトは VRMのシェーダーであるMToonのUVスクロール という機能を使っています。 UVスクロールとは、名前の通りUVをスクロールする機能で、 MToonのマテリアルのAutoAnimationの項目に スクロール速度の設定が

【進捗報告】筋骨隆々女子を作りたい その1

どうも、ハイバナです!今回は現在、Blender(3Dで色々作れるソフト)で制作中の3Dモデルの現状を報告させて頂きます! 1.どういう企画なの?「配信やclusterのアバターとして使える3Dモデルを、初心者だけど自作してみよう!」 っていう感じの軽〜いノリで始めた企画です。 複数のモデルを作る予定で、今は1体目の制作途中です。 2.今は何作ってるの?筋骨隆々女子です。 元々はゴツい鎧を着用した女騎士の予定でしたが、 鎧だとどれだけ凝った中身を作っても見えなくなってし

【活動報告】ゆるくらげビートでClusterデビューしました!21.6.25【紫吹真雪】

おはーもにか!ハーモニカVtuberの紫吹真雪です。 更新できなかった、前月の活動報告です! 6.25 ゆるくらげビートというクラスターで定期開催される音楽イベントのゆるいバージョンに出演させていただきました! 初めてのVR系イベント参加です! 動画はこちら: 紫吹は、海をテーマとした曲で探したところ、 カバー曲、TSUNAMIを演奏。 また、6月初頭のSHOWROOMで開催されているイベント用に作っていただいた新曲(タイトル未定)も披露しました。 アバターについ

絵心0でもVRoidアバターは簡単に作れた話(髪も、服も、全部既存のもの使えばと注釈がつく)

別に講座記事ではないですVRoidアバターづくり思ったより簡単よって話 (髪も、服も、全部既存のもの使えば) VRoidで簡単にアバター作れる 着替えができるアバターが欲しい…となるとVRoidか? でも絵心ないし…と思っていたが 髪も服も自作しようとするから難しいのであって 自分で作る必要ないよね?売ってるし何なら無料でたくさんあるんだから! どうせ絵なんかかけないし髪型1から作るとかできないんだから パラメーターやテクスチャの組み合わせで全然別物になるよ という経緯で作

【cluster】VRMアバターの大きさを変更する方法(巨大化・縮小化)

こんにちは、Linxです。今回は、主にcluster向けにVRMアバターの大きさを変更する方法を紹介します。 なぜ巨大化したアバターを用意しようと思ったのか? 以前から、clusterで普段使っているアバターを4倍に拡大したものを使っていたのですが、フルトラ(6点トラッキング)ではキャリブレーションがうまくいかず腰が曲がったような状態になってしまうため、巨大アバターの使用はデスクトップの時に留めていました。 ところがいつの間にかキャリブレーションの仕様が変わっていたようで

再生

新しいアバターをつくったよ

3月はずっとお祭り気分です。 cluster大加速祭2021だから、新しいアバターを作りました。 今日だけで12時間以上blender触っていたよ、楽しかったよ

clusterでVRoidアバターを使う際の画質を向上させる方法

【2022年2月21日追記】現在clusterでの画質制限は大幅に緩和されたため、本記事で紹介する方法は意味がなくなりました。何かしら別の理由があって手動でマテリアル分割を行いたいときの参考程度にご利用ください。 こんにちは、Linxです。今回は「clusterでVRoidアバターを使う際の画質を向上させる方法」について解説したいと思います。 なぜ必要なのか?VRoidから出力したVRMをclusterにアップロードすると、著しく服の画質が悪い場合があります。なぜ画質が悪