大学選び 「どこに行くかではなく、何をするか」
こんにちは。今回は「大学の選び方」について書いていきます。
前回書いた「高校の選び方」に比べると、大学は「どこに行くか」より「何をするか」の方が先にきます。やりたい研究、学びたいこと、どのような人物がいるかという条件があって、気がついたら大学が絞られている、という方が満足度も高くなります。
「どこに行くか」から選ぶと「学びたい分野がない」「自分の望む研究室や就職先がない」となるパターンが多くなりがちなのであまりおすすめしません。ここで、「学びたい分野がない」となったときには、望む職業から逆に学部を決めていくのも、学部学科の振り分けが後からある大学に進む(少ないですが)のもありです。さらに義務教育ではない分、大学に進まないという選択肢や就職してしばらく知見を広げてから大学に進むという選択肢もありです。
これは一生を決めるので一朝一夕で決めるべき内容ではありません。オープンキャンパスや資料の取り寄せなどでじっくり考えて決めて下さい。当たり前ですが「大学は学ぶためにある」ということは忘れないで下さい。
clue zemi の詳細・お問い合わせはこちら↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?