見出し画像

『モチベーションは自分で創るもの。』 ~大手広告代理店勤務の社会人に聞いた,自分を高めて進む就活~


実際に働く社会人や内定者の方にお話を聞き,就活生に「働く」イメージを持って就活を進めてもらうためのインタビュー企画。
 
 早いもので今年も後少し。就活もいよいよこれからという今。この記事を呼んでいるそこのあなた!今,就活頑張れていますか?
 今の時期は就活生にとって中だるみの時期と言われています。「どうやったら頑張れるんだろう」「やる気が出ない」・・・そんな不安を解消して就活に向き合えるような素敵なお話を,現在大手広告代理店に勤めるこうさんに伺いました。

【インタビュイー経歴】
こうさん
大手広告代理店(web系)勤務4年目。
1年目は新規のリクルーティングを担当。6か月で60件のアポを取り,研修を最速で終了。
2年目からは先輩のもとで営業を担当。チームのレコード数値を達成し,3200万の利益を獲得!現在はマネージャーとして活躍。

 常に向上心を持ち続けて就活をしていたこうさん。社会に出てからも働く上で,常に「自分はこうありたい!」という想いを忘れず,現在もお仕事をされています。
そんなこうさんから学ぶ,常に前向きに行動できる秘訣とは・・

就活軸は、「やりたいことができる場所」

ー本日はよろしくお願い致します!
さっそくですが,こうさんの当時の就活状況はどのようなものでしたか?

こうさん
バイトと麻雀しかしていない大学生でした(笑)勉強もほとんどしてなくて…
でも就活を始めた頃に,web系の仕事に就きたいと思いだして,その中でもベンチャーに行きたいって思ってたんですね。そこでとあるコミュニティで,新規事業の立ち上げを経験しました。

ーやろうと思って行動できるのは凄いですね…!でも,新規事業の立ち上げや,ベンチャーに行きたいという想いがあったにもかかわらず,何故大手に入社を決められたのですか?

こうさん
新規事業の立ち上げは,当時趣味程度で,新規事業ってどんなものだろうという興味から始めたんです。なのでそこまで本気でやってたわけではなくて…

で,会社についてなんですけれど,今の会社に行きつくまで10社中8社落ちたんです。
しかし今の会社の面接で,自分のやりたいことを明確にアピールしたんです。当時は新規事業立ち上げの経験を活かして,実現したいアプリを実際に作って持参しました。

ーやりたいことを明確にして,それを売り込んだんですね!

こうさん
そうです。未来に向かって自分が「何をしていきたいか」を面接で伝えましたね。就活では,「やりたいことができる場所」というものを軸にしていました。

常に上に行きたいという想い

ー「やりたいことができる場所」に巡り合えたとのことでしたが,新卒として入社した時はどのような想いでしたか?

こうさん
とにかくわくわくが強かったです!どこであっても,どんな状況でも,「ここでのし上っていくぞ」という気持ちがあったので。

ーかっこいいですね…!当時研修を最速で終わらせられたと仰っていましたが,やはりそんな思いがあったからこそなのでしょうか。

こうさん
そうですね。それもありますし,周りの先輩方の助けであったり,僕一人では成し得ないことも多くありました。それと,研修の時には何が何でも数値達成するぞ,という考え方も植え付けられましたね。

ーなるほど!上に行きたいという気持ちと,数に対する意識が強かったのですね。1年目だけでなく2年目も結果を出されていますが,他に何か意識されていたことはありますか?

こうさん
行動量ですね。これに関しては他の誰にも負けません。あと,名刺を集めるのが趣味でした。そうやって自分でモチベーションを上げていました

ー行動量!確かに就活でも行動量ってすごく大切になってきますよね。行動した分だけ結果が出ると,進んでいて楽しいなと感じられますよね。
では,今のモチベーションはどんなことですか?

こうさん
今は,役職で言うと課長なのですが,今後1.2年で部長に,ゆくゆくはベンチャーに転職してそこで役員になりたいと考えています。このキャリアビジョンが今のモチベーションです。

ーなるほど,やはり「上に行きたい」という思いが強いということですね!


モチベーションは誰かのためにも用意するもの

ーこうさんは1・2年目からお仕事で結果を出されていたとのことでしたが,挫折経験はありましたか?

こうさん
ありました!マネージャーになった時に周りの人をまとめることの大変さを感じましたね。正直,マネジメントを舐めてました。

ーそこでどう改善されたのですか?

こうさん
メンバーに若者が多かったので,自由にさせるのではなくて強制的にタスクを与えました。その上で,メンバーが行動を起こしたこと自体をとにかく褒めていました。「あなたのために仕事を与えているんだ」ということを強く認識させるということを意識していくと,改善されるようになりましたね。

ー強制的にタスクを与えるというと不満が出たりするかと思ったのですが,相手を縛りつつも褒めることでそれを防いでいたんですね。

こうさん
はい。メンバーに成功体験を与えたり,仕事を楽しいと感じさせることが大切です。つまり,相手にメリット・モチベーションを用意してあげることが重要になってきます。

ーなるほど,とても参考になります!
最後に就活生へメッセージをお願いします!

こうさん
まず,自分のモチベーションは自分で用意することが,今も社会に出てからも必要になってきます。モチベーションを自分で用意できない人は頑張ることができないからです。
そして,仕事ができる人は,必ず思いやりがあります。自分のことだけでなく相手の気持ちを常に考えて,その相手のモチベーションを用意したり,積極的にアウトプットすることが成功への近道です。

ー自分だけでなく相手のことも考えられる人を目指していきたいですね。本日は貴重なお話をありがとうございました!

【最後に】
こうさんのことをもっと知りたい方は,Twitterでも活動されているので,是非フォローしてみてください!
また,こうさんがTwitterを始めるきっかけになったこうさんの奥様もTwitterをされています!今やフォロワーは4000人を超えるアカウントなんだとか・・・!奥様のアカウントも要チェックです!

こうさんのTwitter
https://twitter.com/kou19941201?s=21
奥様(kumamotoさん)のTwitter
https://twitter.com/kumakuma_0301

また、学生部では実際に社会人さんにインタビューをして、記事を執筆してくれる人も募集しております!ぜひたくさんの経験豊富な社会人の方とお話してほしいです。
詳しくは、こちらのリンクをご参照ください!
https://gakuseibu.wordpress.com/2020/10/04/cloud-career/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?