CloseR

釣り好きのサラリーマンです、サーフ、堤防、エギング、アジング、エリアと色々と釣りに関す…

CloseR

釣り好きのサラリーマンです、サーフ、堤防、エギング、アジング、エリアと色々と釣りに関するアレコレを書いていこうかと思います

記事一覧

ショートバイト

今回はシーバスの話です ちょっとパターンについての話書こうかと思いましたが、書いてるうちに広がりすぎたので消しましたw 代わりにショートバイトについて書きたいと…

CloseR
3年前
5

潮の流れ・潮位・タイドグラフ

潮の流れは1日で見れば干潮満潮があり 長いスパンで見ると 長潮・若潮・中潮・大潮・中潮・小潮・長潮となる そして干潮満潮を繰り返しながら大潮に向かい上がり、また…

CloseR
3年前
8

サーフギア「リール編」

ギアについて少しだけ触れとこうかなと思いまして、Twitterでも事足りるのですが文字数考えてこちらに書きます。 ぶっちゃけ使い慣れたギア比や番手が1番です、賛否両論、…

CloseR
3年前
5

サーフでの探り方

今回慌てて第2回をスマホで書くので、ランガン編に載せる画像は後日アップします。 (適当にアップしましたw) 近年よく言われる「サーフは手前こそ大事!」を見て誤解する…

CloseR
3年前
10

サーフについてやること[キャストの前に]

初めてサーフでルアーを投げる時の大事な事を書き記します。 まず、普段の堤防や河川と何が違う? 一番の違いはストラクチャーの有無かも、「どこ狙えばいいんだよ!」と…

CloseR
3年前
21

ショートバイト

今回はシーバスの話です

ちょっとパターンについての話書こうかと思いましたが、書いてるうちに広がりすぎたので消しましたw

代わりにショートバイトについて書きたいと思います。

注意点ですが、あくまで予測や予想メインの話です、個人的にこう思っているという話ですのであまり深く考えずにお読み下さい。

水中のルアーがシーバスに捕食されて、異物と判断されて吐き出すときに口の内側にフックが刺さることでアタ

もっとみる
潮の流れ・潮位・タイドグラフ

潮の流れ・潮位・タイドグラフ

潮の流れは1日で見れば干潮満潮があり

長いスパンで見ると

長潮・若潮・中潮・大潮・中潮・小潮・長潮となる

そして干潮満潮を繰り返しながら大潮に向かい上がり、また干潮満潮を繰り返しながら長潮に向かい下がっていく。

これによって同じ中潮でも下げの中潮、上げの中潮、新月大潮、満月大潮という2種類の見方を個人的にしています。

サーフやられる方は大潮でも満月大潮を結構メインにされている方多いんでは

もっとみる
サーフギア「リール編」

サーフギア「リール編」

ギアについて少しだけ触れとこうかなと思いまして、Twitterでも事足りるのですが文字数考えてこちらに書きます。

ぶっちゃけ使い慣れたギア比や番手が1番です、賛否両論、十人十色あると思いますので
その上で「あー、そう言う考え方もあるんだ」てくらいに思ってくれれば幸いです。

自分が使ってるのは
SHIMANO エクスセンスCi4 4000MXGです。

はい、エクストラハイギアです。
ひと巻きだ

もっとみる
サーフでの探り方

サーフでの探り方

今回慌てて第2回をスマホで書くので、ランガン編に載せる画像は後日アップします。
(適当にアップしましたw)

近年よく言われる「サーフは手前こそ大事!」を見て誤解する方が多いです。

「手前だけ狙えばいいのか」
「距離なんて要らんねや」

敢えて言おう!距離は大事だと!!(キリッ

まず
①手前でかけた魚、本当に手前に居ましたか?
シーバス然りヒラメもマゴチも結構な距離ルアーを追い回します、手前で

もっとみる
サーフについてやること[キャストの前に]

サーフについてやること[キャストの前に]

初めてサーフでルアーを投げる時の大事な事を書き記します。

まず、普段の堤防や河川と何が違う?

一番の違いはストラクチャーの有無かも、「どこ狙えばいいんだよ!」と闇雲に投げてホゲてサーフから遠のく...よくある話です。

まず狙うべきはやはり離岸流なのですが初めてでどこにあるのか分からん!という時に効率良く見つける方法、自分なりの方法等記していこうと思います。

[注意]エイに刺されたり踏んで滑

もっとみる