見出し画像

コンプレックスは克服できる_231113_#128

今日は下記の本を読ませていただきました。

参加している勉強会の先輩、井田さんが書かれた本。

本を書くと云われてたのを覚えておりましたが、本当に実現してしまうので凄い!

簡潔に書かれており、サクサクと読みやすかったです。

読んで私が引っかかったのは、

  コンプレックスを乗り越えられたところと、
  本当の失敗について説かれていたところ。


コンプレックスなんて誰でもあると、云ってしまえばそれまでですが、
本人にとっては “簡単“ では無いですよね。

人それぞれの内容だとは思いますが、『そんな事で悩む?』と思えるくらい、
他人からは中々理解できないものでは無いでしょうか。

ましてや、『私はこれがコンプレックスなんです』なんて、自分の弱みをさらけ出す様なことは普通しない。

出来れば隠し通したいと思っているもの。

なのでいっそう理解し難いと思うのですが、
それを、武器に変えようとするのですから、普通は考えにくい。


ぜひ、一から読まれた人の感想を聞いてみたいと思いました。


とは云え、私も未だコンプレックスを克服出来ずにいます。

若い頃は、障害を持つ家族が居る事について、世間の家族の生活とは異なり、違うものなんだと勝手に思い込み、劣等感の塊でした。

今でこそ、周囲をあまり気にせずに、街中を一緒に歩けるようになりましたが、子供の頃は恥ずかしくてたまらなかった。
(私も自意識過剰だったんですよね)

この本を読んで、数あるコンプレックスを
ちゃんと克服していくには、

   きちんと自分に向き合い、
   さらけ出し、
   更なる一歩を踏み出そう

と思いました。


本当の失敗をしてしまわないように。。。


〈今日の気づき〉
・コンプレックスは克服出来る。

   きちんと自分に向き合い、
   さらけ出し、
   更なる一歩を踏み出すこと


 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?